IT・デジタルニュース記事一覧(3,086 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(3,086 ページ目)

ハギワラ、1GバイトのSDメモリーカード発売 画像
デジカメ

ハギワラ、1GバイトのSDメモリーカード発売

 ハギワラシスコムは、現行SDメモリーカードで最大容量となる1Gバイトタイプ「SDメモリーカード Mシリーズ 1Gバイト(HPC-SD1GM)」を8月6日に発売する。

isao.net、8月分からBフレッツ対応コースを月額999円に値下げ 画像
回線・サービス

isao.net、8月分からBフレッツ対応コースを月額999円に値下げ

 isao.netは、Bフレッツに対応した「Bフレッツコース」の料金を8月分から月額999円に値下げした。これまでは、月額2,099円で提供されていた。

IRIグループのBBXとIRIコムが10月をめどに合併 画像
その他

IRIグループのBBXとIRIコムが10月をめどに合併

 ブロードバンド・エクスチェンジ(BBX)とIRIコミュニケーションズ(IRIコム)は、10月1日をめどに合併すると発表した。両社はインターネット総合研究所(IRI)の子会社。

エプソンダイレクト、BTO対応A4ノートPCが89,880円から 画像
ノートPC

エプソンダイレクト、BTO対応A4ノートPCが89,880円から

 エプソンダイレクトは3日、コストパフォーマンスを追及したBTO対応スタンダードA4ノートPC「Endeavor NT2700」の販売を開始した。最小構成価格は89,880円から。

京セラコミュニケーションシステムと丸善、資本・業務提携で合意 画像
その他

京セラコミュニケーションシステムと丸善、資本・業務提携で合意

 丸善と京セラコミュニケーションシステム(KCCS)は、資本・業務提携をおこなうことで合意したと発表した。丸善がシステム関連子会社3社を統合、設立される新会社にKCCSが資本参加する。

カシオ、2割の薄型化が図れる透光性セラミックスレンズを開発 画像
デジカメ

カシオ、2割の薄型化が図れる透光性セラミックスレンズを開発

 カシオ計算機は2日、村田製作所の透光性セラミックス「ルミセラ」を利用し、世界で初めて透光性セラミックスレンズを開発したと発表した。

ソニー、新開発の720万画素CCDを搭載したサイバーショット 画像
デジカメ

ソニー、新開発の720万画素CCDを搭載したサイバーショット

 ソニーは、コンパクトボディに新開発の1/1.8型「有効720万画素 Supre HAD CCD」と、光学3倍ズームのカール・ツァイス「バリオ・テッサー」レンズを搭載したデジタルカメラ「サイバーショット DSC-P150」を9月17日に発売する。

ぷらら、Plala. 4th MEDIAのSTBが無料で提供されるなどのBフレッツのキャンペーンを実施 画像
その他

ぷらら、Plala. 4th MEDIAのSTBが無料で提供されるなどのBフレッツのキャンペーンを実施

 ぷららは、映像配信サービス「Plala. 4th MEDIA」のSTB(セットトップボックス)などが無料で提供されるキャンペーン「Bフレッツ スイッチ キャンペーン」を開始した。

NTT東日本、最大47Mbpsの「フレッツ・ADSL モアIII」を8/6から開始 画像
その他

NTT東日本、最大47Mbpsの「フレッツ・ADSL モアIII」を8/6から開始

 NTT東日本は、最大下り47Mbpsの「フレッツ・ADSL モアIII」を8月6日から開始する。8月6日の開始時には東日本の各都道県、23区143市45町5村で対応し、それ以降は順次、拡大していく。

AOL、イー・アクセスの回線を利用した最大47MbpsのADSL接続サービスを開始 画像
その他

AOL、イー・アクセスの回線を利用した最大47MbpsのADSL接続サービスを開始

 AOLは、イー・アクセスの回線を利用した最大47MbpsのADSL接続サービス「オールインワンADSL 47Mプラン」を8月18日から開始する。事前受付は8月12日から。

日立がFeliCaをキャッシュカードに利用できるATMを開発。東京三菱銀行内で実証実験 画像
その他

日立がFeliCaをキャッシュカードに利用できるATMを開発。東京三菱銀行内で実証実験

 日立製作所(日立)は、FeliCaに対応した現金自動取引装置(ATM)を開発した。東京三菱銀行と共同で行員を対象に、製品化に向けた実証実験を実施する。

Mac OS X向けにOpera 7.53の日本語パブリックベータが登場 画像
その他

Mac OS X向けにOpera 7.53の日本語パブリックベータが登場

 ライブドアは、Mac OS X向けのWebブラウザー「Opera 7.53 for Mac OS X パブリック・ベータ版日本語版」をリリースした。Mac OS X向けOpera 7.5xの日本語版は初めてのリリースになる。

朝日画廊、松下のTナビに絵画や美術品のWebショップ「ミリオンアーティスト」を開設 画像
その他

朝日画廊、松下のTナビに絵画や美術品のWebショップ「ミリオンアーティスト」を開設

 朝日画廊は、Tナビに絵画や美術品のWebショップ「ミリオンアーティスト」を開設すると発表した。

[FREESPOT]8道府県で11か所のアクセスポイント追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT]8道府県で11か所のアクセスポイント追加

 FREESPOT協議会が情報提供を行う公衆無線LAN、FREESPOTのアクセスポイントが8道府県で追加された。

[Mフレッツ] 軽井沢の2か所のホテルでサービスを開始 画像
回線・サービス

[Mフレッツ] 軽井沢の2か所のホテルでサービスを開始

 Mフレッツは、軽井沢の2か所のホテルでサービスを開始した。

[Yahoo! BBモバイル]3都県、3か所で新規のアクセスポイントが追加 画像
回線・サービス

[Yahoo! BBモバイル]3都県、3か所で新規のアクセスポイントが追加

 Yahoo! BBが提供する公衆無線LAN、Yahoo! BBモバイルのアクセスポイント追加が発表された。

三菱電機、D1端子搭載のブラウン管式フラットテレビ6機種 画像
テレビ

三菱電機、D1端子搭載のブラウン管式フラットテレビ6機種

 三菱電機は、D1端子搭載のブラウン管式フラットテレビ6機種を8月10日から順次発売する。価格はいずれもオープン。

マザーズの上場企業が100社を突破。開設から5年弱で達成 画像
その他

マザーズの上場企業が100社を突破。開設から5年弱で達成

 東京証券取引所は、8月2日に「マザーズ」の上場企業が100社を突破したと発表した。

タムロン、デジカメに最適化した28−300mm高倍率ズームレンズ 画像
デジカメ

タムロン、デジカメに最適化した28−300mm高倍率ズームレンズ

 タムロンは2日、デジタル一眼レフカメラの光学特性に配慮した高倍率ズームレンズ「AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO(Model A061)」を発表した。

ソニー、新PSXのアップグレードサービス開始 画像
レコーダー

ソニー、新PSXのアップグレードサービス開始

 ソニーは2日、新PSX「DESR-7100/5100」(7月1日発売)のアップグレードサービスを開始した。

ホットスポット、丸の内仲通りと大名小路で屋外サービスを開始 画像
回線・サービス

ホットスポット、丸の内仲通りと大名小路で屋外サービスを開始

 NTTコミュニケーションズ(NTTコム)は、三菱地所と共同で丸の内にて無線LAN接続サービス「ホットスポット」の屋外サービスを8月8日から開始する。

約2,600円のワイヤレス光学マウス 画像
ノートPC

約2,600円のワイヤレス光学マウス

 スリー・アールシステムが運営するオンライン通販ショップ「3R通販」は、USB対応のワイヤレス光学マウス「3R-M2060WT」を発売した。

JENS SpinNet、メールサービスにスパムフィルタの提供を開始 画像
その他

JENS SpinNet、メールサービスにスパムフィルタの提供を開始

 ISPのJENS SpinNetは、「JENS SpinNetスパムブロッカー」の提供を8月2日に開始した。

NTT西日本、47Mサービスの「フレッツ・ADSL モアスペシャル」を8/5から提供開始 画像
その他

NTT西日本、47Mサービスの「フレッツ・ADSL モアスペシャル」を8/5から提供開始

 NTT西日本が提供を予定していた、下り47Mbpsの「フレッツ・ADSL モアスペシャル」の提供予定日が8月5日に決定した。

page top