IT・デジタルニュース記事一覧(2,789 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(2,789 ページ目)

プリンストン、iPodなどの動画を車載テレビで見られるUHFビデオトランスミッター 画像
その他

プリンストン、iPodなどの動画を車載テレビで見られるUHFビデオトランスミッター

 プリンストンテクノロジーは、iPodやDVDプレーヤーなどからビデオ入力した映像を車載テレビやカーナビで観ることができるビデオトランスミッター「PCK-UAV」を8月中旬に発売する。

ボーイスカウトの全国キャンプにてフリースポット飛行船の実験 画像
その他

ボーイスカウトの全国キャンプにてフリースポット飛行船の実験

 フリースポット協議会は、ボーイスカウトの全国キャンプ「第14回 日本ジャンボリー」にて無線LAN接続機能を搭載したソーラー飛行船「SoLan(ソラン)」の実験を実施する。また会場内では、無線スポットの提供や大会本部のネットワーク構築を行う。

[Suica電子マネー] エクラン、八王子ナウなど4施設148店舗でサービスを開始 画像
その他

[Suica電子マネー] エクラン、八王子ナウなど4施設148店舗でサービスを開始

 東日本旅客鉄道(JR東日本)は、エクラン、国分寺エル、相模原ナウ、八王子ナウの4施設、計148店舗であらたに、Suica電子マネーのサービスを開始した。

ユニデン、42〜20型液晶テレビの価格を値下げ 32型が89,800円 画像
テレビ

ユニデン、42〜20型液晶テレビの価格を値下げ 32型が89,800円

 ユニデンは31日、ハイビジョン対応液晶テレビおよび、42V型プラズマディスプレイ+デジタルレコーダーセットの価格を8月1日に改定すると発表した。

[BBモバイルポイント] マクドナルド2店舗をあらたに追加 画像
回線・サービス

[BBモバイルポイント] マクドナルド2店舗をあらたに追加

BBモバイルポイントは、マクドナルドの2店舗であらたにサービスを開始した。

[FREESPOT] 10か所のアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 10か所のアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、10か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

iiyama、応答速度5m秒の19型WXGA+液晶ディスプレイとHDMI入力搭載の32型液晶テレビ 画像
テレビ

iiyama、応答速度5m秒の19型WXGA+液晶ディスプレイとHDMI入力搭載の32型液晶テレビ

 iiyamaは28日、応答速度5m秒の19型WXGA+液晶ディスプレイ「ProLite E1900WS」および、32型ワイド液晶テレビ「ProLite C3201WTV-B1」を発売した。

フォーカルポイント、Mac用USBテレビチューナー「TVMicro」の付属ソフトを更新 画像
ノートPC

フォーカルポイント、Mac用USBテレビチューナー「TVMicro」の付属ソフトを更新

 フォーカルポイントコンピュータは28日、Macintosh用USB2.0接続スティック型テレビチューナー「TVMicro」の最新ソフト「EyeTV 2.3」のダウンロード配布を同社Webサイトにて開始した。

クイックサン、HDMI入力搭載の32型ハイビジョン液晶テレビ 画像
テレビ

クイックサン、HDMI入力搭載の32型ハイビジョン液晶テレビ

 クイックサンは、HDMI入力やD4入力、PC入力(ミニD-Sub15ピン)を装備した32V型ハイビジョン液晶テレビ「QLA-XB32TV」を8月7日に発売する。価格は89,800円。

カスタムカーの展示会「オートギャラリー東京」の会場でフリースポット 画像
その他

カスタムカーの展示会「オートギャラリー東京」の会場でフリースポット

 ビッグサイトで7月30日まで開催されている、カスタムカーの展示会「オートギャラリー東京2006」にて、会期中、無線LAN接続サービスのフリースポットが提供されている。利用は無料だが、オートギャラリーの携帯電話サイトから登録する必要がある。

オンキヨー、天然木使用の本格単品スピーカー/サブウーハー 画像
その他

オンキヨー、天然木使用の本格単品スピーカー/サブウーハー

 オンキヨーは、スピーカーシステムとサブウーハーシステムの新ラインアップとして、スピーカーシステム「508/308シリーズ」およびサブウーハーシステム「SL-D500/A250」を9月15日に発売する。

ウェブにシフトする出版 出版バリューマネジメント研究会 画像
その他

ウェブにシフトする出版 出版バリューマネジメント研究会

 ビジネスや新しいメディアとしてウェブを捉えたとき、出版社はどのような展開が可能なのか、という視点で業界セミナーが開催された。

MCJ、Core 2 Extreme/Duo搭載のハイエンドゲーマー向けデスクトップPC3機種 画像
その他

MCJ、Core 2 Extreme/Duo搭載のハイエンドゲーマー向けデスクトップPC3機種

 MCJは27日、同社のゲーマー向けPCブランド「G-Tune」の新ラインアップとして、最新のデュアルコアCPU「Core 2」など最新のテクノロジーを採用したデスクトップPC「MASTER PIECE-Vシリーズ」3機種を発売した。

ウェザーニューズ、付近の落雷情報を携帯電話に配信するサービスを提供 画像
その他

ウェザーニューズ、付近の落雷情報を携帯電話に配信するサービスを提供

 ウェザーニューズは、付近の落雷情報を携帯電話にメールで配信するサービスを開始した。iモードとEZwebは7月28日(金)から、ボーダフォンは8月初旬から。「ウェザーニュース」(月額105円)の雷情報コンテンツ「雷雨センター」で提供される。

ソフトイーサ、64ビットCPU対応の「PacketiX VPN 2.0」をリリース 画像
その他

ソフトイーサ、64ビットCPU対応の「PacketiX VPN 2.0」をリリース

 ソフトイーサは28日、VPNソフトウェアシリーズ「PacketiX VPN 2.0」に含まれる各ソフトウェアの64bit対応版を開発したと発表した。

NTT東西、総額19.9億円をエキサイトに出資 画像
その他

NTT東西、総額19.9億円をエキサイトに出資

 エキサイトは、NTT東日本とNTT西日本に対して、8月15日付けで第三者割り当てによる新株を発行すると発表した。

MCJ、Core 2 Duo搭載デスクトップPC2機種 OSなしモデルが89,880円から 画像
ノートPC

MCJ、Core 2 Duo搭載デスクトップPC2機種 OSなしモデルが89,880円から

 MCJは27日、Core 2 DuoとIntel P965チップセット、ビデオカード「GeForce 7600」など最新テクノロジーを採用したタワー型デスクトップPC「MDV-ADVANCE 4540ST」および「同9400ST」の2機種を発売した。

NTTドコモ、06年4月〜6月の決算を発表。「DCMX」の契約数は30万 画像
その他

NTTドコモ、06年4月〜6月の決算を発表。「DCMX」の契約数は30万

 NTTドコモは、2006年度第1四半期(2006年4月〜6月)の連結決算を発表した。売上は1兆2,186億円(前年同期比2.7%増)、営業利益は2,727億円(5.2%減)、税引き前利益は2,744億円(22.4%円減)、純利益は1,635億円(21.3%減)。

J:COM、06年1月〜6月の決算を発表。増収増益に 画像
その他

J:COM、06年1月〜6月の決算を発表。増収増益に

 ジュピターテレコム(J:COM)は、2006年12月期中間決算(2006年1月〜6月)の連結決算を発表した。売上は1,033.1億円(前年同期比19%増)、営業利益は156.02億円(43.8%増)、税引き前利益は135.04億円(64.6%増)、純利益は81.18億円(21%減)。

アイピーモバイル、サービスの開始を07年春に延期 画像
その他

アイピーモバイル、サービスの開始を07年春に延期

 アイピーモバイルは、2006年10月からの開始を予定していたTD-CDMAによる移動通信サービスについて、2007年春に延期すると発表した。また、新技術を投入することで、高速化が図られる。

[FREESPOT] 千葉県の林整形外科にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 千葉県の林整形外科にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、千葉県の林整形外科にアクセスポイントを追加した。

[livedoor Wireless] サブウェイ田町慶應仲通り店を追加 画像
回線・サービス

[livedoor Wireless] サブウェイ田町慶應仲通り店を追加

 livedoor Wirelessは、サブウェイ田町慶應仲通り店にてあらたにサービスを開始した。

NECと松下、携帯電話端末の開発で合弁会社を設立。TIを含めた3G以降のLSI開発会社も 画像
その他

NECと松下、携帯電話端末の開発で合弁会社を設立。TIを含めた3G以降のLSI開発会社も

 日本電気と松下電器産業および両社のグループ企業が、携帯電話端末の開発で合弁会社を設立し、協業を深めることとなった。またこの両グループに米テキサス・インスツルメンツ(TI)を加えた3者(5社)で、通信をつかさどるLSIなどを開発する合弁会社も設立する。

AMDとATI、合併に関する共同記者会見を開催 画像
ノートPC

AMDとATI、合併に関する共同記者会見を開催

 日本AMDとATIテクノロジーズジャパンは27日、米AMDによるカナダATIテクノロジーズの買収について共同記者会見を都内で開催した。

page top