IT・デジタルニュース記事一覧(1,919 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(1,919 ページ目)

FRONTIER、Core i5搭載の小型タワーデスクトップなど——BTO対応 画像
ノートPC

FRONTIER、Core i5搭載の小型タワーデスクトップなど——BTO対応

 FRONTIERは、BTOに対応したデスクトップPC「CXシリーズ」、「AS-Vシリーズ」の発売を開始。

バッファロー、USB3.0対応で16mmの薄型ポータブル外付けHDD 画像
その他

バッファロー、USB3.0対応で16mmの薄型ポータブル外付けHDD

 バッファローは24日、光沢感のある表面加工で16mmのスリムボディをしたポータブル外付けHDDの新製品として、USB3.0/2.0に対応した「HD-PEU3-BK」シリーズを発表。3月中旬から発売する。価格は、容量640GBが22,050円、500GBが17,640円。

KDDI、WiMAXを開始 〜au携帯とのセット割も同時スタート 画像
モバイルBIZ

KDDI、WiMAXを開始 〜au携帯とのセット割も同時スタート

 KDDIは24日、auのインターネット接続サービス「au one net」において、WiMAX内蔵PCなどを対象とした「WiMAXコース」を新設することを発表した。

ノベルとアイティークルー、仮想化統合の金融機関向けコンサルティングで協業 画像
その他

ノベルとアイティークルー、仮想化統合の金融機関向けコンサルティングで協業

 ノベルとアイティークルーは24日、金融機関を始めとするミッションクリティカルなシステムを持つ企業を対象に、仮想化環境の導入サービスを始めとする仮想化統合のコンサルティングサービスを共同提供していくことを発表した。

シトリックス、2010年のあらたな企業戦略「デスクトップ イノベーション」を発表 画像
その他

シトリックス、2010年のあらたな企業戦略「デスクトップ イノベーション」を発表

 シトリックス・システムズ・ジャパンは24日、2010年のあらたな企業戦略を発表した。

日立、「HiRDB Version 9」を販売開始 〜 インメモリデータ処理により最大約30倍の大幅性能向上 画像
その他

日立、「HiRDB Version 9」を販売開始 〜 インメモリデータ処理により最大約30倍の大幅性能向上

 日立製作所は24日、ノンストップデータベースの最新版となる「HiRDB Version 9」を発表した。25日から販売を開始する。出荷は4月28日より。

デル、堅牢性を高めたタブレットPC「Latitude XT2 XFR」 画像
ノートPC

デル、堅牢性を高めたタブレットPC「Latitude XT2 XFR」

 デルは24日、企業向けノートPC「Latitude」シリーズの新製品として、堅牢性を高めたマルチタッチディスプレイ搭載タブレットPC「Latitude XT2 XFR」を発売した。価格は396,165円から。

法政大とBIGLOBE、CGMを活用した屋内地図サービス「masala」ベータ版の提供を開始 画像
その他

法政大とBIGLOBE、CGMを活用した屋内地図サービス「masala」ベータ版の提供を開始

 法政大学とNECビッグローブは24日、CGMを活用した屋内地図サービス「masala」ベータ版の提供を開始した。

富士通、中小規模向けのSaaS型Web会議サービス「JoinMeeting easy」を提供開始 画像
その他

富士通、中小規模向けのSaaS型Web会議サービス「JoinMeeting easy」を提供開始

 富士通は24日、少人数で利用する中小規模の企業でも手軽に導入可能なSaaS型Web会議サービス「JoinMeeting easy」(ジョインミーティング イージー)の提供を開始した。

レノボ、2画面モバイルワークステーションの仕様向上モデルなど 画像
ノートPC

レノボ、2画面モバイルワークステーションの仕様向上モデルなど

 レノボ・ジャパンは、モバイルワークステーション「ThinkPad W」シリーズの新製品として、2画面液晶搭載「ThinkPad W701ds」と1画面液晶搭載「ThinkPad W701」の2製品を発表。3月31日から発売する。直販サイトでの発売は4月上旬。

NTTドコモ、日本オリジナル仕様のサムスン製スマートフォン「SC-01B」発売 画像
モバイルBIZ

NTTドコモ、日本オリジナル仕様のサムスン製スマートフォン「SC-01B」発売

 NTTドコモは23日、タッチパネルとQWERTYキーを搭載した日本オリジナル仕様のスマートフォン「docomo PRO series SC-01B」を26日より販売すると発表した。

iPhone OSのシェア、Windows Mobileを上回り3位に浮上 画像
モバイルBIZ

iPhone OSのシェア、Windows Mobileを上回り3位に浮上

 米ガートナーは23日(現地時間)、携帯端末の販売台数がワールドワイドで12億1100万台となったと発表した。この数値は2008年に比べると0.9%の低下。

J:COM、神奈川県秦野市、伊勢原市にサービスエリア拡大 画像
その他

J:COM、神奈川県秦野市、伊勢原市にサービスエリア拡大

 ジュピターテレコムは23日、連結子会社であるジェイコム関東を通じ神奈川県秦野市および伊勢原市にサービスエリアを拡大した。

【ビデオニュース】ソニー・エリクソン「Xperia X10 mini」プロモ動画 画像
モバイルBIZ

【ビデオニュース】ソニー・エリクソン「Xperia X10 mini」プロモ動画

 バルセロナの「Mobile World Congress 2010」で公開されたソニー・エリクソンの「Xperia X10 mini」と「Xperia X10 mini pro」。そのプロモーション動画がYouTubeの公式サイトに公開されている。

ビックカメラ、3月1日から「さくらやポイント」の移行サービス開始 画像
その他

ビックカメラ、3月1日から「さくらやポイント」の移行サービス開始

 ビックカメラは23日、さくらやの店舗承継に伴うポイント移行について発表した。さくらやは船橋店が21日オープンしたほか、3月以降3店がビックカメラとして開店する。

「運用によって知恵が蓄積され、進化するシステム」——富士通研のクラウド向け障害対処技術 画像
その他

「運用によって知恵が蓄積され、進化するシステム」——富士通研のクラウド向け障害対処技術

 富士通研究所は23日、クラウドシステムにおける障害予兆の検知から障害原因の絞り込み、障害の解決までを自動実行する技術を開発したと発表。富士通本社にて同技術の記者説明会を開催した。

プロ向け最上級モデル、米Shure製モニターヘッドホン「SRH840」を試してみた 画像
その他

プロ向け最上級モデル、米Shure製モニターヘッドホン「SRH840」を試してみた

 米Shure製モニターヘッドホン「SRH840」は、同社プロフェッショナル向けヘッドホンのラインナップにおける最上級モデルだ。

タッチパネル式3型液晶搭載モデルなどポラロイドのコンデジ3モデル 画像
デジカメ

タッチパネル式3型液晶搭載モデルなどポラロイドのコンデジ3モデル

 サミット・グローバル・ジャパンは23日、「Polaroid(ポラロイド)」のコンパクトデジカメの新製品として、タッチ操作に対応した有効画素数1,200万画素「t1235」など3モデルを発表。3月5日から発売する。価格はオープン。

悪意あるWebサイトのホスト国、2009年に中国を抜いたのは? 〜 ソフォス調べ 画像
その他

悪意あるWebサイトのホスト国、2009年に中国を抜いたのは? 〜 ソフォス調べ

 英Sophos(ソフォス)は23日、2009年のマルウェア感染Webサイトのホスト国ランキングを公表した。世界4か所でウイルスやスパムなどの脅威解析を行っている「SophosLabs」の調査によるもの。

Twitter、1日のつぶやきは5000万回に 画像
その他

Twitter、1日のつぶやきは5000万回に

 米Twitterは22日(現地時間)、つぶやき数についての調査を発表した。

ポラロイドブランドのプリンター内蔵デジカメ 画像
デジカメ

ポラロイドブランドのプリンター内蔵デジカメ

 サミット・グローバル・ジャパンは23日、ポラロイドブランドのデジタルカメラ「Polaroid TWO」、デジタルカムコーダー「DVF-130」を発表。26日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格はPolaroid TWOが19,800円前後、DVF-130が5,980円前後。

ブログやTwitterの記事価値に応じて景品と交換 〜KDDI研、実験的CGM「ブログマーケット」開始 画像
その他

ブログやTwitterの記事価値に応じて景品と交換 〜KDDI研、実験的CGM「ブログマーケット」開始

 KDDI研究所は23日、ブログやTwitter等を中心に普及が進むCGM(Consumer Generated Media)に独自の時価測定方式を導入し、ポイントを景品と交換できる実験的なCGMサービス「ブログマーケット」の提供を開始した。

ニコン、夜撮り対応やタッチパネル式などコンデジ「COOLPIX」3モデル 画像
デジカメ

ニコン、夜撮り対応やタッチパネル式などコンデジ「COOLPIX」3モデル

 ニコンイメージングジャパンは23日、コンパクトデジタルカメラ「COOLPIX」の新製品として、光学7倍ズームレンズ搭載で「夜撮りキレイテクノロジー」を採用した「COOLPIX S6000」など計3モデルを発表。3月11日から順次発売する。価格はオープン。

Google EarthのAndroid版が登場!音声検索で目的地表示も 画像
モバイルBIZ

Google EarthのAndroid版が登場!音声検索で目的地表示も

 米Googleは22日(現地時間)、Google EarthのAndroid版「Google Earth for Android」をリリースした。公式ブログで明らかにした。

page top