IT・デジタルニュース記事一覧(189 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(189 ページ目)

夏モデル10機種発表のKDDI田中社長「機種の選択肢を狭めることは間違いだと考えを改めた」 画像
スマートフォン

夏モデル10機種発表のKDDI田中社長「機種の選択肢を狭めることは間違いだと考えを改めた」

KDDI、沖縄セルラーは2016年夏モデルのスマホ・タブレット新製品を発表した。31日に実施された記者会見には同社の田中社長が出席し、今後の事業戦略を語った。

au、長期契約者の優遇策&新端末10機種で夏商戦へ 画像
スマートフォン

au、長期契約者の優遇策&新端末10機種で夏商戦へ

 KDDI、沖縄セルラーは2016年夏のスマートフォン・タブレット新発表会を開催。代表取締役社長の田中孝司氏が登壇し、ユーザーのニーズを入念に調査して開発したというオリジナル端末「Qua」シリーズなど製品の特徴を語った。

災害時の圏外環境でも通信を可能にする「スマホdeリレー」 画像
その他

災害時の圏外環境でも通信を可能にする「スマホdeリレー」

 先の「平成28年熊本大地震」では多くの家屋が倒壊し、生き埋めとなった人々の生存が見込まれる「72時間問題」が改めてクローズアップされた。

東芝、24時間連続稼働対応の業務用液晶ディスプレイ 画像
セキュリティ

東芝、24時間連続稼働対応の業務用液晶ディスプレイ

 東芝ライフスタイルは30日、42V型から55V型までの業務用液晶ディスプレイ3機種を7月中旬より発売することを発表した。24時間連続稼働に対応し、公共施設や商業施設でのデジタルサイネージや、インフラ監視などでの運用が可能な仕様となっている。

Amazonプライム・ビデオ、日本独自作品を大量投入へ……「ベイビーステップ」実写化など10作品 画像
ソフトウェア・サービス

Amazonプライム・ビデオ、日本独自作品を大量投入へ……「ベイビーステップ」実写化など10作品

 会員向けビデオ定額見放題の「Amazonプライム・ビデオ」。オリジナル作品としては、『トランスペアレント』『マッド・ドッグス』『モーツァルト・イン・ザ・ジャングル』などの海外ドラマが充実しているが、日本オリジナル作品は、まだまだ少数だ。

座るだけで体調把握!JUKIの安全運転支援システム 画像
その他

座るだけで体調把握!JUKIの安全運転支援システム

 重大事故を防ぐのは運輸・運送業界の命題だが、いまだ毎年のように事故が起こってしまう。2016年1月に起きた「軽井沢スキーバス転落事故」では運転手も含め、15人が亡くなった。

ゲームのスコアが飛躍的にアップ!? 新感覚のゲーミングキーボード 画像
スマートフォン

ゲームのスコアが飛躍的にアップ!? 新感覚のゲーミングキーボード

 ゲーマー歓喜のキーボード「Wooting one」がクラウドファンディングKickstarterに登場し、話題となっている。

渡航先でも日本と同じデータ通信が可能に、au「世界データ定額」開始 画像
スマートフォン

渡航先でも日本と同じデータ通信が可能に、au「世界データ定額」開始

 KDDI、沖縄セルラーは5月31日に発表会を開催。「この夏auは『大きく、変わります。』」をテーマに、複数の「イイコト」を提供する戦略を発表した。そのうち「海外でも、イイコト」として、日本と同じように使える「世界データ定額」を、8月より開始する。

NTTグループが掲げるAI技術を活用した社会革新構想 画像
エンタープライズ

NTTグループが掲げるAI技術を活用した社会革新構想

 NTTグループは30日、AI関連技術をグループ一体で横断的に活用するため、新たなブランドネームとして「corevo(コレボ)」に統一し、今後、さまざまなコラボレーションを行っていくことを発表した。

そこまでやるか!? 金髪美女が高層ビルをよじ登ってLGの掃除機の吸引力を証明 画像
スマートフォン

そこまでやるか!? 金髪美女が高層ビルをよじ登ってLGの掃除機の吸引力を証明

掃除機を背負った金髪美女が、33階・140メートルもの高層ビルをよじ登るシュールな映像。LGエレクトロニクスが、コードレス掃除機「CordZero」の脅威の吸引力を証明するためのプロモーションビデオが話題になっている。

リフォーム需要にも対応する集合住宅用スマートドア 画像
セキュリティ

リフォーム需要にも対応する集合住宅用スマートドア

 YKK APは30日、ハンドル一体型電気錠「スマートコントロールキー」を標準搭載した集合住宅用スマートドア「R's SDX」「EXIMA80St」の電池式モデルを7月より追加発売することを発表した。

ソニー、医療現場のニーズに応えるフルHD液晶モニター 画像
ハードウェア

ソニー、医療現場のニーズに応えるフルHD液晶モニター

 ソニーは30日、フルHD解像度の医療用液晶モニター2機種を発表した。医療用途で求められる機能を搭載しながらも、普及価格帯を実現したモデルで、主に内視鏡手術において手術映像を確認するモニターとしての使用を想定している。

U-mobile、ユーザー向けに「U-NEXT Wi-Fi」を無料で提供 画像
スマートフォン

U-mobile、ユーザー向けに「U-NEXT Wi-Fi」を無料で提供

 格安SIMを使いこなす付加サービスとして活用されることの多いWi-Fi。U-NEXTが提供するモバイル通信サービス「U-mobile」では、自社ユーザー向けにWi-Fiサービスの無料提供を30日より開始した。

糸井重里「ほぼ日」初のアプリは、犬猫写真の収集アプリ「ドコノコ」 画像
スマートフォン

糸井重里「ほぼ日」初のアプリは、犬猫写真の収集アプリ「ドコノコ」

 糸井重里氏が主宰するサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」。インターネット黎明期に開設され、今年6月5日で18周年を迎えるが、これまでスマートフォンアプリは手掛けていなかった。今回、東京糸井重里事務所では初のスマホアプリ「ドコノコ」を、同日にリリースする。

100台限定のバットマンスマホも!au、2016年夏モデルを発表 画像
スマートフォン

100台限定のバットマンスマホも!au、2016年夏モデルを発表

 KDDI、沖縄セルラーは31日、auの2016年夏モデルとして、オリジナル端末の「Qua(キュア)」シリーズを含むスマホ・タブレットの新ラインナップを発表した。

トヨタ、Google持株会社傘下の軍事用ロボット企業を買収か 画像
その他

トヨタ、Google持株会社傘下の軍事用ロボット企業を買収か

 トヨタが、米Alphabet傘下のロボット企業Boston Dynamics(ボストン・ダイナミクス)を買収するのではないかと話題になっている。

Twitterを被災情報収集ツールとして使う「DISAANA」&「D-SUMM」 画像
その他

Twitterを被災情報収集ツールとして使う「DISAANA」&「D-SUMM」

 27日まで東京ビッグサイトで開催されていた「ワイヤレス・テクノロジー・パーク2016」において、情報通信研究機構(NICT)は、Twitterに公開されるツイート情報から、大規模災害時の被災状況をリアルタイムに把握するシステム「DISAANA」の最新版と

高いけどほしい! タイプライター風のBluetoothキーボード 画像
スマートフォン

高いけどほしい! タイプライター風のBluetoothキーボード

古き好きアメリカ映画に出てきそうな、タイプライター風のBluetoothキーボードが登場! これを使えば、間違いなく周囲の目線を独り占めできそうだ。

アジア最大級のIT見本市「COMPUTEX TAIPEI」、明日開幕! IoT・スタートアップなどがテーマ 画像
その他

アジア最大級のIT見本市「COMPUTEX TAIPEI」、明日開幕! IoT・スタートアップなどがテーマ

アジア最大規模のITトレードショー「COMPUTEX TAIPEI 2016」(台北国際コンピューター見本市)が31日から6月4日まで台湾・台北市で開催される。イベントの開幕に先駆け、31日にはプレスカンファレンスと「COMPUTEX d&i Awards」の受賞式が台北世界貿易センターで行われた。

【読者プレゼント】おしゃれで純国産のiPhoneケース「AndMesh」 画像
スマートフォン

【読者プレゼント】おしゃれで純国産のiPhoneケース「AndMesh」PR

「RBB TODAY」は、新たな会員制Webサービス「RBB TODAY BASIC MEMBERS」を開始いたしました。そこで今回、同サービスのスタートを記念してプレゼント企画を実施!

グーグルが新Androidデバイスのアイデアを公募! 「Android Experiments OBJECT」開始 画像
スマートフォン

グーグルが新Androidデバイスのアイデアを公募! 「Android Experiments OBJECT」開始

 スマホに留まらず、家電やIoT機器、ウェアラブルへの搭載も広がっているAndroid OS。Google(グーグル)のオープンソース型モバイル プラットフォームとして、現在世界中で14億人に利用されているという。

KDDIとGunosy、自動学習するニュース配信アプリ「ニュースパス」提供開始 画像
スマートフォン

KDDIとGunosy、自動学習するニュース配信アプリ「ニュースパス」提供開始

 KDDI、沖縄セルラー、Gunosyの3社は、6月1日より、ニュース配信アプリ「ニュースパス」の提供を開始する。Android 4.1以降搭載スマートフォン、iOS 8.0以降のiPhoneに対応し、auユーザー以外も無料で利用可能とのこと。

20枚のクレジットカードを一元化! スマホと連携できる「Spendwallet」 画像
スマートフォン

20枚のクレジットカードを一元化! スマホと連携できる「Spendwallet」

もはや使いたいクレジットカードが財布のどこにあるのか分からない、そんな悩みを持つユーザーにぴったりなアイテム「Spendwallet」が、クラウドファンディングIndiegogoにおいて出資募集中だ。

クラウド&画像解析で選別捕獲!富士通の鳥獣被害対策 画像
セキュリティ

クラウド&画像解析で選別捕獲!富士通の鳥獣被害対策

 農林水産省によると、近年の野生鳥獣による農作物被害額は年間約200億円で推移しているという。中でもシカ、イノシシ、サルによる被害が全体の約7割を占めているそうだ。

  1. 先頭
  2. 130
  3. 140
  4. 150
  5. 160
  6. 170
  7. 184
  8. 185
  9. 186
  10. 187
  11. 188
  12. 189
  13. 190
  14. 191
  15. 192
  16. 193
  17. 194
  18. 200
  19. 210
  20. 最後
Page 189 of 3,645
page top