2010年1月のハードウェアのニュース記事一覧(3 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年1月のIT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(3 ページ目)

日本HP、Core i7/Core i5/Core i3シリーズを搭載した2010年ノートPC春モデル 画像
ノートPC

日本HP、Core i7/Core i5/Core i3シリーズを搭載した2010年ノートPC春モデル

 日本HPは21日、インテル製のCore i7/Core i5/Core i3シリーズを搭載した機種ほか、2010年春モデルのノートPC6製品を発表。同日から順次発売を開始した。

LEDバックライト「ブラビア」で市場拡大を目指すソニーのテレビ戦略 画像
テレビ

LEDバックライト「ブラビア」で市場拡大を目指すソニーのテレビ戦略

 ソニーが20日に発表した液晶テレビ「ブラビア」の新型モデル。同日、東京のソニーでは「ブラビア」の発表会が行なわれた。

ソニー、LEDバックライトを採用した新シリーズなど液晶テレビ「ブラビア」3シリーズを発表 画像
テレビ

ソニー、LEDバックライトを採用した新シリーズなど液晶テレビ「ブラビア」3シリーズを発表

 ソニーは20日、液晶テレビ「ブラビア」の新型モデル「EX700シリーズ」「EX500シリーズ」「EX300シリーズ」を発表。2月25日から発売する。価格はオープン。

パナソニック初のSDXCカード、リーダー/ライター付属で実売49,000円前後〜 画像
ノートPC

パナソニック初のSDXCカード、リーダー/ライター付属で実売49,000円前後〜

 パナソニックは20日、同社初となる次世代SDメモリーカード規格のSDXCメモリーカードとして、64GBの「RP-SDW64GJ1K」と48GBの「RP-SDW48GJ1K」、さらにSDXC対応のUSB接続カードリーダー/ライター「BN-SDCLP3」を発表。2月19日から販売する。価格はオープン。

Windows 7、売れ行きが好調で満足度は7割以上 カカクコム調べ 画像
ノートPC

Windows 7、売れ行きが好調で満足度は7割以上 カカクコム調べ

 カカクコムは、2009年10月に発売された新OS「Windows 7」に関するユーザー意識調査の結果を発表。発売後約2ヵ月での売れ行きは事前予想よりも好調で、Windows Vistaからはアップグレード、Windows XPからはデスクトップを中心にPCごと買い換えたユーザーが多かったようだ。

スリー・アールシステム、PC不要の携帯式ハンディスキャナ 画像
ノートPC

スリー・アールシステム、PC不要の携帯式ハンディスキャナ

 スリー・アールシステムは、携帯式ハンディスキャナ「Anyty」シリーズ(型番:3R-HSA600)を発売した。価格はオープンで、予想実売価格は19,800円。

エイサー、Core i3搭載のデスクトップPCなど3モデルほか 画像
ノートPC

エイサー、Core i3搭載のデスクトップPCなど3モデルほか

 日本エイサーは20日、デスクトップPC「ASM5811」、「ASX3900」、「ASM3800」を発表。29日から発売する。

富士通、シンガポール科学技術庁に「PRIMERGY BX900」ベースのスパコン導入 画像
ハードウェア

富士通、シンガポール科学技術庁に「PRIMERGY BX900」ベースのスパコン導入

 富士通は19日、シンガポール科学技術庁のハイパフォーマンスコンピューティング研究所(IHPC)とペタスケールコンピューティングに向けたアプリケーション技術の共同研究開発を行うと発表した。

アキア、実売44,800円からの地デジ液晶テレビ——26V/32V型 画像
テレビ

アキア、実売44,800円からの地デジ液晶テレビ——26V/32V型

 アキアは19日、同社直販サイトにて地上・BS・110度CSデジタルチューナー搭載の液晶テレビ「26HG03H-B」、「32HG08H-B」を発売開始。価格は26HG03H-Bが44,800円、32HG08H-Bが49,800円。

パナソニック、無線LAN対応モデルなどBlu-rayレコーダー「ディーガ」を4機種 画像
レコーダー

パナソニック、無線LAN対応モデルなどBlu-rayレコーダー「ディーガ」を4機種

 パナソニックは19日、ハイビジョンBlu-rayディスクレコーダー「ディーガ」の新製品として「DMR-BW880」、「DMR-BW780」、「DMR-BW680」、「DMR-BR580」を発表。2月15日から発売する。価格はオープン。

【特集】主要メーカー 「2010 春モデル デスクトップ/ノートPC」一覧 画像
ノートPC

【特集】主要メーカー 「2010 春モデル デスクトップ/ノートPC」一覧

 主要メーカーからデスクトップPC、ノートPCの春モデルPCが続々発表されている。ここではRBB TODAYがピックアップした製品記事をまとめたので、参照していただきたい。

シャープ、4色カラバリでカジュアルな20V型「AQUOS NEシリーズ」 画像
テレビ

シャープ、4色カラバリでカジュアルな20V型「AQUOS NEシリーズ」

 シャープは19日、地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ「AQUOS NEシリーズ」を発表。2月5日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は70,000円前後。

デル、Core i3/Core i5が選択可能なA4ノート「Inspiron 15」など 画像
ノートPC

デル、Core i3/Core i5が選択可能なA4ノート「Inspiron 15」など

 デルは、インテルの最新CPUのCore i3/Core i5を搭載したノートPC「Inspiron 15」とデスクトップPC「Inspiron 580/580s」を発売した。直販価格は、Inspiron 15が79,800円から、Inspiron 580/580sが各64,980円から。

ソニー、60i/AVCHDのフルHD動画撮影に対応したサイバーショット新モデル 画像
デジカメ

ソニー、60i/AVCHDのフルHD動画撮影に対応したサイバーショット新モデル

 ソニーは同社のコンパクトデジタルカメラ「サイバーショット」の新モデル3シリーズ5機種を発表。2月5日から順次発売を開始する。

【ビデオニュース】新サイバーショットに対応する「TransferJet」 画像
デジカメ

【ビデオニュース】新サイバーショットに対応する「TransferJet」

 ソニーが発表した新サイバーショットは、近接無線転送技術の「TransferJet」に対応。かざすだけでデータ共有・保存・転送などが手軽に行なえる機能の様子を、同社は映像で公開中だ。

携帯電話とモバイルPCの間の市場に応える「LOOX U」シリーズ 画像
ノートPC

携帯電話とモバイルPCの間の市場に応える「LOOX U」シリーズ

 富士通の個人向けPC「FMV」シリーズの2010年春モデル発表会場で、ウルトラモバイルPCの「LOOX U」シリーズが披露されると、会場ではいっせいにカメラのストロボが光り、シャッター音が鳴り響いた。

パナソニック、黒に強い「ブラックパネル」を搭載したプラズマテレビ3機種 画像
テレビ

パナソニック、黒に強い「ブラックパネル」を搭載したプラズマテレビ3機種

 パナソニックは18日、プラズマテレビ「G2」シリーズ3機種を発表。2月5日から発売を開始。価格はオープンで、予想実売価格は50V型の「TH-P50G2」が320,000円前後。46V型の「TH-P46G2」が260,000円前後。42V型の「TH-P42G2」が190,000円前後。

パナソニック、新パネルを搭載したプラズマテレビのベーシックモデル 画像
テレビ

パナソニック、新パネルを搭載したプラズマテレビのベーシックモデル

 パナソニックは、同社のブランド「新・ビエラ」からプラズマテレビのベーシックモデル「S2」シリーズ2機種を発表。2月5日から発売を開始。価格はオープンで、予想実売価格は46V型の「TH-P46S2」が230,000円前後。42V型の「TH-P42S2」が190,000円前後。

東芝、SpursEngineを搭載した15.6V型の「dynabook Qosmio V65」など春モデルを発表 画像
ノートPC

東芝、SpursEngineを搭載した15.6V型の「dynabook Qosmio V65」など春モデルを発表

 東芝は18日、同社独自の映像専用エンジン「SpursEngine」を搭載した15.6V型液晶「dynabook Qosmio V65」を発表。1月22日から販売する。価格はオープンで、予想実売価格は、上位の「V65/88L」が190,000円台半ば、下位の「V65/86L」が180,000円前後。

ソニー、「VAIO」春モデルを発表——薄型ノートの「Yシリーズ」など 画像
ノートPC

ソニー、「VAIO」春モデルを発表——薄型ノートの「Yシリーズ」など

 ソニーは18日、「VAIO」の2010年春モデルを発表。1月23日から順次発売する。薄型ノートの「Yシリーズ」や、フルHD液晶搭載のテレビノート「Fシリーズ」などが注目される。

富士通、スペックアップを図った「FMV-DESKPOWER」の2010年春モデル 画像
ノートPC

富士通、スペックアップを図った「FMV-DESKPOWER」の2010年春モデル

 富士通は18日、デスクトップPC「FMV-DESKPOWER」の2010年春モデルとして、最新CPU搭載モデルなど、「F」/「CE」の2シリーズで計6製品を発表。1月21日から販売する。

富士通、ポケットサイズで約495g の「LOOX Uシリーズ」ほかノートPCの2010年春モデル 画像
ノートPC

富士通、ポケットサイズで約495g の「LOOX Uシリーズ」ほかノートPCの2010年春モデル

 富士通は18日、同社コンシューマー向けPCブランド「FMVシリーズ」の2010年春モデルを発表。ノートPCブランド「FMV-BIBLO」では、ポケットサイズで約495g の「LOOX Uシリーズ」などが投入された。

NEC、「VALUESTAR」シリーズ2010年春モデルのラインアップを発表 画像
ノートPC

NEC、「VALUESTAR」シリーズ2010年春モデルのラインアップを発表

 NECは18日、同社のデスクトップPCブランド「VALUESTAR」シリーズの2010年春モデルを発表。1月下旬から発売を開始する。

NEC、Core i5/Core i3搭載ノートなど2010年春モデル「LaVie」を一挙発表 画像
ノートPC

NEC、Core i5/Core i3搭載ノートなど2010年春モデル「LaVie」を一挙発表

 NECは18日、新型CPUのCore i5/Core i3シリーズ搭載ノートなど、同社ノートPCブランド「LaVie」の2010年春モデルを発表。1月下旬から発売を開始する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 3 of 6
page top