2015年11月のIT・デジタルニュース記事一覧(12 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2015年11月のIT・デジタルニュース記事一覧(12 ページ目)

日本初のジェット旅客機MRJ、11日午前に初飛行 画像
その他

日本初のジェット旅客機MRJ、11日午前に初飛行

三菱航空機および三菱重工は10日、11日午前にMRJの初飛行を実施すると発表した。

ドコモ、災害時専用の大規模基地局をLTE化 画像
回線・サービス

ドコモ、災害時専用の大規模基地局をLTE化

 NTTドコモは10日、台風・大雨、地震・津波、火山噴火等の自然災害対策への取り組みとして、「大ゾーン基地局のLTE対応」と「中ゾーン基地局(LTE)の全国展開」を行うことを発表した。

単語をコピーしなくても検索できる、グーグルが新機能「Now on Tap」を日本でも提供開始 画像
テクノロジー

単語をコピーしなくても検索できる、グーグルが新機能「Now on Tap」を日本でも提供開始

 グーグルは10日、検索の新機能「Now on Tap」の提供を開始した。Android OS最新版「Marshmallow」(Android 6.0、マシュマロ)で利用可能。英語についで、2番目の言語として、日本語に体操した。

災害時にドローンで情報伝達するデモを実施……「ドローンインパクトチャレンジ2015」 画像
その他

災害時にドローンで情報伝達するデモを実施……「ドローンインパクトチャレンジ2015」

 日本初となる本格的なドローンレースイベント「ドローンインパクトチャレンジ2015」が、7日に千葉県香取市で開催された。

11日発売の「iPad Pro」、32GBモデルで94,800円から……3キャリアからも発売 画像
スマートフォン

11日発売の「iPad Pro」、32GBモデルで94,800円から……3キャリアからも発売

 11日に日本でもオンラインのApple Storeで発売が決まった12.9インチのペン対応タブレット「iPad Pro」の価格が明らかになった。また、同機はNTTドコモ、au、ソフトバンクでも販売される。

ソニー、ベータビデオカセットの出荷を2016年3月で完全終了 画像
フォトレポート

ソニー、ベータビデオカセットの出荷を2016年3月で完全終了

 ソニーは10日、2016年3月をもって、ベータビデオカセットの出荷を終了することを発表した。マイクロMVカセットの出荷も終了する。

au、「isai VL LGV31」をAndroid 5.0にバージョンアップ 画像
スマートフォン

au、「isai VL LGV31」をAndroid 5.0にバージョンアップ

 KDDIは10日、Androidスマートフォン「isai VL LGV31」(LG製)をAndroid 5.0にバージョンアップする最新アップデートの提供を開始した。更新には約45分ほどかかる。

BCP対策を想定した長距離無線LANシステムの実証実験に成功……日本電業工作 画像
その他

BCP対策を想定した長距離無線LANシステムの実証実験に成功……日本電業工作

 日本電業工作は9日、同社の「FalconWAVE4.9G/2.4G」を利用した実験を行い、災害時の通信システムとしての有効性を実証したことを発表した。

KDDI、OpenID標準化団体の主要メンバーに……国内通信事業者で初参加 画像
ソフトウェア・サービス

KDDI、OpenID標準化団体の主要メンバーに……国内通信事業者で初参加

 KDDIは10日、ID認証連携を行うための標準仕様「OpenID」に対し、標準化団体「OpenID Foundation」に、ボードメンバーとして参加したことを発表した。

ドコモ、防塵・防水・MIL準拠の4.5型「Galaxy Active neo SC-01H」を11月12日に発売 画像
スマートフォン

ドコモ、防塵・防水・MIL準拠の4.5型「Galaxy Active neo SC-01H」を11月12日に発売

 NTTドコモは、冬春モデルで防塵・防水・MIL準拠のタフネススマートフォン「Galaxy Active neo SC-01H」を11月12日に発売すると発表した。オンラインショップの一括購入価格は58,968円(税込)。

コミケ89“痛基地局車”ラッピングイラストを公募……au×pixiv、コンテスト開催 画像
回線・サービス

コミケ89“痛基地局車”ラッピングイラストを公募……au×pixiv、コンテスト開催

 KDDIは10日、「au×pixivコミックマーケット89車載型基地局ラッピングイラストコンテスト」を、イラストコミュニケーションサービス「pixiv」とともに開始した。

バックドア付きSDK「Moplus」、日本語アプリ「Simeji」では不使用 画像
セキュリティ

バックドア付きSDK「Moplus」、日本語アプリ「Simeji」では不使用

 中国Baiduの日本法人であるBaidu Japanは9日、日本語文字入力&顔文字キーボード「Simeji」に、Baidu本社(中国)のソフトウェア開発キット(SDK)「Moplus」は、使用されていないことを公表した。

ビックカメラ×IIJのSIM、ファミマでも販売開始 画像
回線・サービス

ビックカメラ×IIJのSIM、ファミマでも販売開始

 ファミリーマート、ビックカメラ、インターネットイニシアティブ(IIJ)の3社は10日、「BIC SIMえらべるSIMカードpowered by IIJ」(えらべるSIMカード)の販売を開始した。全国のファミリーマート店舗(約11,500店)で購入可能。

【今週のエンジニア女子 Vol.19】最適なサービスで日本の活性化を……荒金万琴さん 画像
その他

【今週のエンジニア女子 Vol.19】最適なサービスで日本の活性化を……荒金万琴さん

今週は、ビズリーチの荒金万琴さんに登場いただきました。

アップル iPad Pro、11月11日よりオンラインで予約受け付け 画像
スマートフォン

アップル iPad Pro、11月11日よりオンラインで予約受け付け

米アップルは iPadシリーズの新モデル「iPad Pro」の注文を、11日よりオンラインで受け付ける。米アップルが9日、発表した。アップルストア、アップル公認販売店の店頭には週後半に現れる予定。

日刊工業新聞の3サイト統合、リニューアル 画像
その他

日刊工業新聞の3サイト統合、リニューアル

 日刊工業新聞社は9日、「日刊工業新聞ビジネスライン」のニューサイトと法人サイト、「日刊工業新聞 電子版」の3サイトを統合すると発表。会員制の「日刊工業新聞 電子版」として10日の正午から一新する。

社会インフラの回復力を支える IoT……仙台でイベント開催へ 画像
その他

社会インフラの回復力を支える IoT……仙台でイベント開催へ

スマートコミュニティの専門イベント「スマートコミュニティ+IoT World 東北」が12日、13日の2日間、宮城県仙台市の仙台国際センターにて開催される。2012年より毎年開催されてきた「ススマートコミュニティ東北」が今年から改称されたもの。

【マイナンバーQ&A】アルバイト従業員のマイナンバー管理はどうすればいいのか?<法人編> 画像
その他

【マイナンバーQ&A】アルバイト従業員のマイナンバー管理はどうすればいいのか?<法人編>

10月5日、ついにスタートしたマイナンバー制度。同月中旬からは、全国各地でマイナンバー通知カードの配達が開始されるなど、徐々に国民の手に渡りはじめている。

総務省、マイナンバー通知カードの誤配達などで日本郵政に厳重注意 画像
セキュリティ

総務省、マイナンバー通知カードの誤配達などで日本郵政に厳重注意

 総務省は9日、マイナンバー通知カードの誤配達・不正配達などの問題に対し、日本郵便に厳重注意を行った。日本郵便の高橋亨社長にあて、山本早苗総務大臣から、注意を行った。

幼稚園から保護者にきめ細かく連絡できるサービス「きっずノート」、MKIがリリース 画像
その他

幼稚園から保護者にきめ細かく連絡できるサービス「きっずノート」、MKIがリリース

 三井情報(MKI)は9日、幼稚園・保育園・認定こども園と保護者との連絡帳アプリ「きっずノート」のサービス提供を開始した。同社では今年5月より実証実験を行っており、今回正式サービス提供に踏み切る。

格安SIM「U-mobile」、MNPの不通期間を解消へ……「MNP届出方式」を開始 画像
回線・サービス

格安SIM「U-mobile」、MNPの不通期間を解消へ……「MNP届出方式」を開始

 U-NEXTは9日、モバイル通信サービス「U-mobile」において、「MNP届出方式」の運用を開始した。これにより、MNP(Mobile Number Portability:携帯電話番号ポータビリティ)転入時の不通期間がなくなるという。

ドコモ、4.6型「Xperia Z5 Compact SO-02H」を13日に発売 画像
スマートフォン

ドコモ、4.6型「Xperia Z5 Compact SO-02H」を13日に発売

 NTTドコモは9日、冬春モデルとして発表した4.6型Androidスマートフォン「Xperia Z5 Compact SO-02H」を13日に発売すると発表した。下り最大225MbpsのPremium 4Gに対応する。

ドローン用のデータ管理クラウドサービス「DroneCloud」が登場! 画像
フォトレポート

ドローン用のデータ管理クラウドサービス「DroneCloud」が登場!

 ドローン関連事業を手掛けるCLUEは9日、ドローン用のデータ管理クラウドサービス「DroneCloud」の提供を開始した。利用料は月9800円から。対応ブラウザはChrome、Safari、Firefox。

NTTの先進技術、第一興商のカラオケ電子目次本「デンモクiDS2」に採用 画像
ハードウェア

NTTの先進技術、第一興商のカラオケ電子目次本「デンモクiDS2」に採用

 第一興商は9日、日本電信電話(NTT)の研究所が持つ先進的なノイズ除去技術を活用した小型インテリジェントマイク搭載のカラオケリクエストコマンダー(電子目次本)「デンモクiDS2(CM3000)」を発表した。12月1日より販売を開始する。

  1. 先頭
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15
  11. 16
  12. 17
Page 12 of 17
page top