2011年12月のIT・デジタルニュース記事一覧(22 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年12月のIT・デジタルニュース記事一覧(22 ページ目)

【今週のイベント】スマートフォン&タブレット2011冬、エコプロダクツ2011など 画像
その他

【今週のイベント】スマートフォン&タブレット2011冬、エコプロダクツ2011など

12月12日週のイベントを紹介。

米アップル、NYグランドセントラル駅に直営店をオープン 画像
フォトレポート

米アップル、NYグランドセントラル駅に直営店をオープン

 米アップルは10日、ニューヨークのグランドセントラル駅に「Apple Store,Grand Central」をオープンした。

【東京モーターショー11】24年ぶり東京開催、来場者は前回比37%増…84万2600人 画像
その他

【東京モーターショー11】24年ぶり東京開催、来場者は前回比37%増…84万2600人

第42回東京モーターショー2011が11日17時に閉幕した。今回、会期を12月2日から12月11日までの10日間と、前回ショーよりも3日間短縮したが、会期中の総来場者数は前回比37%増の84万2600人となった。

日産、YouTubeに公式ブランドチャンネルを開設 画像
その他

日産、YouTubeに公式ブランドチャンネルを開設

日産自動車は、インターネットの動画共有サービスYouTubeに企業公式ブランドチャンネル『Nissan Newsroom』を開設したと発表した。

【テクニカルレポート】Android端末を狙う不正プログラムが倍増!……トレンドマイクロ セキュリティブログ 画像
セキュリティ

【テクニカルレポート】Android端末を狙う不正プログラムが倍増!……トレンドマイクロ セキュリティブログ

 「サイバー攻撃」に関連する報道が前月から継続して数多く見受けられた2011年10月。企業や組織・団体が標的になる攻撃が表面化する一方で、個人ユーザにも脅威は忍び寄り、着実にその被害が現れている現状があります。

Googleマップで交通状況を提供開始…スマフォユーザーの位置情報を活用 画像
その他

Googleマップで交通状況を提供開始…スマフォユーザーの位置情報を活用

Googleは9日より、『Googleマップ』で「交通状況」の提供を開始した。提供される交通状況は、スマートフォンユーザーからGoogleに送られる、匿名化された位置情報と速度データを利用して通行の状況を計算し、Googleマップ上に表示するもの。

ノキアがWindowsフォンLumia710の出荷スケジュールを発表 画像
スマートフォン

ノキアがWindowsフォンLumia710の出荷スケジュールを発表

 ノキア(Nokia)は9日(米国時間)、Windows PhoneのLumia710の出荷予定について、発表を行った。

皆既月食はじまる!Ustreamでも中継 画像
その他

皆既月食はじまる!Ustreamでも中継

 21時45分ころ、皆既月食がはじまった。東京では、皆既月食は肉眼ではっきりと確認できる状態。兵庫県明石市からのUstream中継もはじまっている。

facebook、一般サイト向けのフィード購読ボタンを公開 画像
ソフトウェア・サービス

facebook、一般サイト向けのフィード購読ボタンを公開

米国Facebookは12月8日(現地時間)、一般のWebサイトに貼り付けるフィード購読ボタンを公開した。

グーグルがGoogle+とGmail、Google Contactsを緊密に連携させたことを発表 画像
その他

グーグルがGoogle+とGmail、Google Contactsを緊密に連携させたことを発表

 米グーグル(Google)は12月8日(現地時間)、同社のソーシャルサービスであるGoogle+とクラウドサービスのGmail、Google Contactsを緊密に連携させたと発表した。

マイクロソフトとHPがクラウドサービスで4年間の提携 画像
ソフトウェア・サービス

マイクロソフトとHPがクラウドサービスで4年間の提携

 米マイクロソフト(Microsoft)と米ヒューレット・パッカード(HP)は8日(現地時間)、Office365やExchangeのクラウドサービスに関して提携すると発表した。

米HPがWebOSをオープンソース化、タブレット発売も 画像
ソフトウェア・サービス

米HPがWebOSをオープンソース化、タブレット発売も

米ヒューレット・パッカード(HP)は9日(現地時間)、WebOSについての発表を行った。

NASA、SpaceXのデモ飛行を来年2月に実施 画像
その他

NASA、SpaceXのデモ飛行を来年2月に実施

NASAは9日(現地時間)、SpaceX社の商業軌道輸送サービスのデモンストレーション飛行が2012年2月7日に行われると発表した。

トロ/エビ、松茸、ケーキ……あのiPhoneカバー全12種類をまとめて1名に手渡しで贈るキャンペーン 画像
スマートフォン

トロ/エビ、松茸、ケーキ……あのiPhoneカバー全12種類をまとめて1名に手渡しで贈るキャンペーン

 StrapyaNextは、iPhoneグッズ購入者を対象に、これまで発売してきた12種類のiPhone 4S/4用食品サンプルカバーすべてをプレゼントするキャンペーン「2011年12ヶ月愛飯ケースプレゼント企画」を発表した。プレゼントの応募期間は12月29日9:59まで。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(12月9日午後3現在) 画像
ウェブ

【地震】福島第一原子力発電所の状況(12月9日午後3現在)

東京電力が12月9日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

Android搭載ウォークマン「Zシリーズ」10日発売…購入者に西野カナの限定アプリ 画像
スマートフォン

Android搭載ウォークマン「Zシリーズ」10日発売…購入者に西野カナの限定アプリ

 ソニーは9月に発表されたAndroid 2.3搭載のタッチパネル操作式ウォークマン「Zシリーズ」を10日から販売する。

教育情報サイト「リセマム」、2011年 塾アワードを発表 画像
その他

教育情報サイト「リセマム」、2011年 塾アワードを発表

 教育情報サイトのリセマムは12月8日、「私塾界Premium Seminar & Reception Party」にて、顧客満足度により塾・予備校・通信教育を表彰する「イード・アワード2011 塾部門」の表彰式を実施した。

NTTドコモ、Xi対応ハイスペックスマートフォン「Optimus LTE L-01D」を12月15日に発売 画像
スマートフォン

NTTドコモ、Xi対応ハイスペックスマートフォン「Optimus LTE L-01D」を12月15日に発売

 NTTドコモは9日、Xi(クロッシィ)対応のハイスペックスマートフォン「docomo NEXT series Optimus LTE L-01D」を12月15日に発売すると発表した。同機種は、12月7日より、事前予約を受け付けている。

ドコモ、防水スリムケータイ「N-02D」を12月16日発売……タッチパネル&1630万画素カメラ搭載 画像
スマートフォン

ドコモ、防水スリムケータイ「N-02D」を12月16日発売……タッチパネル&1630万画素カメラ搭載

 NTTドコモは9日、タッチパネル操作、防水及び防塵に対応したスリムケータイ「docomo STYLE series N-02D」を12月16日に発売すると発表した。同機種は、12月1日より、事前予約を受け付けている。

ライカ、光学24倍ズームとバリアングル液晶を搭載するデジタルカメラ 画像
デジカメ

ライカ、光学24倍ズームとバリアングル液晶を搭載するデジタルカメラ

 ライカカメラジャパンは9日、1/2.33型の1,210万画素CMOSセンサーと光学24倍の超望遠ズームレンズを搭載するデジタルカメラ「ライカV-LUX3」を発表した。販売開始は2012年1月。価格はオープンで、直営店価格は98700円。

sensewhere、屋内でも5メートルの精度で測定できるスマートフォンアプリ 画像
テクノロジー

sensewhere、屋内でも5メートルの精度で測定できるスマートフォンアプリ

GPSの使えない屋内でもsensewhereの新技術は人物の現在位置を5メートルの精度で測定できるという。

人気FTPクライアントソフト「FFFTP」に、実行ファイル読み込みに関する脆弱性 画像
セキュリティ

人気FTPクライアントソフト「FFFTP」に、実行ファイル読み込みに関する脆弱性

 IPA(情報処理推進機構)セキュリティセンターおよびJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は9日、「『FFFTP』における実行ファイル読み込みに関する脆弱性」を、JVN(Japan Vulnerability Notes)において公表した。

撮影した動画を65型サイズで投影できるプロジェクター機能付きビデオカメラ 画像
デジカメ

撮影した動画を65型サイズで投影できるプロジェクター機能付きビデオカメラ

 住友スリーエムは9日、プロジェクター機能を搭載したビデオカメラ「3M ビデオカメラプロジェクター CP45」を発売した。価格はオープンで、同社直販サイト価格は39800円。

パナソニック モバイル、欧州市場にスマートフォンを投入……携帯電話端末事業のグローバル展開を開始 画像
モバイルBIZ

パナソニック モバイル、欧州市場にスマートフォンを投入……携帯電話端末事業のグローバル展開を開始

 パナソニック モバイルコミュニケーションズは9日、携帯電話端末事業のグローバル展開を発表した。2012年3月から、欧州市場に新開発のスマートフォンを投入する。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 17
  4. 18
  5. 19
  6. 20
  7. 21
  8. 22
  9. 23
  10. 24
  11. 25
  12. 26
  13. 27
  14. 30
  15. 最後
Page 22 of 33
page top