2008年12月のIT・デジタルニュース記事一覧(5 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年12月のIT・デジタルニュース記事一覧(5 ページ目)

早急にDNSサーバのパッチ適用や設定変更を!〜IPA、“キャッシュポイズニング”に再度の注意喚起 画像
その他

早急にDNSサーバのパッチ適用や設定変更を!〜IPA、“キャッシュポイズニング”に再度の注意喚起

 IPA(独立行政法人情報処理推進機構、理事長:西垣浩司)は19日、DNSサーバの脆弱性に関して改めて注意を喚起するとともに、DNSサーバのパッチ適用や設定変更の実施を呼びかけた。

レノボ、同社初の日本市場向けミニノートPCを価格改定——5万円を切る新価格に 画像
ノートPC

レノボ、同社初の日本市場向けミニノートPCを価格改定——5万円を切る新価格に

 レノボ・ジャパンは18日、同社初の日本市場向け10.1V型ワイド液晶搭載ミニノートPC「IdeaPad S10e」の価格改定を発表。旧価格54,800円から新価格49,980円への値下げとした。12月20日に実施する。

ウィルコム、次世代PHS「WILLCOM CORE」の免許を総務省より取得 画像
モバイルBIZ

ウィルコム、次世代PHS「WILLCOM CORE」の免許を総務省より取得

 ウィルコムは19日、総務省関東総合通信局より、「2.5GHz帯を使用する広帯域移動無線アクセスシステム」(WILLCOM CORE)の基地局に関して初となる、免許および端末の包括免許を受領した。

エレコム、径40mmドライバーユニット搭載のヘッドホン——実売5,499円 画像
その他

エレコム、径40mmドライバーユニット搭載のヘッドホン——実売5,499円

 エレコムは19日、インテリアブランド「Francfranc」とのコラボレーションモデル第3弾として、デザインにこだわったステレオヘッドホン「F3-EHP-OH700」シリーズの新色3カラーを発表。

サンディスク、microSD/microSDHCカード専用のカードリーダー/ライター 画像
デジカメ

サンディスク、microSD/microSDHCカード専用のカードリーダー/ライター

 サンディスクは、microSD/microSDHCカード専用の超小型でUSB2.0接続のカードリーダー/ライター「SanDisk SmartMate USB リーダー/ライター」(型番:SDDR-121-J95M)を近日発売する。 価格はオープン。

コウォン、3.3型有機ELディスプレイ搭載のマルチメディアプレーヤー 画像
その他

コウォン、3.3型有機ELディスプレイ搭載のマルチメディアプレーヤー

 コウォンジャパンは19日、1,600万色のタッチパネルを採用し、3.3型有機ELディスプレイを搭載したマルチメディアプレーヤー「COWON S9」を発表。12月27日に発売する。 同社直販サイトでの価格は29,800円。

NTTドコモ、新シリーズケータイ「P-03A」「SH-02A」「L-01A」3機種をクリスマスより発売開始 画像
モバイルBIZ

NTTドコモ、新シリーズケータイ「P-03A」「SH-02A」「L-01A」3機種をクリスマスより発売開始

 NTTドコモは19日、Wオープンスタイルワンセグケータイ「docomo STYLE series P-03A」など3機種を25日より順次発売すると発表した。

「災害用伝言ダイヤル」いざというときに備えて練習を!〜正月三が日に体験利用サービス実施 画像
モバイルBIZ

「災害用伝言ダイヤル」いざというときに備えて練習を!〜正月三が日に体験利用サービス実施

 NTT東西や携帯電話各社は19日に、「災害用伝言ダイヤル (171)」「災害用ブロードバンド伝言板 (web171)」「携帯・PHS版災害用伝言板サービス」の体験利用サービスの実施を発表した。

OTAS、ケーブル巻き取り式で合体するUSBスピーカーを2製品 画像
その他

OTAS、ケーブル巻き取り式で合体するUSBスピーカーを2製品

 電子機器の輸入・販売を行うOTAS(オータス)は19日、デザイン性と持ち運びに配慮したケーブル巻取り式の一体化構造スピーカーとして、チューブ型「e-blue Tube USB Speaker」と、キューブ型「e-blue Spealux USB Speaker」の2製品を発売。

京都の商店街、無線LANとIP電話をベースにした放送システムを実験開始 画像
その他

京都の商店街、無線LANとIP電話をベースにした放送システムを実験開始

 京都市上京区の出町商店街は19日、LX社が構築した無線LAN網を用いて、無線LANブロードバンド・インターネットの商店街向け活用実験を開始すると発表した。

日商エレとITコア、仮想クライアント55台の稼働と低消費電力量を実証 画像
その他

日商エレとITコア、仮想クライアント55台の稼働と低消費電力量を実証

 日商エレクトロニクスとITコアは19日、日本HPの「HP ProLiant DL580 G5」上で、仮想クライアント55台の稼動の実現と、仮想クライアントあたり0.14Aの低消費電力量を実証したことを発表した。

モビーダ、個人の携帯から業務利用分パケットを算出する「Biz割ソリューション」発表 画像
モバイルBIZ

モビーダ、個人の携帯から業務利用分パケットを算出する「Biz割ソリューション」発表

 MOVIDA SOLUTIONS(モビーダ)は19日、このたび、個人携帯で利用するパケットのうち、業務利用分を分計できる新しいサービス「Biz割ソリューション」を発表した。

ロジクール、ワイヤレス方式採用のスタイリッシュなトラックボールなど3モデル 画像
ノートPC

ロジクール、ワイヤレス方式採用のスタイリッシュなトラックボールなど3モデル

 ロジクールは19日、スタイリッシュな新カラーを採用したトラックボール「ロジクール コードレス オプティカル トラックマン」、「ロジクール トラックマン ホイール」、「ロジクール トラックマン マーブル」の3モデルを発表。

東海道新幹線、走行中のN700系車内で無線LANが利用可能に〜NTT Com「ホットスポット」エリア拡大 画像
モバイルBIZ

東海道新幹線、走行中のN700系車内で無線LANが利用可能に〜NTT Com「ホットスポット」エリア拡大

 JR東海は、エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)と提携して準備を行っている東海道新幹線N700系の車内インターネット接続サービスについて、開始時期を2009年3月(ダイヤ改正時)に決定した。

HSGインフォメーション、ExpressCardに対応する大容量32GBのSSD 画像
ノートPC

HSGインフォメーション、ExpressCardに対応する大容量32GBのSSD

 HSGインフォメーションは、ExpressCardスロットを装備するノートPC用に開発された、DELKIN DEVICESの大容量32GBの SSD「32GB ExpressCard34 SSD」を発表。12月26日より発売する。価格は12,800円。

IBMとハーバード大学、クラウドを活用した世界最大規模のプロジェクト始動〜より効率的な太陽電池を開発 画像
その他

IBMとハーバード大学、クラウドを活用した世界最大規模のプロジェクト始動〜より効率的な太陽電池を開発

 米IBMとハーバード大学の研究者は現地時間8日、より効率的で低価格な太陽電池を作るために必要となる有機物質を発見するため、新プロジェクト「World Community Grid」を開始したことを発表した。

日立、サーバ仮想化機構Virtageでファイル転送ソフト「HULFT」の動作検証を完了 画像
その他

日立、サーバ仮想化機構Virtageでファイル転送ソフト「HULFT」の動作検証を完了

 日立製作所は19日、サーバ仮想化機構「Virtage」の仮想化環境において、セゾン情報システムズのファイル転送ソフト「HULFT」シリーズを適用したシステムの検証を両社共同で実施、完了したことを発表した。

ZoneAlarm ForceField、Internet Explorer 7の脆弱性を悪用したダウンロード攻撃を阻止 画像
その他

ZoneAlarm ForceField、Internet Explorer 7の脆弱性を悪用したダウンロード攻撃を阻止

 チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズは19日、ブラウザ・セキュリティ製品「ZoneAlarm ForceField」においては、先日発見されたInternet Explorer 7の脆弱性を悪用したドライブバイ・ダウンロードを阻止できることを発表した。

プリンストン、転送速度2倍のDual転送を採用するUSBフラッシュメモリに容量16GBモデルを追加 画像
ノートPC

プリンストン、転送速度2倍のDual転送を採用するUSBフラッシュメモリに容量16GBモデルを追加

 プリンストンテクノロジーは19日、データを2つのチップへ同時に保存するDual転送を採用したUSBフラッシュメモリ「Xiao Dual Slide」(PFU-2XDSシリーズ)に、カラーがブルーの16GBモデル「PFU-2XDS16GBU」を追加。12月下旬に発売する。

アクティス、10V型ワイド液晶ディスプレイ搭載のデジタルフォトフレーム 画像
デジカメ

アクティス、10V型ワイド液晶ディスプレイ搭載のデジタルフォトフレーム

 アクティスは、着せ替え用フレームを付属するチノンブランドの10V型ワイド液晶ディスプレイ採用のデジタルフォトフレーム「CADP-102」を発売。カラーはホワイトとブラックを用意。価格はオープンで、予想実売価格は23,800円。

みずほインベスターズ証券、首都圏6店舗に使用済み携帯電話のリサイクル回収BOXを設置 画像
モバイルBIZ

みずほインベスターズ証券、首都圏6店舗に使用済み携帯電話のリサイクル回収BOXを設置

 みずほインベスターズ証券では、12月24日から首都圏6店舗に使用済み携帯電話のリサイクル回収BOXを設置する。

[ホットスポット] 東京都の豊島区 生活産業プラザでサービスを開始 画像
回線・サービス

[ホットスポット] 東京都の豊島区 生活産業プラザでサービスを開始

 NTTコミュニケーションズは、無線LAN接続サービス「ホットスポット」のエリアに、東京都の豊島区 生活産業プラザを追加した。

シマンテック、VMware環境向けの高可用性/障害復旧のソリューションを提供 画像
その他

シマンテック、VMware環境向けの高可用性/障害復旧のソリューションを提供

 シマンテック コーポレーションは19日、VMware社と協業して、VMware環境向けの高可用性(High Availability:HA)と障害復旧(ディザスタリカバリ:DR)のソリューションを提供することを発表した。

ビックカメラ、ベスト電器と家電オリジナルブランド「BiBi」を共同開発 画像
その他

ビックカメラ、ベスト電器と家電オリジナルブランド「BiBi」を共同開発

 ビックカメラとベスト電器は、ベスト電器が平成12年から単身者向けに展開する家電のオリジナルブランド「BiBi(ビビ)」を共同開発し、販売を開始すると発表。家電20モデルを2009年1月13日から順次発売する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 最後
Page 5 of 21
page top