2005年4月のIT・デジタルニュース記事一覧(10 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2005年4月のIT・デジタルニュース記事一覧(10 ページ目)

携帯電話とPCの連携サービスを提供するポータルサイト「DUOGATE」がオープン 画像
その他

携帯電話とPCの連携サービスを提供するポータルサイト「DUOGATE」がオープン

 Duogateは、携帯電話とPCの連携サービスを提供するポータルサイト「DUOGATE」を開設した。同社は、2004年12月にKDDIとエキサイトが共同で設立した事業者。

コダック、家庭向けデジタルフォトプリンタの名称とパッケージを変更 画像
デジカメ

コダック、家庭向けデジタルフォトプリンタの名称とパッケージを変更

 コダックは11日、家庭向けデジタルフォトプリンタ「EasyShare プリンタードックPD-26」の名称とパッケージを一新し、「EasyShare プリンタードックシリーズ3」として4月中旬以降、順次切り替えて出荷すると発表した。

NECシステム建設、無線LANの位置情報システムを提供 画像
その他

NECシステム建設、無線LANの位置情報システムを提供

 日本電気システム建設(NECシステム建設)は、無線LANを利用した位置情報システムの提供を開始した。米AeroScout社の技術を採用している。

OTNet、FTTH接続サービス「ひかりふる」でキャンペーン 画像
その他

OTNet、FTTH接続サービス「ひかりふる」でキャンペーン

 沖縄通信ネットワーク(OTNet)は、FTTH接続サービス「ひかりふる」のキャンペーン「ひかり☆ふるふるキャンペーン2005」を開始した。初期費用が無料と利用料金が1年間割引になるというものだ。6月30日までに申し込んだユーザが対象だ。

[FREESPOT] 長野県にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 長野県にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、あらたに長野県のホテルにアクセスポイントを追加した。

エバーグリーン、てんとう虫型とヘッドホン一体型のMP3プレーヤー 画像
その他

エバーグリーン、てんとう虫型とヘッドホン一体型のMP3プレーヤー

 エバーグリーンは8日、フラッシュメモリを搭載したてんとう虫デザインのMP3プレーヤー「DN-LB128/256」と、ヘッドホン一体型MP3プレーヤー「DN-CCMP128/256」の2機種4モデルを発売した。

「RBB PRESS」が設立。IRIコマース&テクノロジー、出版事業に進出 画像
その他

「RBB PRESS」が設立。IRIコマース&テクノロジー、出版事業に進出

 「RBB TODAY」や「Response」を運営するIRIコマース&テクノロジーが4月8日より、「RBB PRESS」というブランドで出版事業を開始したと発表した。

ソニー、W杯などFIFA主催大会の公式スポンサーに 契約期間は2007年〜14年 画像
ノートPC

ソニー、W杯などFIFA主催大会の公式スポンサーに 契約期間は2007年〜14年

 ソニーは6日、FIFA(国際サッカー連盟)とグローバルなパートナーシッププログラムの契約を締結したと発表した。契約期間は2007年から2014年までの8年間で、契約総額は約330億円。

USEN、3月末の進捗状況を発表。3月度の開通数が2万件を突破 画像
その他

USEN、3月末の進捗状況を発表。3月度の開通数が2万件を突破

 USENは、3月末現在における同社の光ファイバーブロードバンド・サービスの進捗状況を発表した。実際の開通数を示す「取付数」は、前月から18,004件増えて計281,802件となった。また、3月度中の開通数だけを見た場合には、21,320件増となっている。

コクヨS&T、レーザーポインターを搭載したリモコン型USBワイヤレスマウス 画像
ノートPC

コクヨS&T、レーザーポインターを搭載したリモコン型USBワイヤレスマウス

コクヨグループのコクヨS&Tは、レーザーポインター付きUSBワイヤレスマウス「プレゼンテーション用USBマウス(ベーシックモデル)」を4月21日に発売する。価格はオープン。

サンコー、iPod専用のBluetoothワイヤレスヘッドホン「iCombi AH10」 画像
その他

サンコー、iPod専用のBluetoothワイヤレスヘッドホン「iCombi AH10」

 サンコーは7日、「iPod」専用のBluetoothワイヤレスヘッドホン「iCombi AH10」を発表した。

Yahoo! BB ADSLの月間純増数は2万に 画像
その他

Yahoo! BB ADSLの月間純増数は2万に

 3月中におけるYahoo! BBの純増数が2万にとどまった。ソフトバンクが発表した、ADSL接続サービス「Yahoo! BB」の進捗情報によるものだ。

NHJ、9,980円の314万画素コンパクトデジカメ「D'zign DZ-3000」 画像
デジカメ

NHJ、9,980円の314万画素コンパクトデジカメ「D'zign DZ-3000」

 エヌエイチジェイ(NHJ)は7日、1/2型314万画素CMOSイメージセンサーを搭載したコンパクトなデジタルカメラ「D'zign DZ-3000」を発表した。

ペンタックス、1Gバイト超のSDメモリーカードに対応した「*ist DS」用ファームウェアを近日公開 画像
デジカメ

ペンタックス、1Gバイト超のSDメモリーカードに対応した「*ist DS」用ファームウェアを近日公開

 ペンタックスは7日、同社のデジタル一眼レフカメラ「*ist DS」で1Gバイトを超えるSDメモリーカードをフォーマットした場合、容量が約1Gバイトになると発表した。

初のiPod連携カーナビ! ケンウッドの「HDDスマートNavi」 画像
その他

初のiPod連携カーナビ! ケンウッドの「HDDスマートNavi」

 この春のカーオーディオのトピックといえば「iPod連携」だが、ついにカーナビゲーションにも初のアップル「iPod」連携を掲げるモデルが登場した。それがケンウッド「HDM-555」(希望小売価格は税込み22万500円)だ。

[ホットスポット] 全国23か所でサービスを開始 画像
回線・サービス

[ホットスポット] 全国23か所でサービスを開始

 ホットスポットは、ホテルや羽田空港など全国23か所であらたにサービスを開始した。

[NTT西 フレッツ・スポット] 京都市の4か所でサービスを開始 画像
回線・サービス

[NTT西 フレッツ・スポット] 京都市の4か所でサービスを開始

 NTT西日本は、京都市の喫茶店などあらたに4か所でフレッツ・スポットのサービスを開始した。

NEC、個人向けノートPC全機種で「鉛フリーはんだ」を達成 画像
ノートPC

NEC、個人向けノートPC全機種で「鉛フリーはんだ」を達成

 日本電気は7日、次期個人向けノートPC「LaVie(ラヴィ)」全機種において「鉛フリーはんだ化」を達成すると発表した。

NTTコム、一橋大学と周辺地域へのホットスポット導入と利用促進に協力 画像
その他

NTTコム、一橋大学と周辺地域へのホットスポット導入と利用促進に協力

 NTTコミュニケーションズ(NTTコム)は、一橋大学に協力し、無線LANサービス「ホットスポット」を利用して、キャンパス内外にまたがる地域全体をITで支援する「国立ユビキタスキャンパス街プロジェクト」を4月より実施する。

【IDF Japan 2005】インテルの開発者向けイベント「IDF Japan 2005」開幕 画像
ノートPC

【IDF Japan 2005】インテルの開発者向けイベント「IDF Japan 2005」開幕

 インテル主催の開発者向けイベント「Intel Developer Forum Japan 2005」(IDF)が、東京・台場のホテル日航東京で開幕した。会期は、7日から8日までの2日間。

WAKWAK、フレッツ・光プレミアム マンションタイプに対応 画像
回線・サービス

WAKWAK、フレッツ・光プレミアム マンションタイプに対応

 WAKWAKは、NTT西日本が4月6日から提供開始した「フレッツ・光プレミアム マンションタイプ」に対応すると発表した。WAKWAKの既存のFTTH(Bフレッツ)対応コースで、現行の利用料金と同額で提供する。

オリンパス、「CAMEDIA X-550」の一部に同梱ソフトのシリアルナンバーを入れ忘れ、対応策を発表 画像
デジカメ

オリンパス、「CAMEDIA X-550」の一部に同梱ソフトのシリアルナンバーを入れ忘れ、対応策を発表

 オリンパスは6日、同社のデジタルカメラ「CAMEDIA X-550」の初回出荷分の一部に、同梱ソフト「OLYMPUS Master」のインストール時に必要なシリアル番号が入っていないことが判明したと発表した。

Windows XPの追加機能でLZH形式のファイルをサポート 画像
その他

Windows XPの追加機能でLZH形式のファイルをサポート

 マイクロソフトは、Windows XPの追加機能として「圧縮(LZH 形式)フォルダ」をリリースする。これは、4月28日から「Windows Genuine Advantage Program」の1つとして提供されるものだ。

SBI、朝日新聞株の取得を検討しているとの報道を否定 画像
その他

SBI、朝日新聞株の取得を検討しているとの報道を否定

 ソフトバンク・インベストメント(SBI)は、朝日新聞の株式の取得を検討しているとの報道を否定するコメントを発表した。

  1. 先頭
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
  11. 13
  12. 14
Page 10 of 14
page top