2003年1月のIT・デジタルニュース記事一覧(4 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2003年1月のIT・デジタルニュース記事一覧(4 ページ目)

イー・アクセス、あらたに全国18局でサービスイン。うち12M対応は9局 画像
回線・サービス

イー・アクセス、あらたに全国18局でサービスイン。うち12M対応は9局

 イー・アクセスは、北海道から大分県に至る全国の18交換局であらたにADSLサービスの提供を開始した。

メルコ、無線LAN対応ルータ「WBR-B11」の新ファームウェアを公開 画像
その他

メルコ、無線LAN対応ルータ「WBR-B11」の新ファームウェアを公開

 メルコは、無線LAN対応ルータ「WBR-B11」の新ファームウェア「Ver1.10」の配布を開始した。アクセスポイント間通信機能の新実装のほか、不具合の修正などが行われている。

ソースネクスト、ネットゲーム用モードなど新機能を盛り込んだ「驚速ADSL2」をリリース 画像
その他

ソースネクスト、ネットゲーム用モードなど新機能を盛り込んだ「驚速ADSL2」をリリース

 ソースネクストは、ADSL接続を速くするユーティリティソフト「驚速ADSL」をバージョンアップした「驚速ADSL2」を2月7日より発売する。

[ACCA開局情報] 千葉の2局が開局。残り8局に 画像
回線・サービス

[ACCA開局情報] 千葉の2局が開局。残り8局に

 アッカ・ネットワークスは千葉県で、あらたに2つの交換局を開局した。両局とも、1.5M/8M/12Mに対応している。

Yahoo! BBモバイル、京都と青森で対応店舗を拡大 画像
回線・サービス

Yahoo! BBモバイル、京都と青森で対応店舗を拡大

 ヤフーは、青森と京都であらたに公衆無線LAN試験サービス「Yahoo! BBモバイル」の提供を開始した。

ロジクール、人の顔を自動追跡するフェイストラッキング機能を持つソフトを開発 画像
その他

ロジクール、人の顔を自動追跡するフェイストラッキング機能を持つソフトを開発

 ロジクールは、人の顔を自動追跡するフェイストラッキングシステム機能を持つユーティリティソフト「ImageStudio 7.3」を開発、同Webサイトからの無償ダウンロードを開始した。

アイティービー、メールウイルスチェックサービス開始 画像
その他

アイティービー、メールウイルスチェックサービス開始

 三重県のiTV(アイティービー)は、CATVインターネット接続サービスの会員向けに、無料のメールウイルスチェックサービスを提供する。

[Yahoo! BB開局情報] 大分の大分挾間局がサービスイン 画像
回線・サービス

[Yahoo! BB開局情報] 大分の大分挾間局がサービスイン

 ヤフーは、大分県の大分挾間局であらたにYahoo! BBサービスを開始した。

ドイツのT-Mobile、公衆無線LANサービスを英国など全拠点で展開−GIIレポートより 画像
その他

ドイツのT-Mobile、公衆無線LANサービスを英国など全拠点で展開−GIIレポートより

 GIIのレポートによると、ドイツテレコムの子会社T-Mobileは、今年にも、T-Mobileブランドで営業しているすべての拠点、およびアメリカン航空、デルタ航空、ユナイテッド航空など100ヶ所の航空ラウンジで、PWLANホットスポットサービスを提供する計画であることを明らかにした。

電光石火、大阪の3局舎を2月5日開局に変更 画像
その他

電光石火、大阪の3局舎を2月5日開局に変更

 平成電電はADSLサービス「電光石火」の開局情報を更新、1月31日開局予定だった大阪府の3局舎を2月5日開通へと変更した。

Mzone、イベントホールやドコモショップでサービス開始 画像
回線・サービス

Mzone、イベントホールやドコモショップでサービス開始

 NTTドコモが運営する公衆無線LANサービス「Mzone」は、都内のドコモショップ2店舗と東京国際フォーラムの3か所にアクセスポイントを設置、サービスを開始した。

[USENエリア拡大情報] 東京都千代田区・新宿区などで予約受付エリアを拡大 画像
回線・サービス

[USENエリア拡大情報] 東京都千代田区・新宿区などで予約受付エリアを拡大

 有線ブロードネットワークス(USEN)は、FTTHサービスにて東京都の一部であらたに予約受付エリアを追加した。今回の予約エリア拡大は法人向けサービスと集合住宅向けサービスが対象で、個人向けサービスのエリアは従来のままとなる。

NTTアドバンステクノロジ、モデム接続性試験でフレッツ・ADSLモア対応をスタート 画像
その他

NTTアドバンステクノロジ、モデム接続性試験でフレッツ・ADSLモア対応をスタート

 NTTアドバンステクノロジは、NTT東日本と共同で構築・運営しているADSLモデムの接続試験環境で、あらたにフレッツ・ADSLモア対応モデムについても接続性の確認ができるようになったと発表した。

メルコ、802.11g対応ルータを発表。アクセスポイントやカードは値下げ 画像
その他

メルコ、802.11g対応ルータを発表。アクセスポイントやカードは値下げ

 メルコは、最大54Mbpsの無線LAN規格IEEE802.11gに対応したブロードバンドルータ「WBR-G54」を2月上旬に発売すると発表した。また、先日発表されたアクセスポイントとクライアントカードについては値下げされる。

グローブスパン、下り最大16Mbpsの最新ADSLチップセット 画像
その他

グローブスパン、下り最大16Mbpsの最新ADSLチップセット

 GlobespanVirata(米)は、下り最大16Mbpsの通信が可能な最新ADSLチップセット「Argon III Plus CPE チップセット」のサンプル出荷を開始した。

ホームセキュリティを重視した独身女性向けマンション −携帯電話から部屋のカギを確認 画像
その他

ホームセキュリティを重視した独身女性向けマンション −携帯電話から部屋のカギを確認

 東京建物、日立製作所、つなぐネットコミュニケーションズの3社は、共同で開発したホームセキュリティシステム「T-SMAT」を備えたモデルルーム「T-STYLIA」を公開した。

ブロードバンド利用者が1000万人を突破−ネットレイティングス調査結果 画像
その他

ブロードバンド利用者が1000万人を突破−ネットレイティングス調査結果

 ブロードバンド環境でインターネット接続をしている利用者が全体の約42%、1,132万人に達し、昨年同時期と比較して215%もの増加したことが判明した。ネットレイティングス調査結果より。

NT系OSシリーズにあらたなバッファオーバーフロー脆弱性。ドメインコントローラ運用者はただちに対応を 画像
その他

NT系OSシリーズにあらたなバッファオーバーフロー脆弱性。ドメインコントローラ運用者はただちに対応を

 マイクロソフトは、NTベースのWindowsのセキュリティホールについて警告、修正プログラムの配布を開始した。今回脆弱性が見つかったのはロケータサービス(Locator Service)。

[更新][Yahoo! BB開局情報] 栃木、茨城、熊本で各1局をサービスイン 画像
回線・サービス

[更新][Yahoo! BB開局情報] 栃木、茨城、熊本で各1局をサービスイン

 ヤフーは、栃木県・栃木梅沢局および熊本県・菊陽局であらたにYahoo! BBサービスを開始した。

フリースポット、図書館やホテルなど4か所にアクセスポイント追加 画像
その他

フリースポット、図書館やホテルなど4か所にアクセスポイント追加

 メルコの公衆無線LANサービス「FREESPOT」は、あらたに図書館やホテルなど全国4か所にアクセスポイントを設置した。

OCN、専用線向けウィルスチェックの料金を10アカウント月額8,000円からに変更 画像
その他

OCN、専用線向けウィルスチェックの料金を10アカウント月額8,000円からに変更

 OCNは、専用線サービスのオプションとして提供しているウィルスチェックサービス「OCNウィルスチェックゲートウェイサービス」の料金を2月より改定すると発表した。

天神コアラ、ADSL初心者を対象に「かけつけ設定サポート」。4月末までは基本サービス無料 画像
その他

天神コアラ、ADSL初心者を対象に「かけつけ設定サポート」。4月末までは基本サービス無料

 福岡県のコアラ(天神コアラ)は、ADSL導入初心者を対象に、ユーザに代わり専門スタッフがパソコンや周辺ハード機器の設定を行う新サービス「かけつけ設定サポート」の提供を開始する。

フレッツ回線とASPを組み合わせたリアル店舗向けWeb受付サービス ——NTT中部テレコン 画像
その他

フレッツ回線とASPを組み合わせたリアル店舗向けWeb受付サービス ——NTT中部テレコン

 NTT中部テレコンは、フレッツ回線(フレッツ・ISDN、フレッツ・ADSL、Bフレッツ)とASPサービスを組み合わせたWeb受付サービス「いんたーねっとWebアシスト」を開始すると発表した。

USENと長谷工、マンション向け光ファイバサービスで提携 画像
その他

USENと長谷工、マンション向け光ファイバサービスで提携

 有線ブロードネットワークスと長谷工コーポレーションは、新築および既築マンション向けに光ファイバインターネット接続サービス「BROAD-GATE 01」の提供について業務提携を行ったと発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 最後
Page 4 of 12
page top