2002年9月のIT・デジタルニュース記事一覧(2 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2002年9月のIT・デジタルニュース記事一覧(2 ページ目)

フレッツ・ADSLモアのサービス提供エリア、来年1月には首都圏の町村部へも拡大 画像
回線・サービス

フレッツ・ADSLモアのサービス提供エリア、来年1月には首都圏の町村部へも拡大

 NTT東日本は、最大12Mbpsの接続サービス「フレッツ・ADSL モア」のエリア展開予定について公開した。12月には神奈川・千葉・埼玉の市部に拡大、来年1月下旬には町村部でも提供を開始する。

KIWI、固定IPアドレスを無料で付与するオプションを10月から 画像
回線・サービス

KIWI、固定IPアドレスを無料で付与するオプションを10月から

 KIWI internetは、フレッツシリーズおよびアッカ回線によるADSLサービス(dixy.net)の加入者に対し、固定のグローバルIPアドレスを1つ付与するサービスを無料で提供すると発表した。サービス開始は10月の予定。

テレビでインターネットラジオを聴く時代が到来。BroadnowでiM Radioが利用可能に 画像
その他

テレビでインターネットラジオを聴く時代が到来。BroadnowでiM Radioが利用可能に

 アイエム・ネットワークス・ジャパンは、松下電器産業のセットトップボックス「Broadnow」にインターネットラジオサービス「iM Radio」サービスを提供開始する。

[USENエリア拡大情報] 神奈川県でサービスエリアを拡大 画像
回線・サービス

[USENエリア拡大情報] 神奈川県でサービスエリアを拡大

 有線ブロードネットワークス(USEN)は、あらたに神奈川県中原区の各一部エリアでFTTHサービスの提供を開始した。

メルコ、屋外用無線LANアンテナに広指向性モデル発売 画像
その他

メルコ、屋外用無線LANアンテナに広指向性モデル発売

 メルコは、IEEE802.11b無線LAN用の遠距離通信タイプ屋外アンテナ「WLE-HG-DA」を11月上旬より発売する。WLE-HG-DAを対向で使用した場合、最大で1.1km(11Mbps)〜2.2km(2Mbps)での通信が可能という。

みあこネット、2003年12月末まで実験期間を延長、10月からはアクセスポイントを増強 画像
その他

みあこネット、2003年12月末まで実験期間を延長、10月からはアクセスポイントを増強

 京都を中心に公衆無線LANサービスを提供する「みあこネット」は、当初今年12月末までとしていた実験期間を1年延長し、2003年の12月までサービスを継続すると発表した。

San-inNet、フレッツ・ADSLとBフレッツに対応 画像
回線・サービス

San-inNet、フレッツ・ADSLとBフレッツに対応

 San-inNetは、フレッツ・ADSLおよびBフレッツに対応したサービスメニューの提供を開始した。提供エリアは島根県および鳥取県。

[ACCAIPv6/v4対応局情報]アッカ、東京、千葉、埼玉、神奈川でIPv6/v4の開局情報を更新 画像
回線・サービス

[ACCAIPv6/v4対応局情報]アッカ、東京、千葉、埼玉、神奈川でIPv6/v4の開局情報を更新

 アッカ・ネットワークスはIPv6/v4の対応情報を更新した。新たに開局したのは、9月下旬に開局予定の4都県16局。

[Yahoo! BB開局情報]全国で開局情報を更新。新規提供も11局が追加に 画像
回線・サービス

[Yahoo! BB開局情報]全国で開局情報を更新。新規提供も11局が追加に

 Yahoo! BBサービスの提供エリアが拡大される。10月15日から10月17日にかけて、宮城、福島、福井、京都、大阪のあわせて11局舎であらたにサービス提供が開始される予定。また、青森、岩手、奈良、徳島の9局舎が開通したほか、奈良の平群局があらたにリーチDSL対応局となった。

兵庫県の淡路町、デジタルデバイドを解消するため町全体でADSLサービス導入に動く 画像
その他

兵庫県の淡路町、デジタルデバイドを解消するため町全体でADSLサービス導入に動く

兵庫県の地方行政がブロードバンド整備に自ら動いた。兵庫県の淡路町は、ブロードバンドを電気・水道・ガスに続く4番目のインフラと位置づけ、すべての町民に対してADSLサービスを提供することにしたのだ。

日中韓、情報通信分野で協力強化。IPv6推進や3G携帯電話のローミングに向けた技術基準など 画像
その他

日中韓、情報通信分野で協力強化。IPv6推進や3G携帯電話のローミングに向けた技術基準など

 総務省は、9月24日に開催された日中韓情報通信大臣会合において、3ヶ国の情報通信分野での協力推進で意見が一致、共同宣言を採択したと発表した。

マイクロソフト、FrontPage Server Extensionsにバッファオーバーフロー脆弱性と警告 画像
その他

マイクロソフト、FrontPage Server Extensionsにバッファオーバーフロー脆弱性と警告

 マイクロソフトは、FrontPageベースの動的なコンテンツ生成に使用されるFrontPage Server Extensionsに、バッファオーバーフロー脆弱性があると警告した。この脆弱性を突かれると、ウェブサーバにサービス拒否攻撃を仕掛けられたり、攻撃者による任意のコードをサーバ上で実行される(サーバが乗っ取られる)危険がある。

トレンドマイクロ、ウイルスバスターの最新版を11月に発売。公衆無線LANサービスなどに対応 画像
その他

トレンドマイクロ、ウイルスバスターの最新版を11月に発売。公衆無線LANサービスなどに対応

 トレンドマイクロは、コンシューマ向けのセキュリティソフト「ウイルスバスター2003リアルセキュリティ」を11月1日より発売すると発表した。ファイアウォール機能などを強化し、ウイルス駆除と不正アクセスに対して総合的な対策が計られている。

アイピートーク、無線LANやPHS定額インターネットサービスを利用できるIP携帯電話「モバイルIP Talk」を事業化 画像
スマートフォン

アイピートーク、無線LANやPHS定額インターネットサービスを利用できるIP携帯電話「モバイルIP Talk」を事業化

 三菱電機子会社のアイピートークは、三菱電機が開発したIP携帯電話技術を使った携帯電話サービス「モバイルIP Talk」を10月より市場調査、実証試験を開始し、2003年4月以降に事業化すると発表した。

TOKAI、静岡県内の2局で「パーソナル8000」の提供を開始 画像
回線・サービス

TOKAI、静岡県内の2局で「パーソナル8000」の提供を開始

 TOKAIは、静岡県内の江之浦局と神久呂局で下り8MbpsのADSLサービス「パーソナル8000」の提供を開始した。

アッカ、KDDIの企業向けVPNサービスに8MタイプのADSL回線を提供 画像
その他

アッカ、KDDIの企業向けVPNサービスに8MタイプのADSL回線を提供

 アッカ・ネットワークスは、KDDIの企業向けVPNサービスに8MタイプのADSL回線を提供する。

ミテネインターネット、@NetHomeのコンテンツ配信、ウイルスチェックなど4つの新サービスを10月中旬より開始 画像
回線・サービス

ミテネインターネット、@NetHomeのコンテンツ配信、ウイルスチェックなど4つの新サービスを10月中旬より開始

 ミテネインターネットと福井ケーブルテレビは、10月中旬より「@NetHome」のコンテンツ配信、「メールウイルスチェック」など、あらたに4種類のサービスの提供を開始する。

総務省、鷹山とマジックメールの合併を認可。鷹山が吸収合併 画像
その他

総務省、鷹山とマジックメールの合併を認可。鷹山が吸収合併

 総務省は、鷹山とマジックメールの合併認可申請について認可を下した。合併予定日は本年10月1日で、存続会社は鷹山。

NTT西、フレッツ・コミュニケーションを提供全エリアで利用可能に 画像
その他

NTT西、フレッツ・コミュニケーションを提供全エリアで利用可能に

 NTT西日本は10月1日より、フレッツシリーズのユーザを対象としたコミュニケーションサービス「フレッツ・コミュニケーション」の提供エリアを拡大するとともに、機能の一部追加を図る。

ヤマハ、RTW65iの最新ファームを配布開始。VoIP、VPN、UPnP対応など 画像
その他

ヤマハ、RTW65iの最新ファームを配布開始。VoIP、VPN、UPnP対応など

 ヤマハは、家庭・SOHO向け無線ルータ「RTW65i」用の最新ファームウェア「Rev.5.03.25」の配布を開始した。新ファームでは、アナログポートにつないだ電話機からVoIP(プロトコルはSIP)が利用できるようになる。

Infovalley、対応有線放送の吉川有線でADSLサービス局を追加 画像
回線・サービス

Infovalley、対応有線放送の吉川有線でADSLサービス局を追加

 有線放送線を利用してADSL事業を行っているInfovalleyは、新潟県の吉川有線放送について対応局を追加した。

豊島ケーブル、10月より下り10Mと1Mの2プラン新設。利用料も引き下げ 画像
回線・サービス

豊島ケーブル、10月より下り10Mと1Mの2プラン新設。利用料も引き下げ

 東京都の豊島ケーブルネットワークは、10月1日より「トシマNET」のサービスを改定し、より高速な2つのプランを新設する。

[Yahoo! BB開局情報]徳島県の1局舎をあらたに提供対象に。北海道・青森・奈良・和歌山・兵庫で提供エリア拡大 画像
回線・サービス

[Yahoo! BB開局情報]徳島県の1局舎をあらたに提供対象に。北海道・青森・奈良・和歌山・兵庫で提供エリア拡大

 Yahoo! BBサービスの提供エリアが拡大される。10月4日に徳島県の阿波川内局であらたにサービス提供が開始される予定。また、北海道、青森県、奈良県、和歌山県、兵庫県のあわせて6局舎が開通している。

ぷらら、ウイルスチェックサービスを送信メールにも拡張 画像
その他

ぷらら、ウイルスチェックサービスを送信メールにも拡張

 ぷららは、現在提供中の「メールウィルスチェックサービス」を拡張し、受信メールにくわえ送信メールに対してもチェックできるようにした。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 10
  9. 最後
Page 2 of 12
page top