2001年7月のIT・デジタルニュース記事一覧(11 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2001年7月のIT・デジタルニュース記事一覧(11 ページ目)

あづみ野テレビ、ケーブルモデムの電源アダプタについて発熱を警告。対象アダプタは回収・交換に 画像
その他

あづみ野テレビ、ケーブルモデムの電源アダプタについて発熱を警告。対象アダプタは回収・交換に

 あづみ野テレビ(長野県穂高町)は、同社がインターネットサービス用に提供しているケーブルモデムのACアダプタの一部に、長期の使用で規格以上の発熱の可能性があると発表した。交換対象となるACアダプタはモデルNo. GI12-US0520の小型タイプで、同社のウェブサイトに確認用の写真も掲載されている。

TOKAIネットワーク、静岡県内10局をあらたに開局。9月下旬開局予定の4市7局も公開 画像
回線・サービス

TOKAIネットワーク、静岡県内10局をあらたに開局。9月下旬開局予定の4市7局も公開

 TOKAIネットワーククラブ(静岡県・ADSL)は、静岡県内の10交換局であらたにサービスインした。また、9月下旬の新規開局予定を公開した。

コアラ、ADSLエリア拡張と、アドバンスコアラの一部のサービスで増速と値下げを8月に実施すると発表 画像
回線・サービス

コアラ、ADSLエリア拡張と、アドバンスコアラの一部のサービスで増速と値下げを8月に実施すると発表

 コアラは、8月をめどにADSLサービスエリアを、大分と別府、福岡市近郊に拡張することを発表。また、福岡市中心部にてサービス提供中の「アドバンスコアラ」の増速と値下げを、8月1日より実施する。

J-DSL、8月から来年1月にかけての新規開局予定を公開。301局で全国県庁所在地など主要都市をカバー 画像
回線・サービス

J-DSL、8月から来年1月にかけての新規開局予定を公開。301局で全国県庁所在地など主要都市をカバー

 日本テレコムは、本日、J-DSLサービスについて新規開局予定を発表した。2002年1月までに、全国で301局(東日本エリア158局、西日本エリア143局)を開局する計画で、これにより、県庁所在地をはじめとする主要都市がカバーされることになる。

アッカ、9月をめどに下り最大8MbpsのADSLサービスを投入。スピードでYahoo!BBを追撃 画像
その他

アッカ、9月をめどに下り最大8MbpsのADSLサービスを投入。スピードでYahoo!BBを追撃

 アッカ・ネットワークスは、G.dmt AnnexC方式のモデムを利用した8MbpsのADSLサービスを9月より提供する予定だと発表した。G.dmt AnnexCは、下り最大8Mbps/上り最大1Mbps、現在主流となっている1.5MbpsのG.lite AnnexCより高速で、かつ、日本のISDNへの対策もおこなわれているプロトコルである。

isao.net、フレッツ・ADSLおよびフレッツ・ISDNのサービス提供エリアを全国に拡大。8月にはFTTH対応も 画像
回線・サービス

isao.net、フレッツ・ADSLおよびフレッツ・ISDNのサービス提供エリアを全国に拡大。8月にはFTTH対応も

 isao.netは、これまで東京都・大阪府など11都道府県で提供していたフレッツ・ADSLおよびフレッツ・ISDN向けの接続サービスを、全国で提供を開始したと発表した。ネットワークゲームなどの普及により、常時接続サービスへの要望が全国で高まっていることを受けて。

ストレージサービスでAIIとWebPocketが提携、月額500円/1Gバイトでサービス開始 画像
回線・サービス

ストレージサービスでAIIとWebPocketが提携、月額500円/1Gバイトでサービス開始

 エー・アイ・アイ(AII)は、ウェブポケットと提携して、大容量デジタルデータストレージサービス『WebPocket』の提供を開始した。月額は500円/1Gバイト、750円/5Gバイト、1,000円/15Gバイト。

豊島ケーブル、Bigサマーキャンペーンとして工事費が半額に。7月31日まで 画像
回線・サービス

豊島ケーブル、Bigサマーキャンペーンとして工事費が半額に。7月31日まで

 豊島ケーブルネットワーク(東京都豊島区)は、Bigサマーキャンペーンとして、工事費を半額にする新規加入キャンペーンを実施する。期間は7月31日までで、追加工事費が発生した場合も、追加分を含めて半額になる。なお、テレビとインターネットの同時加入の場合、さらに7,500円が割り引かれる。

狭山ケーブルが、8月1日に狭山旭地区でインターネットサービスを開始。予約キャンペーンも実施 画像
回線・サービス

狭山ケーブルが、8月1日に狭山旭地区でインターネットサービスを開始。予約キャンペーンも実施

 狭山ケーブルテレビは、8月1日より狭山旭地区でインターネット接続サービスを開始する。現在、予約受付中。また、インターネット工事費は5,000円の割引となる。

@nifty、アッカ回線によるADSLを申し込んだユーザに抽選で無線LANセットをプレゼントするキャンペーン。7月31日まで 画像
回線・サービス

@nifty、アッカ回線によるADSLを申し込んだユーザに抽選で無線LANセットをプレゼントするキャンペーン。7月31日まで

 @niftyは、ADSL接続サービスでアッカ・ネットワークス回線を選択したユーザ向けに無線LANセットをプレゼントするキャンペーンを実施する。キャンペーン期間は7月1日から7月31日まで。期間中にアッカ回線でルータコースを申し込んだ新規加入者の中から抽選で15名に、メルコのAirStation xDSLモデル(内容:アクセスポイントWLAR-L11/無線LANカードWLI-PCM-L11各1つ)がプレゼントされる。

NTT-ME、WAKWAKざんまいにサポートと機器保証を含めた初心者向けブロードバンドパッケージ『128-インターネットパック「ADSLコース」』を発売 画像
その他

NTT-ME、WAKWAKざんまいにサポートと機器保証を含めた初心者向けブロードバンドパッケージ『128-インターネットパック「ADSLコース」』を発売

 NTT-MEは、WAKWAKざんまいADSLシリーズに、パソコン本体やルータなどのハードウェア、フレッツ・ADSLの申し込み代行、出張セットアップサービス、ヘルプデスクによるサポートなどをセットにした、128-インターネットパック「ADSLコース」の提供を開始すると発表した。価格はWAKWAKざんまいADSLの利用料金を含めて2,490円からで、このほかフレッツ・ADSLサービスの月額利用料金が必要。パソコンやルータについての支払いは、3年の割賦もしくは一括払いとなる。

北ケーブル、バックボーンを35Mbpsに増速 画像
回線・サービス

北ケーブル、バックボーンを35Mbpsに増速

 北ケーブルテレビ(東京都)は、2日の早朝にバックボーン(ODN回線)を28Mbpsから35Mbpsに増速した。

BIGLOBEとアッカ、月額利用料が半年間820円引きになる「ADSLa 4980円(よくばれ)キャンペーン」実施中 画像
回線・サービス

BIGLOBEとアッカ、月額利用料が半年間820円引きになる「ADSLa 4980円(よくばれ)キャンペーン」実施中

 BIGLOBEとアッカは、本日から8月31日までに、BIGLOBEの「使いほーだいASDLa」コースに新規加入またはコース変更した方全員を対象に、加入月を含めた半年間、通常月額利用料より820円値引きするキャンペーンを実施している。

MIS、11Mbpsの無線LAN実証実験モニタの公募を7月6日より開始。実験エリアは世田谷区の一部 画像
その他

MIS、11Mbpsの無線LAN実証実験モニタの公募を7月6日より開始。実験エリアは世田谷区の一部

 モバイルインターネットサービス(MIS)は、現在行っているMIS方式の実証実験の一般モニタの公募を、7月6日より開始する。

J-DSL、宮城・東京・福岡の3都道府県で21の交換局を開局 画像
回線・サービス

J-DSL、宮城・東京・福岡の3都道府県で21の交換局を開局

 日本テレコムは、J-DSLサービスを宮城県・東京都・福岡県の3都府県21局で開始した。

ソニー、法人向けADSLサービスを開始。固定IPアドレス提供で、月額48,000円より 画像
回線・サービス

ソニー、法人向けADSLサービスを開始。固定IPアドレス提供で、月額48,000円より

 ソニーは、法人向けADSL接続サービス「ADSL pro」の提供を開始した。月額利用料は、電話共有型が48,000円、専用回線型が49,800円で、IPアドレスは最大16個提供される。

NECがWARPSTAR Σのファームウェアver.4.00を公開 画像
その他

NECがWARPSTAR Σのファームウェアver.4.00を公開

 NECは、WARPSTAR Σシリーズ(AtermWB55TL/WB45RL)のファームウェアver4.00を公開した。

HOTnet、Annex.CのADSL回線をホールセール開始。@niftyとBIGLOBEに 画像
その他

HOTnet、Annex.CのADSL回線をホールセール開始。@niftyとBIGLOBEに

 HOTnet(北海道総合通信網)は、ADSL回線のホールセール(回線卸)を開始すると発表した。HOTnetのADSL回線は最高1.5MbpsのAnnex.Cで、この回線を使用したインターネット接続サービスは、@niftyとBIGLOBEから提供される。

U-netSURF、法人向けeADSLサービスに固定IPアドレスサービスを追加 画像
回線・サービス

U-netSURF、法人向けeADSLサービスに固定IPアドレスサービスを追加

 日本ユニシス情報システムは、同社が運営するサービスプロバイダ「U-netSURF」の法人向けサービスとして、固定IPアドレス型のADSL接続サービス「U-netSURF eADSL固定IPサービス」の提供を開始した。

コミュニティテレビこもろが、サービス内容を大変更。利用料据え置きで速度を大幅アップへ 画像
回線・サービス

コミュニティテレビこもろが、サービス内容を大変更。利用料据え置きで速度を大幅アップへ

 コミュニティテレビこもろ(長野県)が、予定しているサービスメニューの下り速度を大幅にアップすると発表した。

シティウェーブおおさか、インターネット電話「BitArena」のソフトダウンロードサービスを開始 画像
その他

シティウェーブおおさか、インターネット電話「BitArena」のソフトダウンロードサービスを開始

 シティウェーブおおさか(大阪府・CATV)は、インターネット電話「BitArena」のソフトウェアのダウンロードサービスを7月2日より開始した。BitArenaは、ユーザー同士がインターネット経由で通話できるソフト。BitArenaのダウンロードおよび通話は無料。

クロスウェイブ、広域LANサービスに512kbpsの新メニューを追加 画像
回線・サービス

クロスウェイブ、広域LANサービスに512kbpsの新メニューを追加

 クロスウェイブコミュニケーションズは、7月1日より、「広域LANサービス」に512kbpsの新メニューを追加すると発表した。ポート単価は66,000円〜35,000円と低価格になっている。(1.5Mbpsでは160,000円〜85,000円)

ケーブルテレビ品川がアタック512を料金据え置きで下り2Mbpsに増速 画像
回線・サービス

ケーブルテレビ品川がアタック512を料金据え置きで下り2Mbpsに増速

 ケーブルテレビ品川は、下り512kbpsで月額5,800円の「アタック512」を、利用料据え置きで下り2Mbpsに増速した。同時に、最大で55%オフになる初期費用割引キャンペーンも実施中。

ワイヤレスインターネット、無線アクセスのマイクロエリアが首都圏9カ所でサービスイン 画像
回線・サービス

ワイヤレスインターネット、無線アクセスのマイクロエリアが首都圏9カ所でサービスイン

 ワイヤレスインターネットは、下記のエリアで新たに無線インターネット接続の提供を開始した。ワイヤレスインターネットの無線アクセスを利用したインターネット接続サービスは、ファミリーネットジャパンやNTT-MEから提供されている。

  1. 先頭
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
Page 11 of 12
page top