最新ニュース(7,205 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(7,205 ページ目)

アウトドアにバーベキューに!〜この夏行きたいキャンプ場ガイド 画像
その他

アウトドアにバーベキューに!〜この夏行きたいキャンプ場ガイド

 木を枕に星を布団に。BIGLOBEは、季節に合わせたイベント、レジャー、トレンド情報を提供する「BIGLOBEシーズン」において、「全国キャンプ場ガイド」を開始した。

携帯リサイクルCPUボード、3Dプリンタ、FON、Twitter——第1回10大Netxplorateur発表 画像
その他

携帯リサイクルCPUボード、3Dプリンタ、FON、Twitter——第1回10大Netxplorateur発表

 Netxplorateur国際フォーラムが2008年2月14日に開催され、その席で「本年の10大Netxplorateur」が発表された。

あなたはどれくらいで充電する? 携帯電話の充電頻度調査 画像
その他

あなたはどれくらいで充電する? 携帯電話の充電頻度調査

 マーケティング会社のアイシェアが携帯電話の充電に関する意識調査を実施。毎日充電する人は約4割であることがわかった。3日〜5日に1回がこれに僅差で続く。

地図も高細度〜Yahoo!がAQUOS向けインターネットサービス開始へ 画像
その他

地図も高細度〜Yahoo!がAQUOS向けインターネットサービス開始へ

 Yahoo! JAPANは、フルハイビジョンテレビ向けインターネットサービス「Yahoo! JAPAN for AQUOS」の提供を5月29日より開始する。高画質・高精細の大画面でインターネットサービスを楽しめる。

NEC、豊富な入出力端子を装備するワイド液晶ディスプレイ 画像
ノートPC

NEC、豊富な入出力端子を装備するワイド液晶ディスプレイ

 NECディスプレイソリューションズは14日、豊富な入出力端子を装備する22型グレアパネル採用液晶ディスプレイ「LCD22WMGX(BK)」を発表。5月30日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は60,000円前後。

ケータイ向け日本語入力「iWnn」発表〜機種変での辞書継続に対応、オムロンソフト 画像
モバイルBIZ

ケータイ向け日本語入力「iWnn」発表〜機種変での辞書継続に対応、オムロンソフト

 オムロンソフトウェアは13日、携帯電話向けとなる日本語入力システム「iWnn」(アイ・ウンヌ)をあらたに開発したと発表した。

総務省、ソフトバンクモバイルに対して設備管理に関する指導 画像
モバイルBIZ

総務省、ソフトバンクモバイルに対して設備管理に関する指導

 14日、総務省は、4月から5月にかけて発生した3件の重大事故に対して、電気通信設備の適切な管理を徹底する指導を文書で行った。

4月に関心の高かったのは「ガソリン」と「加護亜依」〜検索ランキング 画像
その他

4月に関心の高かったのは「ガソリン」と「加護亜依」〜検索ランキング

 「gooランキング」では、2008年4月1日から4月30日までの「goo」で検索されたキーワードの検索回数に基づく「2008年4月 月間キーワードランキング」を発表。トップは「ガソリン価格」だった。

日本HP、省電力設計の法人向けデスクトップPC——消費電力14%削減 画像
ノートPC

日本HP、省電力設計の法人向けデスクトップPC——消費電力14%削減

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は、省電力性能に優れた法人向けデスクトップPC「HP Compaq Business Desktop dc5850 シリーズ」を発表。

NEC、ミッドレンジNAS製品「iStorage NS470」発売〜クアッドコアCPUを搭載 画像
その他

NEC、ミッドレンジNAS製品「iStorage NS470」発売〜クアッドコアCPUを搭載

 NECは14日より、NAS(Network Attached Storage)製品「iStorage NSシリーズ」において、インテル最新クアッドコアCPU搭載のミッドレンジモデル「NS470」の販売を開始した。出荷は26日より。

DivX、PS3開発者向けにビデオ・エンコーディングを提供開始 画像
その他

DivX、PS3開発者向けにビデオ・エンコーディングを提供開始

 米DivX, Inc.は13日より、「プレイステーション 3 」(PS3)のゲーム開発者向けに、PS3のゲームタイトルでDivXビデオを利用可能にするDivXビデオ・エンコーディングの提供を開始した。

アニメ「のだめカンタービレ」続編が決定〜公式サイトで告知 画像
その他

アニメ「のだめカンタービレ」続編が決定〜公式サイトで告知

 人気を博したアニメ「のだめカンタービレ」の続編制作が決定した。10月からフジテレビ系で「のだめカンタービレ巴里編」が放送予定と公式サイトで告知している。

キヤノン、顔料インク対応インクジェット複合機と小型フォトプリンタ 画像
デジカメ

キヤノン、顔料インク対応インクジェット複合機と小型フォトプリンタ

 キヤノンは14日、顔料インク対応インクジェット複合機「PIXUS MX7600」と小型・軽量のフォトプリンタ「PIXUS iP100」を発表。5月下旬に発売する。価格はオープンで予想実売価格は63,000円、28,000円前後。

半年ぶりのニューシングルリリース、大塚愛の最新PVは幻想的世界観 画像
その他

半年ぶりのニューシングルリリース、大塚愛の最新PVは幻想的世界観

 半年ぶりのニューシングルをリリースする大塚愛の特集番組がGyaOの音楽チャンネル「avex TV DEPT.4」で配信。彼女の最新ビデオクリップに加え、AAAの武道館ライブの映像も公開されている。

地デジ対応20型/15型液晶ディスプレイ——スリムベゼル/グレアパネル採用 画像
テレビ

地デジ対応20型/15型液晶ディスプレイ——スリムベゼル/グレアパネル採用

 ディーオンは14日、地デジテレビとPC用ディスプレイの両方に対応した20型/15型ワイド液晶ディスプレイ「CPLV20WDG1」「CPLV15WDG1」を発表。6月上旬より出荷開始する。

USB/電池で駆動するミラー付き小型扇風機——実売980円 画像
ノートPC

USB/電池で駆動するミラー付き小型扇風機——実売980円

 ロアスは14日、USBバスパワーおよび電池で駆動する小型扇風機「UA-036」を発売した。カラーはブルー/ピンク/ホワイトの3色を用意。価格はオープンで、予想実売価格は980円。

複数の着うたがまとめて購入できる新サービス開始〜レーベルモバイル 画像
その他

複数の着うたがまとめて購入できる新サービス開始〜レーベルモバイル

 レーベルモバイルでは、複数の「着うた(R)」がまとめて購入できる「うたパック」を配信開始した。欲しい曲が一挙に購入でき、利便性が大幅に向上する。

Google検索がIPv6に対応——アドレス枯渇対策とピア接続のために 画像
その他

Google検索がIPv6に対応——アドレス枯渇対策とピア接続のために

 13日(現地時間)、米Googleは、自社の検索サイトにIPv6バージョンを用意したことを発表した。

アイ・オー、初心者でもカンタンに接続設定できるUSB無線LANアダプタ——11nドラフト2.0対応で価格6,615円 画像
ノートPC

アイ・オー、初心者でもカンタンに接続設定できるUSB無線LANアダプタ——11nドラフト2.0対応で価格6,615円

 アイ・オー・データ機器は14日、IEEE802.11nドラフト2.0に準拠するUSB接続の無線LANアダプタ「WN-GDN/US2」を発表した。価格は6,615円で、6月上旬発売。

マイクロソフト、Office 2008 for Mac向けSP1の提供を開始 画像
ノートPC

マイクロソフト、Office 2008 for Mac向けSP1の提供を開始

 マイクロソフトは14日、Office 2008 for Mac向けService Pack 1の提供を開始した。

ハイビジョン対応22型ワイド液晶ディスプレイ——実売4万円台前半 画像
ノートPC

ハイビジョン対応22型ワイド液晶ディスプレイ——実売4万円台前半

 バッファローは14日、HDCP対応でハイビジョン映像の表示可能な22型ワイド液晶ディスプレイ「FTD-W2232HSR/BK」を発表。5月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は42,800円。

WiMAXより有利? 周波数効率と指向性制御が次世代PHSの強み——ウィルコムの2.5GHz帯戦略 画像
モバイルBIZ

WiMAXより有利? 周波数効率と指向性制御が次世代PHSの強み——ウィルコムの2.5GHz帯戦略

 2.5GHz帯を用いたモバイルブロードバンドの免許が交付されたウィルコムは独自で開発した「次世代PHS」を採用する。なぜ、ウィルコムは次世代PHSの採用に至ったのだろうか。

バッファロー、ワンセグチューナなど19製品を値下げ——最大約24%オフ 画像
ノートPC

バッファロー、ワンセグチューナなど19製品を値下げ——最大約24%オフ

 バッファローは14日、ネットワーク対応HDD、ワンセグチューナなど計19製品を値下げした。詳細は以下の表の通り。

中国四川省大地震災害救援金のインターネット募金をYahoo!が呼びかけ 画像
その他

中国四川省大地震災害救援金のインターネット募金をYahoo!が呼びかけ

 被害の実態がわかるにつれ犠牲者の数が増えるなど、甚大な被害が伝えられる中国四川省で発生した大地震への災害救援金のインターネット募金を、「Yahoo!ボランティア」が行っている。

page top