IIJは26日、東芝、日本軽金属グループのNLMエカル、能美防災、および河村電器の4社と共同で、クラウド時代に適応する環境配慮型データセンター構築に向けた実証実験を行うことを発表した。
映画鑑賞といえばデートコースの定番。一方、ひとりで映画館に行ったことがある人はどのくらいいるのだろうか?アイシェアはネットユーザーに意識調査を実施し、20代から40代の男女531名の回答を集計した。
三菱電機は25日、グリーンIT事業に関する方針を公表した。2015年度売上高500億円を目標に、事業拡大を推進するという。
キングジムは、キーボードでのテキスト入力機能に特化したデジタルメモ「ポメラ」の新製品として、液晶ディスプレイのサイズを5型に大きくし、テキスト編集機能を強化した「DM20」を発表。12月11日から販売する。価格は34,650円。
10月にリリースしたアルバム「シー・ウルフ」が世界中で大ヒットを記録しているシャキーラ。GyaO!のシャキーラ特集では、同アルバム収録曲「ディド・イット・アゲイン」のビデオクリップを配信中だ。
米Google(グーグル)は25日(現地時間)、イラク政府がYouTubeに公式チャンネルを開設したと発表した。
MAY’S(メイズ)とMay J.(メイジェイ)のコラボ企画「may×2 PROJECT」の第2弾『恋をしてた〜Say Goodbye〜』が、12月23日の着うた配信スタート(予定)に先駆け、Webで公開された。
オバマ大統領が、アメリカの科学・技術・工学・数学教育を強化するキャンペーン“Educate to Innovate”の立ち上げを発表。ビデオ配信を行っている。
ソフトバンクモバイルは25日、フルタッチで操作が可能な「OMNIA VISION 940SC」、4.0インチハーフXGA液晶搭載の「941SH」、用途に応じて3つのスタイルを使い分けできる「931N」を27日に発売する。
ソニーマーケティングは25日、明日26日(11月26日:いい風呂の日)にちなんで、10代〜30代の男女660人に対し、入浴スタイルに関する調査を行った。
USENは25日、同社のISP事業をSo-netへ譲渡するむねの協議を開始する合意書、So-netの「So-net 光」およびUSENの「ギャオネクスト」を両社が代理販売する業務提携契約を締結することを決議したと発表した。
先日のアニメジャンルに引き続き、iTunes Storeに2つの新しいジャンル「ライブミュージック」と「ホリデーミュージック」が今日から登場。矢沢永吉のライブ映像などを期間限定で先行販売している。
TBS系ドラマ日曜劇場「JIN-仁-」主題歌でMISIAの真髄ともいえる超強力バラード「逢いたくていま」のビデオクリップが、GyaO! Presented by Yahoo! JAPANで配信開始された。
akia(アキア)は、アナログとデジタル3波チューナー搭載ハイビジョンデジタル液晶テレビの新製品として、32型「32HG08H-B」と26型「26HG03H-B」を発表。12月中旬から販売する。価格は、32HG08H-Bが49,800円、26HG03H-Bが44,800円。
日立マクセルは25日、iVDR規格対応カセットHDD「iV(アイヴィ)」シリーズの容量アップモデルとして、500GBの「M-VDRS500G.C」を発表。12月10日から販売する。価格はオープンで、予想実売価格は25,000円前後。
ポータルサイトgooが「goo年間ランキング2009」を発表。2009年もっとも検索されたキーワードのほか、急上昇注目ワード、「人気のランキング」、「ジャンル別ランキング」なども公表されている。
デルは25日、幅/奥行きが各197.6mmで高さ89mmという箱型のコンパクトなデスクトップPC「Inspiron Zino HD」を発売した。BTOに対応し、価格は49,980円から。
G Data Softwareは25日、今週ドイツで発生した「Google基金から100万ユーロを授与」という偽のメールを使って個人情報を盗み出そうとするスパムメールについて公表した。
レノボ・ジャパンは25日、デスクトップPC「ThinkCentre」シリーズで初となる企業向け液晶一体型デスクトップPCとして19V型ワイド液晶搭載「ThinkCentre A70z All-In-One」を発表。12月11日から出荷を開始する。同社直販サイト価格は77,700円から。
ニコニコ動画で、ニコ割アンケートを利用した「ネット流行語大賞2009&ケータイ流行語大賞2009 ニコ動調査」を実施。金賞には「※ただしイケメンに限る」が輝いた。
LGエレクトロニクス・ジャパンは25日、27V型マルチメディア向け液晶ディスプレイ「M2794S」を発表。11月27日から販売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格は36,000円前後。
NTTドコモとウェザー・サービスは25日、資本提携について合意したことを発表した。環境センサーネットワーク事業の一環として、大気中の花粉飛散量を実測し、医療機関などにデータを提供する花粉センシング事業を行う。
「チャングム」「ホジュン」のスタッフが贈る、実在した豪商の波瀾万丈の生涯。韓国ドラマ「商道‐サンド‐」をShowTimeの韓国ブロードバンドチャンネル「KoreanTime」で配信開始した。
ネットスターは25日、第十回「家庭でのインターネット利用実態調査」の結果を公表した。