2012年10月のニュース(62 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年10月のニュース一覧(62 ページ目)

Android向け無料ウイルス対策アプリの最新版および暗号化アプリ ソフォスが発表 画像
セキュリティ

Android向け無料ウイルス対策アプリの最新版および暗号化アプリ ソフォスが発表

 ソフォスは、Androidデバイス向けの無料ウイルス対策アプリ「Sophos Mobile Security」の最新版と、Encryption for Cloud Storageユーザ向けの暗号化アプリ「Sophos Mobile Encryption」を発表した。

ガソリン価格……8週間ぶりの下落 画像
その他

ガソリン価格……8週間ぶりの下落

 資源エネルギー庁が10月3日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、10月1日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり149.0円となり、前週に比べて0.2円の下落となった。レギュラーガソリンの価格下落は8週間ぶり。

NASAの探査機キュリオシティが火星でチェックイン 画像
ウェブ

NASAの探査機キュリオシティが火星でチェックイン

 NASAの火星探査機、キュリオシティは3日、モバイルアプリの「フォースクエア」を使って、火星でチェックインした。これは地球外惑星での最初のチェックインだ。フォースクエアのユーザーはキュリオシティの動向や写真を追跡できる。

NTTドコモ、グアムでLTEサービスを開始 画像
回線・サービス

NTTドコモ、グアムでLTEサービスを開始

 NTTドコモは3日、子会社のドコモパシフィックが本日4日グアムでのLTEサービスを開始すると発表した。

【CEATEC 2012 Vol.42】低消費、低電圧フルデジタルスピーカーシステム 画像
フォトレポート

【CEATEC 2012 Vol.42】低消費、低電圧フルデジタルスピーカーシステム

クラリオンは、音源からスピーカーまで全てをデジタル処理する音響再生技術による世界初のフルデジタルスピーカーシステム「01DRIVE」シリーズの第1弾、車載用フルデジタルAVナビゲーション/スピーカーシステム「Z8/Z17F」を発表し12月上旬より発売する。

こどもキャンバス、PCやスマホで描いた絵を刺繍に 画像
ウェブ

こどもキャンバス、PCやスマホで描いた絵を刺繍に

 子ども向けアパレル製品の企画・販売を手がけるグラムスは、パソコンやスマートフォン・タブレット端末で描いた絵を刺繍し、オリジナルグッズを作るサイト「こどもキャンバス」を開設した。

アジアの日本アニメの状況を報告 画像
映画・ドラマ

アジアの日本アニメの状況を報告

「アジアにおける日本アニメの浸透状況と、中国におけるキャラクタービジネスの可能性と課題」が取り上げられた。講師は、アサツー ディ・ケイ コンテンツ本部第一コンテンツビジネス局伊藤直史氏である。

2012年の企業ブランド価値ランキング、IT革命けん引企業が躍進 画像
フォトレポート

2012年の企業ブランド価値ランキング、IT革命けん引企業が躍進

 米コンサルティング会社のインターブランドは10月2日、2012年の世界の企業ブランド価値ランキングを発表した。それによるとアップルやアマゾンなどIT革命をけん引する企業が大きくブランド価値を伸ばす一方で、こうした波に乗り遅れた企業の落ち込みが目立つ結果となった。

2012年の企業ブランドランキング、トップ10に「3つの大逆転」 画像
フォトレポート

2012年の企業ブランドランキング、トップ10に「3つの大逆転」

米コンサルティング会社のインターブランドは10月2日、独自集計した2012年の世界の企業ブランド価値ランキングを発表した。それによるとコカ・コーラが13年連続で1位を維持、日本勢ではトヨタ自動車が前年の11位から10位に浮上した。

ゾンビに襲われたらどうする?……『バイオ6』発売記念調査 画像
調査

ゾンビに襲われたらどうする?……『バイオ6』発売記念調査

 リサイクルショップのエンターキングは、PS3/Xbox360ソフト『バイオハザード6』の発売を記念して実施したアンケート調査の結果を公表しました

旺文社「学習カレンダー」2013年度版 画像
その他

旺文社「学習カレンダー」2013年度版

 旺文社は、2013年版の「学習カレンダー」を9月下旬より発売開始した。理科の実験や英単語が学べるカレンダーや学習計画が立てられるカレンダーなど3点を新たに加え、11種類のカレンダーを取りそろえて販売している。

小学生が商品企画から販売までを手がける公開教室 10月21日 画像
その他

小学生が商品企画から販売までを手がける公開教室 10月21日

 河合塾グループのドルトンスクール東京校では、同スクールに通う小学生が商品アイデアをプレゼンテーションし、商品販売を実施する公開教室「ソーシャルスタディ」を、10月21日(日)に開催する。対象は小学1年生~5年生の子どもたちとその保護者。

セキュリティ管理業務を疑似体験 10月16日 画像
セキュリティ

セキュリティ管理業務を疑似体験 10月16日

 CA Technologiesは10月16日、企業のセキュリティ管理を疑似体験できる「Security Simulator ワークショップ」を都内で開催する。

めぐみちゃんと家族のメッセージ - 横田滋写真展 10月16日 画像
その他

めぐみちゃんと家族のメッセージ - 横田滋写真展 10月16日

 明治大学生田キャンパス(神奈川県川崎市)で10月16日より24日まで、「めぐみちゃんと家族のメッセージ~横田滋写真展in明治大学」が開催される。18日には、横田めぐみさんの両親の横田夫妻による講演会も予定されている。

悪名高い3つの不正プログラムが連携 トレンドマイクロが確認 画像
セキュリティ

悪名高い3つの不正プログラムが連携 トレンドマイクロが確認

 トレンドマイクロは、3つの不正プログラムのファミリが増加し、それぞれが互いに連携してひとつの攻撃を行っていることを確認したとブログで発表した。

JAXA筑波宇宙センター特別公開 10月13日 画像
その他

JAXA筑波宇宙センター特別公開 10月13日

 宇宙航空に興味のある子どもから大人までを対象としたJAXAクラブでは10月13日、筑波宇宙センターの施設特別公開を行う。宇宙飛行士の訓練施設の見学ができるほか、宇宙実験ショー、JAXA就職相談会など、多くの企画が用意されている。

Number Do EKIDEN 10月8日 画像
スポーツ

Number Do EKIDEN 10月8日

 文藝春秋は、10月4日の「Number Do Autumn 2012 秋のランニング特集」の発売に合わせ、「Number Do EKIDEN」を開催する。

手塚治虫 実写ドラマ『陽だまりの樹』DVD-BOXを発売 画像
映画・ドラマ

手塚治虫 実写ドラマ『陽だまりの樹』DVD-BOXを発売

 手塚治虫さんの晩年の代表作『陽だまりの樹』は、幕末を舞台に友情や人生について考えさせる名作だ。この実写テレビドラマ『陽だまりの樹』がDVD-BOXとなり、NHKエンタープライズより10月26日に発売される。

『宇宙刑事ギャバン』 映画とノベライズでついに復活 画像
映画・ドラマ

『宇宙刑事ギャバン』 映画とノベライズでついに復活

 10月20日に映画『宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』の公開がスタートする。映画の前日譚となる物語を書いた小説版が10月5日(金)に発売される。1982年に東映が制作した『宇宙刑事ギャバン』を原作としている。

マリオの声はシェークスピアからのインスピレーション 画像
その他

マリオの声はシェークスピアからのインスピレーション

 マリオやルイージの声優でお馴染みCharles Martinet氏のショートインタビューが海外サイトに掲載されていたので紹介したいと思います。

ルネサス、早期退職者7511人 画像
企業

ルネサス、早期退職者7511人

 ルネサス エレクトロニクスは3日、早期退職優遇制度の実施結果について発表した。

ハリセンボン春菜が仲間由紀恵に!? ジャージ姿でディズニー映画声優をゲット! 画像
映画・ドラマ

ハリセンボン春菜が仲間由紀恵に!? ジャージ姿でディズニー映画声優をゲット!

 お笑いコンビ・ハリセンボンが3日、都内で行われたディズニー映画「フランケンウィニー」の声優発表イベントに出席。小学校の体育教師役を担当する近藤春菜は、ジャージ姿で体力測定に挑み、同役の声優に相応しいことを猛烈アピール、するはずだったのだが……。

【CEATEC 2012 Vol.41:動画】KDDIが掌紋認証のデモ!スマホのカメラでロック解除 画像
セキュリティ

【CEATEC 2012 Vol.41:動画】KDDIが掌紋認証のデモ!スマホのカメラでロック解除

 KDDIのブースでは、KDDI研究所が開発した掌紋認証のアプリデモを確認することができる。

【CEATEC 2012 Vol.40:動画】踊る!人型スピーカー日本初上陸……CESで注目されたベトナム製ロボット 画像
フォトレポート

【CEATEC 2012 Vol.40:動画】踊る!人型スピーカー日本初上陸……CESで注目されたベトナム製ロボット

 ベトナムのロボットおよびハイテク製品メーカーであるTOSY Robotics JSCは、「CEATEC JAPAN 2012」にて、人型に変形するダンスロボットでありポータブルスピーカーでもある「mRobo(エムロボ)」を出展している。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 57
  8. 58
  9. 59
  10. 60
  11. 61
  12. 62
  13. 63
  14. 64
  15. 65
  16. 66
  17. 67
  18. 最後
Page 62 of 69
page top