タニタは31日、Bluetooth機能を備え、Android搭載スマートフォンで計測したバイタル(生体情報)データを確認できる体組成計「インナースキャン BC-505」を発表した。販売開始は」8月1日。価格はオープンで、予想実売価格は20,000円前後。 同製品はBluetooth 2.0+EDRに対応する無線通信モジュールを搭載する体組成計。専用アプリ「a-Tanita」を介し、Android搭載スマートフォンを体重・体脂肪率などのバイタルデータのグラフ表示ができ、目標値などを設定して健康管理が行なえる。 計測できるデータは、体重/体脂肪率/筋肉量/推定骨量/内蔵脂肪レベル/基礎代謝量/体内年齢/体水分率/BMI(体格指数)の9項目。また、データの登録は最大4人まで可能で、家族で使用することができる。また、本体の素材には強化ガラスを使用している。 最大計量は150kg。脂肪率計測は0.1%単位。筋肉量は100kgまでは100g単位、100kg以上は200g単位で表示。最大通信距離は10m。バッテリは単3形乾電池4本。本体サイズは幅340×高さ34×奥行き340mm、重さは約2.6kg。
処理性能、AI機能も進化!「Google Pixel 9」「Google Pixel 9 Pro XL」 2024年8月23日 Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLが登場。AI機能や処理性能が向…
SIXPADから生まれたEMSフルボディスーツを装着!代官山に登場した近未来ジムではどんなトレーニングができるのか 2018年6月12日 代官山の街中に、SIXPADブランドから誕生した近未来型EMSトレー…