インテルニュース(17 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

インテルに関するニュース一覧(17 ページ目)

PC&ネットでメタボも管理 —— コンティニュアHA、次世代ヘルスケア機器のガイドラインを発表 画像
エンタープライズ

PC&ネットでメタボも管理 —— コンティニュアHA、次世代ヘルスケア機器のガイドラインを発表

 コンティニュア・ヘルス・アライアンスは3日、健康管理機器の相互運用を可能にする「コンティニュア設計ガイドライン第一版」を完成させたことを発表した。

米インテル、クレイグ・バレット会長が5月に退任 画像
ブロードバンド

米インテル、クレイグ・バレット会長が5月に退任

 米Intel(インテル)は現地時間23日、取締役会長ならびに取締役のクレイグ・バレット氏が今年5月に開催される同社の年次株主総会を経て、経営の第一線から離れることを発表した。

米インテル、大規模リストラに着手 — アジア地区の施設閉鎖、旧工場の操業停止など発表 画像
エンタープライズ

米インテル、大規模リストラに着手 — アジア地区の施設閉鎖、旧工場の操業停止など発表

 米Intel(インテル)は現地時間21日、製造工程の統合のためのリストラ計画を発表した。いくつかの工場が操業停止となり閉鎖されるとのこと。

聖路加国際病院、インテル vPro テクノロジー搭載PCを約500台導入 画像
エンタープライズ

聖路加国際病院、インテル vPro テクノロジー搭載PCを約500台導入

 インテルは16日、財団法人 聖路加国際病院がインテルvProテクノロジー搭載PC約500台を導入し、病院統合情報システム端末の運用管理効率の改善と省電力化を開始したことを発表した。

【CES 2009 Vol.13】モバイル・インターネット・デバイス向け「Skype 1.0 for インテルMIDベータ版」発表 画像
IT・デジタル

【CES 2009 Vol.13】モバイル・インターネット・デバイス向け「Skype 1.0 for インテルMIDベータ版」発表

 スカイプ・テクノロジーズ S.A.は米国時間8日、ラスベガスで開催中の「CES 2009」において、「Skype 1.0 for インテルMIDベータ版」のリリースを発表した。

たった4秒でWindowsを起動!? ユニットコム、BTO対応デスクトップPCを8モデル 画像
IT・デジタル

たった4秒でWindowsを起動!? ユニットコム、BTO対応デスクトップPCを8モデル

 パソコン工房やTWOTOP、Faithを展開するユニットコムは12日、Windowsの起動を最短4秒で行う「Instant Boot」機能を搭載したBTO対応デスクトップPC「INSPIRE」シリーズと、「FORTISSION」シリーズの2シリーズ8モデルを発表。

米インテル、次世代の32nmプロセス技術開発を完了〜IEDMで詳細を発表予定 画像
エンタープライズ

米インテル、次世代の32nmプロセス技術開発を完了〜IEDMで詳細を発表予定

 米インテルは9日(現地時間)、次世代の製造技術である32nmプロセス技術による半導体チップの開発が完了したと発表した。

エイサー、ミニノートPC「Aspire one」の新色と価格改定など 画像
IT・デジタル

エイサー、ミニノートPC「Aspire one」の新色と価格改定など

日本エイサーは5日、Atom搭載の8.9型ミニノートPC「Aspire one」の新色として、コーラル・ピンクとゴールデン・ブラウンを追加すると発表。12月10日に発売する。さらに、価格改定を実施し、予想実売価格を54,800円から49,800円に値下げする。

人気オンラインゲーム「モンスターハンター フロンティア オンライン」動作推奨のノートPC 画像
IT・デジタル

人気オンラインゲーム「モンスターハンター フロンティア オンライン」動作推奨のノートPC

 パソコン工房やTWOTOP、Faithを展開するユニットコムは、オンラインアクションRPGゲーム「モンスターハンター フロンティア オンライン」動作推奨のノートPC「Lesance BTO GSN618GW TYPE-S-MHF」を発売した。

インテルと日立GST、企業用途向けSSDの共同開発に合意 画像
エンタープライズ

インテルと日立GST、企業用途向けSSDの共同開発に合意

 米インテルと日立GSTは現地時間2日、サーバ、ワークステーションやストレージ・システムなどの企業用途向けのSSD(ソリッド・ステート・ドライブ)の共同開発を行う計画を発表した。

ドスパラ、Corei7搭載のゲームPCを4モデル 画像
IT・デジタル

ドスパラ、Corei7搭載のゲームPCを4モデル

 PCショップ「ドスパラ」でオリジナルPC「Prime」を展開するサードウェーブは、インテルの最新CPU「Corei7」を搭載したデスクトップPC「Prime Galleria Z」シリーズ4モデルを発売した。

インテル、ハイエンドデスクトップPC向けCPUの新プロセッサー「Core i7」を正式発表 画像
IT・デジタル

インテル、ハイエンドデスクトップPC向けCPUの新プロセッサー「Core i7」を正式発表

 インテルは18日、高性能デスクトップPC向けに新しく開発された「Intel Core i7プロセッサー」として、「Core i7-965 エクストリーム・エディション」(3.20 GHz)、「Core i7-940」(2.93 GHz)、「Core i7-920」(2.66 GHz)の3モデルを正式発表した。

パナソニック、ヘルスケア向け「TOUGHBOOK」を発表! 画像
エンタープライズ

パナソニック、ヘルスケア向け「TOUGHBOOK」を発表!

 インテルとパナソニックは6日、医療現場における業務効率の向上を支援するヘルスケア向けモバイルパソコンの事業化において協力すると発表した。

インテルとMSら3社、vProとSCCM 2007によるTCO削減ソリューション推進活動 画像
エンタープライズ

インテルとMSら3社、vProとSCCM 2007によるTCO削減ソリューション推進活動

 インテル、ウチダスペクトラム、およびマイクロソフトの3社は16日、企業のクライアントPCの運用管理を効率化することでTCOの削減を目的とした「マネージドビジネスPCイニシアチブ」の立ち上げを発表した。

インテル、エンタープライズ用途向け高性能SSD「X-25E Extreme」を出荷開始 画像
エンタープライズ

インテル、エンタープライズ用途向け高性能SSD「X-25E Extreme」を出荷開始

 インテルは16日より、サーバー、ワークステーションおよびストレージ・システム向けの高性能SSD(ソリッド・ステート・ドライブ)「インテル X-25E Extreme SATA SSD」の出荷を開始する。

インテル、リモートメンテナンスや仮想化技術を強化した3世代目の「vPro」を発表 画像
エンタープライズ

インテル、リモートメンテナンスや仮想化技術を強化した3世代目の「vPro」を発表

 インテルは8日、ビジネス向けPCのプラットフォーム「インテル vProテクノロジー」(vPro)の3世代目を発表した。3世代目では、セキュリティの強化と自動保守機能によるコスト削減、仮想化技術、中小企業向け機能の充実が図られている。

東芝、PC仮想化エンジン「vRAS」を開発〜インテルのvProテクノロジーを活用 画像
エンタープライズ

東芝、PC仮想化エンジン「vRAS」を開発〜インテルのvProテクノロジーを活用

 東芝は8日、インテル社の「vProテクノロジー」を利用したPC仮想化エンジン「vRAS(Virtual Platform with Reliability,Availability and Serviceability、ブイラス)」を発表した。

東芝、「デビル メイ クライ 4」推奨スペックPCセットモデル 画像
IT・デジタル

東芝、「デビル メイ クライ 4」推奨スペックPCセットモデル

 東芝は2日、人気ゲーム「DEVIL MAY CRY 4(デビル メイ クライ 4)」向けのノートPCとして、ゲームパッケージを添付した「DEVIL MAY CRY 4(デビル メイ クライ 4)推奨スペックPCセットモデル」を、同社直販サイトにて発売した。直販価格は286,000円。

米Intel、FW外からのPC保護・管理機能が追加されたデスクトップ向け「vProテクノロジー」 画像
エンタープライズ

米Intel、FW外からのPC保護・管理機能が追加されたデスクトップ向け「vProテクノロジー」

 米Intelは22日(現地時間)、コード名「McCreary」と呼ばれていた第3世代ビジネス・デスクトップパソコン向け「インテル vProテクノロジー」を発表した。

仮想化技術をさらに加速する6コアのサーバ向けCPU「Xeon」の7400番台が発表 画像
エンタープライズ

仮想化技術をさらに加速する6コアのサーバ向けCPU「Xeon」の7400番台が発表

 インテルは16日、ハイエンドサーバ向けのCPU「インテル Xeon プロセッサ 7400番台」(開発コード:Dunnington)を発表した。7モデルを用意し、コアは6つまたは4つ、動作周波数は2.66GHzから2.13GHz、3次キャッシュは8Mバイトから16Mバイトとなっている。

インテルほか4社、初の共同検証プロジェクトで「ディザスターリカバリー」を実施 画像
エンタープライズ

インテルほか4社、初の共同検証プロジェクトで「ディザスターリカバリー」を実施

 インテル、SAPジャパン、ネットアップ、ヴイエムウェアの4社は共同で16日に、SAP ERPアプリケーションを使ったディザスターリカバリー・ソリューションの検証を実施し、検証が完了したことを発表した。

インテル、80GB容量の1.8型/2.5型HDDスロット用モバイル/デスクトップ向けSSDの出荷を開始 画像
エンタープライズ

インテル、80GB容量の1.8型/2.5型HDDスロット用モバイル/デスクトップ向けSSDの出荷を開始

 インテルは8日、多値セル技術に基づくNAND型フラッシュメモリーを採用したモバイル/デスクトップPC向けSSDを発表した。

インテル、環境に配慮したハロゲンフリーのXeonプロセッサ 4製品を発表 画像
エンタープライズ

インテル、環境に配慮したハロゲンフリーのXeonプロセッサ 4製品を発表

 インテルは8日に、インテルXeonプロセッサ4製品をあらたに発表した。これらのプロセッサはより高い性能と電力効率を引き出すだけでなく、45nmプロセス技術で製造されるプロセッサとしては、同社初のハロゲンフリー製品となる。

米Intel、IDF Fall 2008にてCoreマイクロアーキテクチャーのロードマップを公開 画像
エンタープライズ

米Intel、IDF Fall 2008にてCoreマイクロアーキテクチャーのロードマップを公開

 米Intelは19日、米国サンフランシスコで開催中の開発者向け会議「インテル・デベロッパー・フォーラム Fall 2008」において、同社のロードマップを公開した。

  1. 先頭
  2. 12
  3. 13
  4. 14
  5. 15
  6. 16
  7. 17
  8. 18
  9. 19
  10. 20
  11. 21
  12. 22
  13. 30
  14. 最後
Page 17 of 31
page top