ニフティ(@nifty)ニュース(25 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ニフティ(@nifty)に関するニュース一覧(25 ページ目)

関連特集
ISP
@nifty、アッカ回線によるADSLを申し込んだユーザに抽選で無線LANセットをプレゼントするキャンペーン。7月31日まで 画像
ブロードバンド

@nifty、アッカ回線によるADSLを申し込んだユーザに抽選で無線LANセットをプレゼントするキャンペーン。7月31日まで

 @niftyは、ADSL接続サービスでアッカ・ネットワークス回線を選択したユーザ向けに無線LANセットをプレゼントするキャンペーンを実施する。キャンペーン期間は7月1日から7月31日まで。期間中にアッカ回線でルータコースを申し込んだ新規加入者の中から抽選で15名に、メルコのAirStation xDSLモデル(内容:アクセスポイントWLAR-L11/無線LANカードWLI-PCM-L11各1つ)がプレゼントされる。

HOTnet、Annex.CのADSL回線をホールセール開始。@niftyとBIGLOBEに 画像
ブロードバンド

HOTnet、Annex.CのADSL回線をホールセール開始。@niftyとBIGLOBEに

 HOTnet(北海道総合通信網)は、ADSL回線のホールセール(回線卸)を開始すると発表した。HOTnetのADSL回線は最高1.5MbpsのAnnex.Cで、この回線を使用したインターネット接続サービスは、@niftyとBIGLOBEから提供される。

@nifty、フレッツ・ADSLオプションを無料化。月あたり200円の値下げに 画像
ブロードバンド

@nifty、フレッツ・ADSLオプションを無料化。月あたり200円の値下げに

 ニフティは、フレッツ・ADSLサービス向けの「フレッツ・ADSL」接続サービスの利用時に必要だったオプション料金200円/月を、7月1日から無料化する、と発表した。この料金引き下げは28日に発表されたNTT地域会社のフレッツ・ADSLサービス料金の値下げに呼応するもの。

@niftyで樂曲ダウンロードサービスを開始。電通と共同で音楽配信サービス用プラットフォームを構築 画像
ブロードバンド

@niftyで樂曲ダウンロードサービスを開始。電通と共同で音楽配信サービス用プラットフォームを構築

 ニフティと電通は、電通の開発した音楽の使用許諾情報の管理システムを採用した音楽配信サービス用プラットフォームを共同で構築、@nifty上で樂曲のダウンロードサービスを開始すると発表した。

メルコのIGM-U1500C、STNNetとネットウェーブ四国、@niftyで動作確認が取れる 画像
ブロードバンド

メルコのIGM-U1500C、STNNetとネットウェーブ四国、@niftyで動作確認が取れる

 四国情報通信ネットワークのADSL回線と、それに対応するISPであるネットウェーブ四国と@niftyで、メルコのUSBタイプADSLモデムセット「IGM-U1500C」の動作確認が取れた。

ニフティ、ブロードバンドを視野に入れた映画・ステージ総合情報ポータルサイト「Theater@nifty」を21日開設 画像
ブロードバンド

ニフティ、ブロードバンドを視野に入れた映画・ステージ総合情報ポータルサイト「Theater@nifty」を21日開設

 ニフティは、同社の運営するインターネットサービス@niftyにおいて、映画・ステージ総合情報ポータルサイト「Theater@nifty(シアター・アット・ニフティ)」(http://theater.nifty.com/)を6月21日開設すると発表した。

@nifty、19日より日本テレコムと東北インテリジェント通信、北陸通信ネットワークを利用したADSLサービスの受付を開始 画像
ブロードバンド

@nifty、19日より日本テレコムと東北インテリジェント通信、北陸通信ネットワークを利用したADSLサービスの受付を開始

 @niftyは、19日より、日本テレコム、東北インテリジェント通信(TOHKnet)、北陸通信ネットワーク(HTNet)の各ADSL回線を利用したADSL接続サービスの申し込みを同社ホームページで開始する。

大田、@niftyとのバックボーン接続を24Mbpsから30Mbpsへ 画像
ブロードバンド

大田、@niftyとのバックボーン接続を24Mbpsから30Mbpsへ

 大田ケーブルネットワークは、同社が提供している@niftyサービスのバックボーンを30Mbpsへ増速した。これまで同社は24Mbpsでの運用で、4か月ぶりに6Mbpsの大幅増速となる。

@nifty、インターネットカラオケをブロードバンド対応にリニューアル。動画・ステレオ音声で本格的に 画像
ブロードバンド

@nifty、インターネットカラオケをブロードバンド対応にリニューアル。動画・ステレオ音声で本格的に

 @niftyで提供しているインターネットカラオケ「karaoke@dam(カラオケ・アット・ダム)」が、7月16日よりストリーミングとステレオ放送を使用した本格的なカラオケにリニューアルする。

アッカ、BIGLOBEでもDIY対応をスタート。受付開始は6月14日 画像
ブロードバンド

アッカ、BIGLOBEでもDIY対応をスタート。受付開始は6月14日

 アッカ・ネットワークスは、BIGLOBEとOCNについてDIY工事に対応すると発表した。OCNについては、NTTコミュニケーションズからすでに発表されているとおり(既報)。これで、アッカ・ネットワークスの提携ISP4社のサービス(OCN/BIGLOBE/@nifty/ASAHIネット)について、いずれもDIY工事が可能となった。

@nifty、法人サービスの拡充を発表。ホスティングサービスの強化やADSLサービスとの一括申込受付など 画像
ブロードバンド

@nifty、法人サービスの拡充を発表。ホスティングサービスの強化やADSLサービスとの一括申込受付など

 @niftyは、6月より法人向けサービスの拡充をおこなうと発表した。内容は、ホスティングサービスにおけるドメイン名の拡大や、法人コンテンツコースの新設、少人数向けのグループウェアサービス「@nifty POWER OFFICE-Lite」の提供などとなっている。

アッカ、@niftyに続いてBIGLOBEでも初期費用割引キャンペーンをスタート。6月14日から 画像
ブロードバンド

アッカ、@niftyに続いてBIGLOBEでも初期費用割引キャンペーンをスタート。6月14日から

 アッカ・ネットワークスは、BIGLOBEでADSLサービスを申し込んだユーザに対して、アッカの開通手数料およびNTTのDSL回線申込手続費が割引になる、初期費用割り引lきキャンペーンを開始する。対象となる期間は6月14日から7月31日まで。初期費用キャンペーン対象ISPとしては、@niftyに次いで2社目となる。

BAN-net、複数IDが利用できるCable@niftyファミリープランを提供開始 画像
ブロードバンド

BAN-net、複数IDが利用できるCable@niftyファミリープランを提供開始

 BAN-BANテレビ(兵庫県)は、複数台のIDを取得できる「Cable@niftyファミリープラン」を、オプションとして6月1日より提供を開始した。

中野がバックボーン増速。5日より30Mbpsでの運用 画像
ブロードバンド

中野がバックボーン増速。5日より30Mbpsでの運用

 シティテレビ中野は、インタネットサービスCTN@niftyにおいて、バックボーン接続速度を6月5日より30Mbsへ増速する。

アッカ、BIGLOBEが無線キャンペーン、@niftyが初期費用割り引きキャンペーン 画像
ブロードバンド

アッカ、BIGLOBEが無線キャンペーン、@niftyが初期費用割り引きキャンペーン

 アッカを利用するBIGLOBE、@niftyが6月から7月末までキャンペーンを実施する。BIGLOBEは無線LANキャンペーンを、@niftyは初期費用割り引きキャンペーンを展開する。

ニフティ、ティーン向け女性雑誌「Happie」と連動した情報サイトをオープン 画像
ブロードバンド

ニフティ、ティーン向け女性雑誌「Happie」と連動した情報サイトをオープン

 ニフティは、ティーン向け女性雑誌「Happie」と連動した会員向けの情報サイト「Happie in @nifty」を6月1日に開設した。

@nifty、四国情報通信(STNet)の回線を利用したADSLサービスを四国エリアで提供開始 画像
ブロードバンド

@nifty、四国情報通信(STNet)の回線を利用したADSLサービスを四国エリアで提供開始

 @niftyは、四国情報通信ネットワーク(STNet)のADSL回線を利用するADSLサービスを四国エリアで提供する。申し込みは現在受付中。STNetの回線を利用するサービスとしては、ネットウェーブ四国に次いで2番目となる。サービス提供エリアは、高松市、松山市、徳島市、高知市のそれぞれ一部地域となっている。

テレビ小山、複数PCの接続が可能な「Cable@niftyファミリープラン」を6月1日より提供 画像
ブロードバンド

テレビ小山、複数PCの接続が可能な「Cable@niftyファミリープラン」を6月1日より提供

 テレビ小山放送(栃木県)は、複数台のPCが接続できる「Cable@niftyファミリープラン」の提供を6月1日より開始する。@niftyの子IDは月額500円で、それぞれのPCにIPアドレス(プライベート)が提供される。子IDは、同じ世帯の家族・親戚が取得可能で、最大7つの子IDが利用できる。

見るだけのテレビから参加するテレビへ。ニフティ、テレビ情報ポータルを明日25日に開設 画像
ブロードバンド

見るだけのテレビから参加するテレビへ。ニフティ、テレビ情報ポータルを明日25日に開設

ニフティは、25日よりテレビに関する情報ポータルサイト「TV@nifty(テレビ・アット・ニフティ)」を開設する。TV@niftyでは、テレビ番組表や業界人のコラム・エッセイのほか、テレビCMのストリーミング放送や視聴者のテレビ番組参加者募集コーナーなどインターネットならではのコンテンツも用意されているようだ。利用料は無料。

ストレージサービスでニフティとWebPocketが提携、@nifty会員向けに月額500円/Gでサービス開始 画像
ブロードバンド

ストレージサービスでニフティとWebPocketが提携、@nifty会員向けに月額500円/Gでサービス開始

 ニフティとWebPocketがストレージサービスの提供に関して提携した。この提携により、明日10日から@Nifty会員向けにオンラインストレージサービスの提供が開始される。利用料金は月額500円/1Gバイトから。

アッカの@nifty、USBモデムの初期費用割り引きキャンペーンを5月末まで延長に 画像
ブロードバンド

アッカの@nifty、USBモデムの初期費用割り引きキャンペーンを5月末まで延長に

 アッカのADSLサービスを利用した@niftyの初期費用割り引きキャンペーンが、5月末まで延長となった。

電力系地域NCC5社、@niftyに続きBIGLOBEにADSL接続サービスを提供へ。7月より 画像
ブロードバンド

電力系地域NCC5社、@niftyに続きBIGLOBEにADSL接続サービスを提供へ。7月より

 北海道総合通信網(HOTnet)、東北インテリジェント通信(TOHKnet)、北陸通信ネットワーク(HTNet)、中国通信ネットワーク(CTNet)、四国情報通信ネットワーク(STNet)の5社は、BIGLOBEに対してADSL接続サービスを提供すると発表した。

シティテレビ中野、5月よりCTN@nifty512を下り1.5Mbpsに増速。名称もブロードバンドコースと変更 画像
ブロードバンド

シティテレビ中野、5月よりCTN@nifty512を下り1.5Mbpsに増速。名称もブロードバンドコースと変更

 シティテレビ中野は、5月1日より利用料据え置きのまま、CTN@nifty512の下り最大速度を512kbpsから1.5Mbpsに増速する。同時に、CTN@nifty512を「ブロードバンドコース」、CTN@nifty64を「ライトコース」と名称を変更する。

ニフティと日本ヘラルド映画が共同でブロードバンドインターネットで映画館をオープン。28日より 画像
ブロードバンド

ニフティと日本ヘラルド映画が共同でブロードバンドインターネットで映画館をオープン。28日より

 ニフティと日本ヘラルド映画は、28日より@nifty上に映画館「Cineplex@nifty」(シネプレックス・アット・ニフティ)をオープンする。両社は本サービスによって、インターネット上のシネコンプレックス(いくつもの映画を同時上映するマルチスクリーンの映画館のこと)の実現を目指す。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 17
  4. 18
  5. 19
  6. 20
  7. 21
  8. 22
  9. 23
  10. 24
  11. 25
  12. 26
  13. 27
Page 25 of 27
page top