2005年2月のイー・アクセスニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2005年2月のイー・アクセスに関するニュース一覧

AOL、学生向け新ADSLプランで新生活を応援する「学割BB」を提供開始 画像
ブロードバンド

AOL、学生向け新ADSLプランで新生活を応援する「学割BB」を提供開始

 AOLでは、この春入学・進級する18歳以上の学生を対象に「まずは、学生さんをえこひいき。」というキャッチフレーズで、ADSLの新プラン「学割BB」の提供を開始する。

BIGLOBE、ADSLモデムの自動設定をイー・アクセスの1Mbpsコースでも提供 画像
ブロードバンド

BIGLOBE、ADSLモデムの自動設定をイー・アクセスの1Mbpsコースでも提供

 BIGLOBEは、自動的に接続設定を行うADSLモデム「おませ設定モデム」の提供コースを拡大した。ここでは、「『ADSL(イー・アクセス)』コース1Mタイプ」が追加されている。なお、料金などに変更はない。

イー・アクセス、モバイル事業の新規参入に向け1.7GHz帯でW-CDMAの実証実験を実施 画像
ブロードバンド

イー・アクセス、モバイル事業の新規参入に向け1.7GHz帯でW-CDMAの実証実験を実施

 イー・アクセスは、記者説明会を行い米ルーセントおよび富士通と共同で、1.7GHz帯でW-CDMA方式の実証実験を実施することを明らかにした。

イー・アクセス、DSLサービスの加入者が堅調な伸び。第3四半期決算発表にて 画像
ブロードバンド

イー・アクセス、DSLサービスの加入者が堅調な伸び。第3四半期決算発表にて

 イー・アクセスは10日、平成17年3月期の第3四半期非連結決算を発表した。これによると、売上げは424.5億円(前年同期比55.5%増、以下同じ)、営業利益は72.7億円(224.8%増)、経常利益は65.1億円(472.3%)、純利益は74.7億円(560.5%増)になった。

    Page 1 of 1
    page top