2008年5月のマイクロソフト(Microsoft)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年5月のマイクロソフト(Microsoft)に関するニュース一覧

関連特集
Office Windows XP Windows 7 Windows Vista Windows Server 2008 Windows Automotive Windows Server Windows Mobile Windows Live Windows
米Microsoft、Windows Live@eduのメールボックスを最大10GB、添付ファイルを20MBに強化 画像
ブロードバンド

米Microsoft、Windows Live@eduのメールボックスを最大10GB、添付ファイルを20MBに強化

 米・Microsoftは27日(現地時間)、Windows Liveの各種サービスを学校独自ドメインで無償利用できる「Windows Live@edu」において、学生や卒業生向けのコミュニケーション機能「Microsoft Exchange Labs」を追加すると発表した。

富士通とマイクロソフト、「富士通Hyper-V仮想化センター」を共同で設立〜仮想化システムの構築を支援 画像
エンタープライズ

富士通とマイクロソフト、「富士通Hyper-V仮想化センター」を共同で設立〜仮想化システムの構築を支援

 富士通とマイクロソフトは28日、「富士通Hyper-V仮想化センター」を富士通の総合検証センター「Platform Solution Center」(東京都港区)内に共同設立したことを発表した。

【ビデオニュース】ビル・ゲイツ、WILLCOM 03の発表イベントにビデオメッセージ 画像
エンタープライズ

【ビデオニュース】ビル・ゲイツ、WILLCOM 03の発表イベントにビデオメッセージ

 26日、ウィルコムが発表した新型スマートフォン、WILLCOM 03の発表会において、米Microsoft会長のビル・ゲイツ氏がビデオメッセージを寄せた。その全編をお伝えする。

マイクロソフト、Office Live Workspace日本語版の試験運用を開始〜ネットでドキュメント共有 画像
ブロードバンド

マイクロソフト、Office Live Workspace日本語版の試験運用を開始〜ネットでドキュメント共有

 マイクロソフトは23日より、「Microsoft Office Live Workspace」日本語版(ベータ版)の試験運用を開始した。

ウィルコム、“WILLCOM D4”の発売を延期〜1か月遅れ、7月中旬に予定変更 画像
ブロードバンド

ウィルコム、“WILLCOM D4”の発売を延期〜1か月遅れ、7月中旬に予定変更

 ウィルコム、シャープ、マイクロソフト、インテルの4社は23日に、“次世代スマートフォン”として発売を予定していたPHS端末「WILLCOM D4」の発売延期を発表した。

マイクロソフト、ゲストOSに2000ServerとXP SP3を追加したHyper-V RC1日本語版の提供開始 画像
ブロードバンド

マイクロソフト、ゲストOSに2000ServerとXP SP3を追加したHyper-V RC1日本語版の提供開始

 マイクロソフトは21日、Microsoft Windows Server 2008に含まれる仮想化テクノロジの出荷候補版「Microsoft Hyper-V Release Candidate 1」の提供を開始した。

Microsoft Office Publisherに遠隔コード実行を引き起こす脆弱性 画像
エンタープライズ

Microsoft Office Publisherに遠隔コード実行を引き起こす脆弱性

 フォーティネットジャパンは20日、Microsoft Office Publisherに遠隔コード実行を引き起こす恐れがある、オブジェクトハンドラの検証の脆弱性を発見したと発表した。

マイクロソフト、ヤフーに新たな提案——その背景は? 画像
ブロードバンド

マイクロソフト、ヤフーに新たな提案——その背景は?

 18日(現地時間)、米マイクロソフトは、Yahoo!に対して買収以外の方法による2社間にこだわらない提携についての提案を行った。

マイクロソフト、Office 2008 for Mac向けSP1の提供を開始 画像
IT・デジタル

マイクロソフト、Office 2008 for Mac向けSP1の提供を開始

 マイクロソフトは14日、Office 2008 for Mac向けService Pack 1の提供を開始した。

BlackBerryでLive MessengerやHotmail——RIMと米Microsoftが提携強化 画像
エンタープライズ

BlackBerryでLive MessengerやHotmail——RIMと米Microsoftが提携強化

 12日(現地時間)、米MicrsoftはBlackBerryのメーカーであるResearch In Motion(RIM)と、BlackBerryでのWindows Live Messenger/Windows Live Hotmailとの連携強化について発表した。

マイクロソフト、2008年5月のセキュリティパッチは「緊急」3件、「警告」1件 画像
エンタープライズ

マイクロソフト、2008年5月のセキュリティパッチは「緊急」3件、「警告」1件

 マイクロソフトは9日、2008年5月のセキュリティ情報の事前通知を行った。セキュリティパッチの公開は5月14日に行われる予定だ。

マイクロソフトのSaaSはWindows Liveが担う——ビル・ゲイツ来日記者会見 画像
ブロードバンド

マイクロソフトのSaaSはWindows Liveが担う——ビル・ゲイツ来日記者会見

 7日、米マイクロソフト会長のビル・ゲイツ氏が来日し、マイクロソフトの方向性や日本市場への期待を語った。

米Microsoftと韓国Hyundai-Kia、次世代車載インフォテイメントシステムを共同開発 画像
エンタープライズ

米Microsoftと韓国Hyundai-Kia、次世代車載インフォテイメントシステムを共同開発

 米Microsoftと韓国Hyundai-Kia Automotive Groupは6日(韓国時間)、次世代車載インフォテイメントシステムの共同開発を行うことで合意した。

マイクロソフト、 Aero風デザインのワイヤレスキーボード&レーザーマウスのセットなど 画像
IT・デジタル

マイクロソフト、 Aero風デザインのワイヤレスキーボード&レーザーマウスのセットなど

 マイクロソフトは7日、Windows Aero風デザインのワイヤレスキーボードとレーザーマウスをセットにした「Wireless Laser Desktop 7000」を発表した。Win/Macの両OSに対応。価格は14,800円で、5月23日発売。

マイクロソフト、ヤフー買収を断念 画像
エンタープライズ

マイクロソフト、ヤフー買収を断念

 3日(現時時間)、米Microsoftは、2月から提案していた米Yahoo!買収を断念すると発表した。

米ノベル、 マイクロソフトと協力しLinux管理ソリューションを拡張〜混在IT環境に対応 画像
エンタープライズ

米ノベル、 マイクロソフトと協力しLinux管理ソリューションを拡張〜混在IT環境に対応

 米ノベルは現地時間4月29日、ユーザが容易に混在IT環境を管理できるLinux管理ソリューションを、マイクロソフトと協力して開発すると発表した。

米Microsoft、ジオタグをサポートした写真家向け無料ツール「Microsoft Pro Photo Tools」 画像
ブロードバンド

米Microsoft、ジオタグをサポートした写真家向け無料ツール「Microsoft Pro Photo Tools」

 米Microsoftは1日(現地時間)、写真家向け無料ツール「Microsoft Pro Photo Tools」をリリースした。

米Microsoft、XAMLサポートが追加されたWebデザインスイート「Expression Studio 2」 画像
ブロードバンド

米Microsoft、XAMLサポートが追加されたWebデザインスイート「Expression Studio 2」

 米Microsoftは1日(現地時間)、Webデザインスイート「Expression Studio 2」を発表した。

米SAPと米Microsoft、銀行向けSOA活用を支援するBanking Industry Architecture Networkを発足 画像
エンタープライズ

米SAPと米Microsoft、銀行向けSOA活用を支援するBanking Industry Architecture Networkを発足

 米SAP AGと米Microsoftらは30日(現地時間)、Banking Industry Architecture Network(BIAN)を発足させた。

    Page 1 of 1
    page top