1999年3月のマイクロソフト(Microsoft)ニュース(55 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

1999年3月のマイクロソフト(Microsoft)に関するニュース一覧(55 ページ目)

関連特集
Office Windows XP Windows 7 Windows Vista Windows Server 2008 Windows Automotive Windows Server Windows Mobile Windows Live Windows
マイクロソフト、MCAプラットフォームWindows Server 2008対応試験を2/4より提供開始〜トレーニングの無償提供も 画像
エンタープライズ

マイクロソフト、MCAプラットフォームWindows Server 2008対応試験を2/4より提供開始〜トレーニングの無償提供も

 マイクロソフトは、次期サーバーオペレーティングシステムであるWindows Server 2008 に関して、Microsoft Certified Associate(MCA)プラットフォーム Windows Server 2008 対応試験を2月4日より提供開始する。受験予約申し込みは1月30日より開始する。

デルとマイクロソフト、PC&プリンタの(PRODUCT)REDモデル 画像
IT・デジタル

デルとマイクロソフト、PC&プリンタの(PRODUCT)REDモデル

 デルとマイクロソフトは31日、アフリカのエイズ対策活動を支援する「(PRODUCT)RED」ブランド製品を、両社協力のもとに販売すると発表。デル製PCおよびプリンタの(PRODUCT)REDモデルを2月1日に発売する。

GyaO、Silverlightを活用した新作映画紹介サイト「新着STATION」をオープン〜Macでも動画視聴が可能 画像
エンタープライズ

GyaO、Silverlightを活用した新作映画紹介サイト「新着STATION」をオープン〜Macでも動画視聴が可能

 USENの運営する無料動画配信サービス「GyaO」では31日より、マイクロソフトの動画配信技術「Silverlight」を採用した新サービス「新着STATION」を開始した。

マイクロソフト、Windows Server 2008日本語版の価格体系を発表〜早期導入キャンペーンも実施 画像
エンタープライズ

マイクロソフト、Windows Server 2008日本語版の価格体系を発表〜早期導入キャンペーンも実施

 マイクロソフトは25日、「Microsoft Windows Server 2008」日本語版の価格体系を発表した。

マイクロソフト、Citrix Systemsとの提携拡大など、仮想化普及を促進するための戦略を発表 画像
エンタープライズ

マイクロソフト、Citrix Systemsとの提携拡大など、仮想化普及を促進するための戦略を発表

 マイクロソフトは22日(米国時間)、仮想化の広範な普及促進を支援するための戦略の概要を発表した。

“MS版スカイプ”? Windows Liveの050IP電話機能「Windows Live Call by ドットフォン」〜マイクロソフト×NTT Com 画像
ブロードバンド

“MS版スカイプ”? Windows Liveの050IP電話機能「Windows Live Call by ドットフォン」〜マイクロソフト×NTT Com

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)とマイクロソフトは22日より、Windows Live Messenger 2008によってPCから050IP電話へ通話を行う「Windows Live Call by ドットフォン」サービスを開始した。

米マイクロソフト、元Walt Disney幹部をCIO兼コーポレートバイスプレジデントに 画像
エンタープライズ

米マイクロソフト、元Walt Disney幹部をCIO兼コーポレートバイスプレジデントに

 米マイクロソフトは17日(現地時間)、Tony Scott氏をCIO(chief information officer )兼コーポレートバイスプレジデントに任命したと発表した。

ソフォス、クラスタリング対応のメールセキュリティ製品「PureMessage for Microsoft Exchange Version 3」 画像
エンタープライズ

ソフォス、クラスタリング対応のメールセキュリティ製品「PureMessage for Microsoft Exchange Version 3」

 ソフォスは17日、Microsoft Exchange向けメールセキュリティ対策ソリューション「PureMessage for Microsoft Exchange Version 3」を発売した。価格は100ユーザー・1年間の契約で1ユーザーあたり3,780円(税別)。

サイファーゲートとマイクロソフト、大規模システム向けDBセキュリティ分野で協業 画像
エンタープライズ

サイファーゲートとマイクロソフト、大規模システム向けDBセキュリティ分野で協業

 サイファーゲートとマイクロソフトは17日、大規模エンタープライズシステムで求められるデータベースセキュリティソリューションのガイドライン策定と実現に共同で取り組むと発表した。

MSと日本ビクター、特許クロスライセンスで合意〜消費者向け製品群を対象に幅広く技術協力 画像
エンタープライズ

MSと日本ビクター、特許クロスライセンスで合意〜消費者向け製品群を対象に幅広く技術協力

 マイクロソフトは16日に、日本ビクターと両社の現行および将来製品の開発を促進するため、特許クロスライセンス契約を締結したことを発表した。

【CES 2008 Vol.19】ビルゲイツの「愛車」はフォード??(Microsoft Auto篇) 画像
IT・デジタル

【CES 2008 Vol.19】ビルゲイツの「愛車」はフォード??(Microsoft Auto篇)

 Microsoft Autoのテントでは本来、車についている製品を見せるはずだが、妙に車のグレードが高い。FORDのFocusの今年モデルからMicrosoft Autoが搭載されるのを受けての内容だろう。ところがテントにあるFocusはSPORTSモデルで妙に気合が入っている。

マイクロソフト、2008年1月のセキュリティ情報は緊急・重要ともに1件 画像
エンタープライズ

マイクロソフト、2008年1月のセキュリティ情報は緊急・重要ともに1件

 マイクロソフトは4日、2008年1月のセキュリティ情報の事前通知を発表した。

【CES 2008 Vol.9】マイクロソフトブースでファッションショー? 画像
IT・デジタル

【CES 2008 Vol.9】マイクロソフトブースでファッションショー?

 今年のマイクロソフトブースはレイアウトこそ去年と似たような状態ながら、Windows Vistaのロンーチの去年とは様変わりし、Connected Experienceの考えを前面に打ち立てていた。

MicrosoftがNBCとの提携で北京オリンピックのオンライン配信を 画像
エンタメ

MicrosoftがNBCとの提携で北京オリンピックのオンライン配信を

 Microsoftは、ラスベガスで開催されたCESで、ネットワーク局NBCとの提携により、2008年北京オリンピックのビデオをホストするNBCOlympics.comを作ることを発表した。

「LOST」「羊たちの沈黙」など人気ドラマ&映画をXbox Liveで 画像
エンタメ

「LOST」「羊たちの沈黙」など人気ドラマ&映画をXbox Liveで

 米Microsoftは、Xbox 360向けのオンラインサービスで、Disney-ABC Television GroupとMGMのコンテンツを「Xbox LIVE Marketplace」で販売すると発表した。

損保ジャパン、マイクロソフトと共同で次期オンライン基盤システムを開発 画像
エンタープライズ

損保ジャパン、マイクロソフトと共同で次期オンライン基盤システムを開発

 損害保険ジャパンとマイクロソフトは7日、損害保険ジャパンの次世代基幹系オンライン基盤システム「次期オンライン基盤システム」を共同開発したと発表した。

マイクロソフト、プレゼン機能付き無線レーザーマウスを販売再開 画像
IT・デジタル

マイクロソフト、プレゼン機能付き無線レーザーマウスを販売再開

 マイクロソフトは7日、出荷を一時停止していたプレゼンター機能付きワイヤレスレーザーマウス「Wireless Notebook Presenter Mouse 8000」の販売を、18日より再開すると発表した。価格は9,975円。

【速報】ビル・ゲイツ会長による基調講演のLive Webcastはじまる! 画像
IT・デジタル

【速報】ビル・ゲイツ会長による基調講演のLive Webcastはじまる!

 CES開催に先立って講演を行っているビル・ゲイツ会長。米マイクロソフトは、そのようすをLIVE配信している。

野村総研×MS×日本HP、大量の株式銘柄情報を高速処理する資産運用システムを共同開発 画像
エンタープライズ

野村総研×MS×日本HP、大量の株式銘柄情報を高速処理する資産運用システムを共同開発

 野村総合研究所(NRI)と日本ヒューレット・パッカード(日本HP)とマイクロソフトの3社は19日に、大量の株式銘柄情報データを高速処理・分析するスクリーニングシステムをこのたび共同で開発したと発表した。

米Microsoft、Windows Server 2008 RC1 Enterprise x64英語版にHyper-Vの公開ベータをバンドル 画像
ブロードバンド

米Microsoft、Windows Server 2008 RC1 Enterprise x64英語版にHyper-Vの公開ベータをバンドル

 米Microsoftは13日(現地時間)、Windows Server 2008の仮想化機能のひとつ、サーバ仮想化テクノロジ「Hyper-V」の公開ベータ版の提供を開始した。

【増田タワシの価格ウォッチ】家庭用ゲーム機の価格をチェック!(データ編) 画像
IT・デジタル

【増田タワシの価格ウォッチ】家庭用ゲーム機の価格をチェック!(データ編)

 今回調査対象としたのは3大ゲーム機であるソニー プレイステーション 3、マイクロソフト Xbox 360、そして任天堂 Wiiだ。

スカイコム、IRM権限付きPDF作成ソフト「SkyPDF for SharePoint Server 2007」 画像
エンタープライズ

スカイコム、IRM権限付きPDF作成ソフト「SkyPDF for SharePoint Server 2007」

 スカイコムとマイクロソフトは14日、企業向けECMソリューションの分野で協業すると発表した。

Microsoft Visual Studio 2008 日本語版の開発が完了、MSDNでの提供を開始 画像
エンタープライズ

Microsoft Visual Studio 2008 日本語版の開発が完了、MSDNでの提供を開始

 マイクロソフトは14日、同社の統合開発環境「Microsoft Visual Studio 2008 日本語版」の開発を完了し、MSDNサブスクライバダウンロードによる提供を開始したと発表した。

米マイクロソフト、オンライン地図サービスの英Multimap社を買収 画像
エンタープライズ

米マイクロソフト、オンライン地図サービスの英Multimap社を買収

 米マイクロソフトは12日(現地時間)、オンライン地図サービスの英Multimap社を買収したと発表した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 51
  8. 52
  9. 53
  10. 54
  11. 55
  12. 56
  13. 57
  14. 58
  15. 59
  16. 60
  17. 70
  18. 80
  19. 最後
Page 55 of 84
page top