2012年11月の調査ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年11月の調査に関するニュース一覧

関連特集
矢野経済研究所 IDC Japan MM総研 MMD研究所 意識調査
【クリスマス】Facebook派は家族と、Twitter派は友達と? 画像
エンタメ

【クリスマス】Facebook派は家族と、Twitter派は友達と?

 アフラックは11月、全国の10~50代の男女1,116人に対し、「クリスマスに関する意識調査」をインターネットで実施した。

医師が選ぶ「最も好きな医療マンガ」ランキング……1位はあの名作 画像
エンタメ

医師が選ぶ「最も好きな医療マンガ」ランキング……1位はあの名作

 医師を対象とした「最も好きな医療マンガ」に関するアンケート調査を、医師専用サイト「MedPeer」が実施。調査結果では手塚治虫の名作「ブラック・ジャック」が過半数におよぶ54.1%の支持を得て1位となった。

Facebookユーザの8割以上が「プライバシーが気になる」 画像
ブロードバンド

Facebookユーザの8割以上が「プライバシーが気になる」

 トレンドマイクロは、「Facebookの利用実態調査」を発表した。多くのFacebookユーザが友人とのコミュニケーションで楽しんでいる一方で、プライバシーに関する懸念を抱いており、実際にトラブルを経験している実態が明らかになった。

国内クライアント仮想化市場、PC買替サイクルとWindows XPサポート切れによって今後大きく拡大 画像
エンタープライズ

国内クライアント仮想化市場、PC買替サイクルとWindows XPサポート切れによって今後大きく拡大

 IDC Japanは27日、2012年上半期(1月~6月)の実績調査をもとに、国内クライアント仮想化市場について分析した結果を発表した。

妻のこづかいは意外と管理されていなかった!?…「夫婦のお金管理」に関するアンケート 画像
エンタメ

妻のこづかいは意外と管理されていなかった!?…「夫婦のお金管理」に関するアンケート

 エヌ・ティ・ティ・メディアサプライの運営サイト「ネット家計簿ココマネ」は、11月22日の「いい夫婦の日」にちなみ、「夫婦のお金管理」に関するアンケート調査、電話取材、座談会の結果を発表した。

就職関連イベント、1日に回る企業数は平均6.6社…リクルート調査 画像
エンタープライズ

就職関連イベント、1日に回る企業数は平均6.6社…リクルート調査

 リクルートキャリアが運営する情報サイト「就職ジャーナル」は、就職関連イベントについてのアンケートを実施した。就活する約7割の学生がイベントに参加し、平均6.6社のブースやセミナーを回っていることがわかった。

10月のパソコン市場は前年並み、堅調に推移……JEITA調べ 画像
IT・デジタル

10月のパソコン市場は前年並み、堅調に推移……JEITA調べ

 電子情報技術産業協会(JEITA)は24日、4月の「パーソナルコンピュータ国内出荷実績」を発表。ノートPCの割合が過去最大を記録した。また、今月からはタブレット端末の国内出荷実績も公表している。

デジタル一眼カメラ購入に関する意識調査……小型に人気、理由と課題 画像
IT・デジタル

デジタル一眼カメラ購入に関する意識調査……小型に人気、理由と課題

 近年シェアを大きく伸ばしている小型一眼カメラ。2012年1月には小型一眼カメラが初めてデジタル一眼レフカメラとのシェアを逆転した。年末商戦を控え、ソニーマーケティングはデジタル一眼カメラの 購入に関する意識調査を実施した。

「世界の名物料理」アンケート…1位パスタ、2位小龍包、3位パエリア 画像
エンタメ

「世界の名物料理」アンケート…1位パスタ、2位小龍包、3位パエリア

 JTBは、JTB旅のアンケート「たびQ」にて、「世界の名物料理」についてWEBアンケートを実施し、4,273名の調査結果をまとめた。

企業規模より職種や業種、勤務地にこだわる傾向…就職活動後半 画像
エンタープライズ

企業規模より職種や業種、勤務地にこだわる傾向…就職活動後半

 マイナビが会員を対象とした2013年卒学生の就職活動後半の現状調査結果を発表した。活動を継続している学生には、知名度や従業員規模を重視する大手企業志向よりも、職種や業種、勤務地にこだわる傾向が見られた。

インフルエンザ予防接種しない54% 画像
エンタメ

インフルエンザ予防接種しない54%

 今シーズンのインフルエンザ予防接種は、53.8%がしないつもりであり、世帯所得が低いほどしない割合が高い傾向にあることが、QLifeが11月21日に発表した調査結果より明らかになった。

第3.9世代携帯電話の加入契約数、全体の5.5%に……総務省調べ 画像
ブロードバンド

第3.9世代携帯電話の加入契約数、全体の5.5%に……総務省調べ

 総務省は21日、2012年9月末時点での電気通信サービスの加入契約数等について取りまとめた結果を公表した。電気通信事業者からの報告をもとに算出したものとなっている。

私立大学の4割が赤字経営 画像
エンタープライズ

私立大学の4割が赤字経営

 帝国データバンクは19日、私立大学の経営実態調査結果を発表した。全国482校の私立大学のうち、4割が赤字経営の実態にあることが明らかになった。

9割は英語不要だが「重要性が今後高まる」と7割が回答 画像
エンタープライズ

9割は英語不要だが「重要性が今後高まる」と7割が回答

 約9割の人は現在、英語を必要とする環境にはいないが、英語の重要性は今後高まると思う人は約7割にのぼることが、イーコミュニケーションが11月20日に発表した「英語および英語学習に関する意識調査」結果より明らかになった。

レストラン選択で失敗……ウェブでのクチコミや評価41.6% 画像
エンタメ

レストラン選択で失敗……ウェブでのクチコミや評価41.6%

 レストランや料理店を星の数で評価する「ミシュランガイド」を発行する日本ミシュランタイヤは、11月23日の「外食の日」に合わせ、関東エリアと関西エリアに在住する男女1030人を対象に「外食に関する意識調査」を実施した。

法人のスマートデバイス導入、タブレット端末が2011年比で2倍に 画像
エンタープライズ

法人のスマートデバイス導入、タブレット端末が2011年比で2倍に

 矢野経済研究所は19日、「法人のスマートデバイス導入状況」に関する調査結果を発表した。調査期間は2012年7月~10月(2012年調査)、2011年7月~10月(2011年調査)で、国内の民間企業、団体、公的機関などの法人にアンケートを行った。

「新幹線全97駅」でのLTE通信速度、東海道新幹線とそれ以外で格差……ICT総研が実測 画像
エンタープライズ

「新幹線全97駅」でのLTE通信速度、東海道新幹線とそれ以外で格差……ICT総研が実測

 ICT総研は19日、新幹線全97駅でのスマートフォンLTE通信速度の実測調査結果を公表した。同社では、全国のランドマーク200地点においてLTE電波状況調査なども行っている。今回は、新幹線の全97駅・291地点(97駅×ホーム・改札付近・駅前広場)における大規模調査とのこと。

「通信教育」満足度……イード・アワード2012発表!! 幼児から高校まで学校別 画像
エンタープライズ

「通信教育」満足度……イード・アワード2012発表!! 幼児から高校まで学校別

 イードが運営する教育情報サイト「リセマム」は19日、通信教育の顧客満足度調査を実施し、「イード・アワード2012 通信教育」を発表した。

夫の家事・育児時間が増加、子育て環境への満足度も上昇…ベネッセ調査 画像
エンタメ

夫の家事・育児時間が増加、子育て環境への満足度も上昇…ベネッセ調査

 ベネッセ次世代育成研究所は11月16日、ひとりっこを持つ夫婦を対象とした「妊娠出産子育て基本調査」の結果を公表した。前回調査した2006年と比較して、夫の育児・家事参加時間が増加、保育への信頼や生活満足度も上昇したことがわかった。

全世界のプリンタ、2011年は3兆900億ページを印刷……前年より減少 画像
エンタープライズ

全世界のプリンタ、2011年は3兆900億ページを印刷……前年より減少

 IDC Japanは15日、プリンタやコピー機など、全世界における2011年のデジタルハードコピーデバイスからの印刷ページ数(A4換算)を発表した。

インターネットバンキングに関わる被害・危険、5人に1人が経験あり……JNB調べ 画像
ブロードバンド

インターネットバンキングに関わる被害・危険、5人に1人が経験あり……JNB調べ

 ジャパンネット銀行は15日、「インターネットバンキング」に関するアンケート調査の結果を公表した。調査期間は10月30日~11月1日で、ジャパンネット銀行に口座を持つ20~50代の全国の男女5,896名から回答を得た。

保護者が学校教育に求めること…1位は「コミュニケーション力」75% 画像
エンタープライズ

保護者が学校教育に求めること…1位は「コミュニケーション力」75%

 子どもが育つ街研究会は、「子どもの学び・教育及び環境」について調査を実施した。保護者が学校教育に求めることについて、「コミュニケーション力」と「知力」がそれぞれ7割を超え、「学力」を上回る結果となったことが明らかになった。

未婚男女、20人に1人が街コンに参加…マクロミル調べ 画像
エンタメ

未婚男女、20人に1人が街コンに参加…マクロミル調べ

 マクロミルは、街コン専用情報ポータルサイト「街コンジャパン」を運営するリンクバルの協力のもと、街コンに関する調査を実施、その結果を発表した。

7-9月期平均の教育費9,375円、前年同月比11.3%減…総務省調査 画像
エンタメ

7-9月期平均の教育費9,375円、前年同月比11.3%減…総務省調査

 総務省は11月13日、家計調査報告(家計収支編)として、2012年7-9月期平均速報結果を公表した。2人以上の世帯の教育費は、9,375円と5期ぶりの実質減少で前年同月比実質11.3%の減少となった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 1 of 3
page top