2010年9月のフルHDニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年9月のフルHDに関するニュース一覧

グリーンハウス、実売19,800円前後でフルHD/光学5倍ズーム対応のデジタルビデオカメラ 画像
IT・デジタル

グリーンハウス、実売19,800円前後でフルHD/光学5倍ズーム対応のデジタルビデオカメラ

 グリーンハウスは、フルHD対応で光学5倍ズーム搭載のデジタルビデオカメラ「GHV-DV30FHDK」を発売した。価格はオープンで、予想実売価格は19800円。

ベンキュー、高コントラスト比2,000万:1のフルHD対応24V型液晶 画像
IT・デジタル

ベンキュー、高コントラスト比2,000万:1のフルHD対応24V型液晶

 ベンキュージャパンは、VAパネルとLEDバックライトを採用した24V型フルHD液晶ディスプレイ「EW2420」を発表。10月15日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は38000円前後。

デル、大画面30V型で高解像度2,560×1,600ピクセルの液晶ディスプレイ 画像
IT・デジタル

デル、大画面30V型で高解像度2,560×1,600ピクセルの液晶ディスプレイ

 デルは、フルHD超えの解像度2,560×1,600ピクセルで30V型ワイドの大型液晶ディスプレイ「U3011」を発売した。同社直販サイト価格は159179円。

パナソニック、3D写真の撮影が可能なマイクロ一眼「LUMIX GH2」 画像
IT・デジタル

パナソニック、3D写真の撮影が可能なマイクロ一眼「LUMIX GH2」

 パナソニックは21日、マイクロデジタル一眼カメラ「LUMIX Gシリーズ」の新製品として、約0.1秒の高速AF(オートフォーカス)機能を搭載し、3D写真撮影に対応する「GH2」と、3D対応の交換レンズ「H-FT012」を発表。10月29日から発売する。

HOYA、約7コマ/秒の高速連写やフルHD動画撮影が可能なデジタル一眼レフ「PENTAX K-5」 画像
IT・デジタル

HOYA、約7コマ/秒の高速連写やフルHD動画撮影が可能なデジタル一眼レフ「PENTAX K-5」

 HOYAは21日、PENTAX(ペンタックス)ブランドのレンズ交換式デジタル一眼レフカメラ「K」シリーズで最上モデルとなる「PENTAX K-5」を発表。10月下旬から順次発売する。価格はオープン。

バリアングル液晶のデジタル一眼レフ、キヤノン「EOS 60D」が本日から発売 画像
IT・デジタル

バリアングル液晶のデジタル一眼レフ、キヤノン「EOS 60D」が本日から発売

 キヤノンは18日、レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ「EOS 60D」を発売した。また、同製品のスペシャルサイトを公開している。

NTTぷららが下期事業展開説明会!コマース展開やBSのIP再送信サービスなど 画像
エンタープライズ

NTTぷららが下期事業展開説明会!コマース展開やBSのIP再送信サービスなど

 NTTぷららは16日、2010年度下期事業展開説明会を開催した。同社代表取締役の板東浩二氏は、まず2010年の上期の主な取り組みを振り返った。

エプソン、100万:1の高コントラストで黒がきれいなフルHDホームシアタープロジェクター 画像
IT・デジタル

エプソン、100万:1の高コントラストで黒がきれいなフルHDホームシアタープロジェクター

 エプソンは16日、ホームシアタープロジェクター「dreamio(ドリーミオ)」の新製品として、反射型液晶パネル搭載で黒表現を高めた「EH-R4000」と「EH-R1000」、明るさ2,000ルーメンの「EH-TW3600」を発表。価格はオープン。

ニコン、暗所撮影機能を強化したコンパクト「COOLPIX S8100」 画像
IT・デジタル

ニコン、暗所撮影機能を強化したコンパクト「COOLPIX S8100」

 ニコンイメージングジャパンは15日、コンパクトデジタルカメラ「COOLPIX」の新モデルとして、裏面照射型CMOSセンサーの採用で「夜撮りキレイテクノロジー」を進化させた「COOLPIX S8100」を発表。10月7日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は38000円前後。

ニコン、新開発CMOS採用でフルHD動画対応のデジタル一眼レフ「D7000」 画像
IT・デジタル

ニコン、新開発CMOS採用でフルHD動画対応のデジタル一眼レフ「D7000」

 ニコンイメージングジャパンは15日、DXフォーマットのレンズ交換式デジタル一眼レフカメラで、新開発のCMOSセンサーと新画像処理エンジンを搭載したミドルクラスの「D7000」を発表。10月29日から発売する。価格はオープン。

実売8万円前後、40V型フルHD液晶テレビ……「アクトビラ・ビデオ・フル」対応 画像
IT・デジタル

実売8万円前後、40V型フルHD液晶テレビ……「アクトビラ・ビデオ・フル」対応

 DXアンテナは15日、デジタル3波チューナー搭載でフルHD対応の40V型ワイド液晶テレビ「LVW-F404」を発売した。価格はオープンで、予想実売価格は80000円前後。エコポイント対象製品で23000点が付与される。

ナナオ、マルチタッチ操作のしやすい角度調整が可能な23V型フルHD液晶 画像
IT・デジタル

ナナオ、マルチタッチ操作のしやすい角度調整が可能な23V型フルHD液晶

 ナナオは、液晶ディスプレイ「EIZO FlexScan」の新製品として、タッチパネルを採用し、マルチタッチ操作をしやすくチルト角の調整が可能な23V型「T2351W-L」を発表。10月15日から発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は69800円。

日立、新方式のLEDバックライト搭載で高画質・省電力の液晶テレビ「Wooo」 画像
IT・デジタル

日立、新方式のLEDバックライト搭載で高画質・省電力の液晶テレビ「Wooo」

 日立コンシューマーエレクトロニクスは、「Wooo(ウー)」ブランドの液晶テレビの新製品として、新LEDバックライト「スリムブロック型」の採用で高画質化と省電力化を図った「ZP05」シリーズを発表。価格はオープン。

LG、最薄部12.9mmの超スリムな液晶ディスプレイ 画像
IT・デジタル

LG、最薄部12.9mmの超スリムな液晶ディスプレイ

 LGエレクトロニクス・ジャパンは8日、最薄部12.9mmでベゼル幅13mmのスリムボディとなるLEDバックライト採用のフルHD液晶ディスプレイとして、23V型「E2360V」と21.5V型「E2260V」を発表。9月下旬から発売する。価格はオープン。

ディーオン、LED/フルHD/地デジがそろい実売32,800円の22V型液晶テレビ 画像
IT・デジタル

ディーオン、LED/フルHD/地デジがそろい実売32,800円の22V型液晶テレビ

 ディーオンは8日、「CANDELA」ブランドから、LEDバックライト採用でフルHD対応の22V型ワイド液晶テレビ「CPEV22WDE3」を発表。16日から発売する。同社直販サイト価格は32800円。

ソニー、3D対応のフルHD家庭用ビデオプロジェクター 画像
IT・デジタル

ソニー、3D対応のフルHD家庭用ビデオプロジェクター

 ソニーは7日、3D対応のフルHD家庭用ビデオプロジェクター「VPL-VW90ES」を発表。11月20日から発売する。価格は724500円。同時に2D対応のスタンダードモデルながら8万:1の高ダイナミックコントラスト比とした「VPL-HW20」も発表した。

日本エイサー、応答速度2msのフルHD対応24V型液晶……光沢/非光沢 画像
IT・デジタル

日本エイサー、応答速度2msのフルHD対応24V型液晶……光沢/非光沢

 日本エイサーは、フルHD対応の24V型液晶ディスプレイで、光沢タイプのグレアパネル採用「G245HAbmid」と非光沢タイプのノングレアパネル採用「G245HCbmid」を発表。9月3日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は25000円前後。

自転車にも装着可能、野外でのハンズフリー撮影が楽しめるフルHDムービー 画像
IT・デジタル

自転車にも装着可能、野外でのハンズフリー撮影が楽しめるフルHDムービー

 美貴本は、ハンドルやヘルメット、ゴーグルへの取り付け、水中撮影が可能な米国Contour製の小型フルHDデジタルビデオカメラ「ContourHD 1080P」を発売した。価格は39800円。

ベンキュー、VAパネル採用の24V型フルHD液晶ディスプレイ 画像
IT・デジタル

ベンキュー、VAパネル採用の24V型フルHD液晶ディスプレイ

 ベンキュージャパンは1日、24V型フルHD液晶ディスプレイ「VW2420H」を発表。3日から発売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格は35000円前後。

    Page 1 of 1
    page top