サンコーは、ポケットサイズのフルHD対応デジタルビデオカメラ「これで十分ポケットムービー2」の発売を同社直販サイトで発売開始。価格は14800円。
日本サムスンは、フルHD液晶ディスプレイの新製品として、高速応答速度1msの27V型「P2770FH」と、広視野角・高コントラスト比の23V型「F2380MX」を発表。9月上旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格はともに45000円前後。
キヤノンは26日、レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ「EOS」シリーズの新製品として、同シリーズ初のバリアングル液晶ディスプレイを搭載した「EOS 60D」を発表。9月中旬から発売する。価格はオープン。
LGエレクトロニクス・ジャパンは26日、「超解像技術」を搭載した液晶ディスプレイ「E50VR」シリーズの新製品として、フルHD対応でLEDバックライト採用の27V型「E2750VR」を発表。8月末から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は35000円前後。
マウスコンピューターは、フルHD液晶ディスプレイとセットで、Windows Media Center対応の地上・BS・110度CSデジタルテレビチューナーを搭載したデスクトップPC「Lm-AS400B-D3-P22W」を発売した。価格は59850円。
ASUSTeK Computerは、フルHD液晶ディスプレイの新製品として、3D対応23V型「VG236H」と拡張コントラスト比が10,000,000:1の23V型「MS238H」、27V型でインターフェースが多彩な「VE276Q」を発表。8月28日から発売する。
日本ビクター(ビクター・JVC)は24日デジタルカメラ「PICSIO(ピクシオ)」の第2弾として、フルHDに対応し、3m防水機能搭載「GC-WP10」と、スリムデザインの「GC-FM2」を発表。9月上旬から発売する。価格はオープン。
日本エイサーは23日、フルHD対応の27V型ワイド液晶ディスプレイ「S273HLbmii」(非光沢)を発表。8月下旬から発売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格は40000円前後。
ニコンイメージングジャパンは19日、フルHD動画撮影に対応したデジタル一眼レフカメラのエントリーモデル「D3100」を発表。9月16日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は、ボディ単体が65000円前後。
アイ・オー・データ機器は11日、ハイビジョンレコーダーやハイビジョンカメラ、ゲーム機とHDMIで接続しフルHDの迫力映像を27V型ワイドの大画面で楽しめる液晶ディスプレイ「LCD-MF271XBR」を発表。8月下旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は36800円前後。
ロジクールは10日、webカメラの新製品として「ロジクール HDプロ ウェブカム C910」を発表。27日から発売を開始する。価格はオープンで、直販価格は9980円。