2008年9月のNTTドコモニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年9月のNTTドコモに関するニュース一覧

関連特集
スマートフォン(スマホ) タブレット Xi(クロッシィ) Androidアプリ(連載) Android(アンドロイド) YRP研究開発推進協会 Xperia
ドコモ、1つの番号でFOMA/ホームU両方の発着信が可能な“ワンナンバーサービス”を開始 画像
エンタープライズ

ドコモ、1つの番号でFOMA/ホームU両方の発着信が可能な“ワンナンバーサービス”を開始

 NTTドコモは10月1日より、「ホームU」において、FOMAエリアとホームUエリアのどちらにおいても、1つの番号(090/080番号)で発着信可能となる「ワンナンバー(ホームU)」サービスの提供を開始する。

【ビデオニュース】BlackBerry新モデル「BlackBerry Bold」発表! 画像
エンタープライズ

【ビデオニュース】BlackBerry新モデル「BlackBerry Bold」発表!

 エヌ・ティ・ティ・ドコモが29日に発表したBlackBerry新モデル「BlackBerry Bold」。ここでは、機能と特徴、そしてタッチ&トライの様子をビデオで紹介する。

富士通、ドコモSuper 3G(LTE)のコアネットワークシステムサプライヤーに選定 画像
エンタープライズ

富士通、ドコモSuper 3G(LTE)のコアネットワークシステムサプライヤーに選定

 富士通は25日、NTTドコモの次世代高速無線通信網Super3G(LTE:Long Term Evolution)において、大容量の映像や音声データなどの送受信を可能にするコアネットワークであるEPCを構成するネットワークシステムのサプライヤーとして選定されたことを発表した。

ドコモとモルフォ、ノイズやちらつきを抑えて高品質な全画面表示を実現する携帯電話向け映像拡大技術 画像
エンタープライズ

ドコモとモルフォ、ノイズやちらつきを抑えて高品質な全画面表示を実現する携帯電話向け映像拡大技術

 NTTドコモとモルフォは24日、携帯電話で映像コンテンツを全画面表示する際のノイズやちらつきを軽減し、高品質に映像を拡大する技術を共同開発したと発表した。

日産自動車とNTTドコモとシャープ、世界初の「インテリジェントキー搭載ケータイ」を開発 画像
エンタープライズ

日産自動車とNTTドコモとシャープ、世界初の「インテリジェントキー搭載ケータイ」を開発

 日産自動車、NTTドコモ、シャープの3社は24日、日産の乗用車用インテリジェントキーの機能を携帯電話に搭載した「インテリジェントキー搭載ケータイ」を発表した。

NTTドコモ、子会社のハイブを解散〜アニメファン向けポータルサイト「プレセペ」運営など 画像
ブロードバンド

NTTドコモ、子会社のハイブを解散〜アニメファン向けポータルサイト「プレセペ」運営など

 NTTドコモは22日、子会社である株式会社ハイブを解散することを決定した。

NTTドコモ、船舶向けGSM携帯電話キャリア・Blue Ocean Wirelessの普通株式約11.5%を取得 画像
エンタープライズ

NTTドコモ、船舶向けGSM携帯電話キャリア・Blue Ocean Wirelessの普通株式約11.5%を取得

 NTTドコモは11日、船舶向けGSM携帯電話サービスを提供するアイルランド・Blue Ocean Wirelessに対して、第三者割り当て増資により普通株式総数の約11.5%を約1,000万ドル(約11億円)で取得した。

    Page 1 of 1
    page top