パナソニックニュース(23 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

パナソニックに関するニュース一覧(23 ページ目)

パナソニック、実売5万円前後の小ぶりな19V型「ビエラ」 画像
IT・デジタル

パナソニック、実売5万円前後の小ぶりな19V型「ビエラ」

 パナソニックは、「VIERA(ビエラ)」のシンプル/コンパクトモデルとして19V型ワイド液晶テレビ「TH-L19C21」を発表。10月8日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は50000円前後。

【パナソニック旅ナビ】付箋機能を使いこなして効率のよいルートで歩く 画像
IT・デジタル

【パナソニック旅ナビ】付箋機能を使いこなして効率のよいルートで歩く

パナソニック『旅ナビ(CN-SG500)』を使いこなすためには、付箋(ふせん)機能をフルに使うことがポイントとなる。「ここに行きたい」というポイントを付箋によってマークすることにより、最大5か所のポイントを回る効率的なルートの作成ができる。

【パナソニック旅ナビ】約100冊分のガイドブックを収録、追加購入も可能 画像
IT・デジタル

【パナソニック旅ナビ】約100冊分のガイドブックを収録、追加購入も可能

パナソニック『旅ナビ(CN-SG500)』には、「MAPPLEガイド」でおなじみの昭文社が発行する約100冊分のガイドブックデータを収録している。旅ナビではこのデータを利用し、観光スポットなどを効率よく巡ることができる。

【パナソニック旅ナビ】カーナビではなく、電子ガイドブック 画像
IT・デジタル

【パナソニック旅ナビ】カーナビではなく、電子ガイドブック

パナソニックから発表された『旅ナビ(CN-SG500)』は、徒歩での使用をメインとした新しいコンセプトのPNDだ。5V型のモニターを備えており、基本的には縦型にした状態で使う。手に持っていると「ちょっと大きめのスマートフォン」といった感じもする。

充電式EVOLTA、今度は「東海道五十三次」に挑戦……東京→京都500km走破にチャレンジ 画像
エンタープライズ

充電式EVOLTA、今度は「東海道五十三次」に挑戦……東京→京都500km走破にチャレンジ

 パナソニックは、乾電池「充電式EVOLTA」を動力源にした「エボルタ ワールドチャレンジ」第3弾を発表した。9月23日より、東海道五十三次の走破にチャレンジする。

パナソニック、直販10周年記念カラーを用意したレッツノートの直販モデル 画像
IT・デジタル

パナソニック、直販10周年記念カラーを用意したレッツノートの直販モデル

 パナソニックは、同社のノートPCブランド「Let'snote」(レッツノート)の直販サイト限定「マイレッツ倶楽部モデル」の2010年秋冬モデルを発表。9月11日からの発売に向けて予約受付を開始した。

パナソニック、約14.5時間の長時間駆動モデルなどレッツノートの秋冬モデル 画像
IT・デジタル

パナソニック、約14.5時間の長時間駆動モデルなどレッツノートの秋冬モデル

 パナソニックは6日、同社が展開するノートPC「Let'snote」(レッツノート)の2010年秋冬モデルを発表。11日から順次発売を開始する。価格はオープン。

パナソニック、リニアPCMの高音質録音に対応のICレコーダー 画像
IT・デジタル

パナソニック、リニアPCMの高音質録音に対応のICレコーダー

 パナソニックは、リニアPCM録音機能搭載のICレコーダー「RR-XS600」を発表。9月17日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は12000円前後。

パナソニック システムソリューションズ、法人向けショーケース「ソリューションスクエア新横浜」開設 画像
エンタープライズ

パナソニック システムソリューションズ、法人向けショーケース「ソリューションスクエア新横浜」開設

 パナソニック システムソリューションズ ジャパンは30日、法人向けサービス・SEのショーケースを設置する「ソリューションスクエア新横浜」を本格的にオープンした。

パナソニックが初のWebサイト価値1位……日本ブランド戦略研究所調べ 画像
エンタープライズ

パナソニックが初のWebサイト価値1位……日本ブランド戦略研究所調べ

 日本ブランド戦略研究所は30日、日本有力企業232社のWebサイトの価値を調査した「Webサイト価値ランキング 2010」の結果を公表した。1位はパナソニック(電工含む)で812億円だった。

パナソニック、フルHDでBD1枚に108時間録画が可能な「ブルーレイディーガ」 画像
IT・デジタル

パナソニック、フルHDでBD1枚に108時間録画が可能な「ブルーレイディーガ」

 パナソニックは24日、MPEG-4 AVC/H.264エンコーダーを搭載し、2番組同時の「フルハイビジョンW 12.5倍録画」を可能としたHDD内蔵Blu-rayディスクレコーダー「ブルーレイディーガ(DIGA)」の6製品を発表。9月15日から発売する。価格はオープン。

パナソニックST、クラウド対応型Web会議「リアルタイムコラボレーション」新バージョン発売開始 画像
エンタープライズ

パナソニックST、クラウド対応型Web会議「リアルタイムコラボレーション」新バージョン発売開始

 パナソニック ソリューションテクノロジーは10日、クラウド対応型Web会議サービス「リアルタイムコラボレーション」の新バージョンを発表した。8月17日より販売を開始する。

パナソニックのマイクロ一眼「GF1」用のカメラハウジング 画像
IT・デジタル

パナソニックのマイクロ一眼「GF1」用のカメラハウジング

 イノンは、パナソニックのマイクロフォーサーズ規格のデジタル一眼カメラ「LUMIX DMC-GF1」用のカメラハウジング「X-2 for GF1」を発表。11日から順次発売を開始する。カラーはホワイト/ブラックの2色で、価格は186900円。

パナソニック、実売6万円前後で3Dテレビにも対応するラックシアター 画像
IT・デジタル

パナソニック、実売6万円前後で3Dテレビにも対応するラックシアター

 パナソニックは、人の声や効果音に臨場感を与える「新・明瞭ボイス」機能を搭載し、3Dにも対応するラックシアター「SC-HTF5」を発表。8月下旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は60000円前後。

パナソニック、大口径レンズ採用のハイエンドコンパクト「LUMIX DMC-LX5」 画像
IT・デジタル

パナソニック、大口径レンズ採用のハイエンドコンパクト「LUMIX DMC-LX5」

 パナソニックは、コンパクトデジタルカメラの新製品として「LUMIX DMC-LX5」を発表。20日から発売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格は60000円前後。

パナソニック、ディズニーモデルも用意した薄型コンパクト「LUMIX DMC-FP3」 画像
IT・デジタル

パナソニック、ディズニーモデルも用意した薄型コンパクト「LUMIX DMC-FP3」

 パナソニックは30日、コンパクトデジカメ「LUMIX」からタッチパネル液晶搭載でスリムボディの「LUMIX DMC-FP3」を発表。8月20日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は25000円前後。2色カラバリのほかディズニーモデル「DMC-FP3-KA」をラインアップする。

パナソニック、タッチ操作で簡単撮影のフルHDムービーデジカメ 画像
IT・デジタル

パナソニック、タッチ操作で簡単撮影のフルHDムービーデジカメ

 パナソニックは30日、コンパクトデジタルカメラ「LUMIX」から3型タッチパネル液晶搭載の新製品として、AVCHD形式のフルHD対応ムービーデジカメ「DMC-FX700」を発表。8月20日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は40000円前後。

パナソニック、高速連写に対応した光学24倍ズームのレンズ一体型デジタルカメラ 画像
IT・デジタル

パナソニック、高速連写に対応した光学24倍ズームのレンズ一体型デジタルカメラ

 パナソニックは30日、光学24倍ズームを搭載したレンズ一体型デジタルカメラとして「LUMIX DMC-FZ100」を発表。8月20日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は65000円前後。

「SANYO」ブランドがなくなる!?――パナソニック、三洋電機を完全子会社化 画像
エンタープライズ

「SANYO」ブランドがなくなる!?――パナソニック、三洋電機を完全子会社化

 パナソニックは29日、来年4月を目途に同社の連結子会社である三洋電機とパナソニック電工の完全子会社化を進めると発表した。

「今後発売するムービーの5台に1台を3Dに」――パナソニック 画像
IT・デジタル

「今後発売するムービーの5台に1台を3Dに」――パナソニック

 パナソニックは28日、3D対応のハイビジョンデジタルビデオカメラ「HDC-TM750」「HDC-TM650」および、3Dコンバージョンレンズ「VW-CLT1」の製品発表会を開催した。

パナソニック、デジタル一眼用の3D交換レンズを開発! 画像
IT・デジタル

パナソニック、デジタル一眼用の3D交換レンズを開発!

 パナソニックは28日、デジタル一眼カメラ「LUMIX Gシリーズ」で3D撮影が可能となる交換レンズの開発を発表。年内めどの発売を予定する。

パナソニック、3D映像を撮影可能なデジタルビデオカメラ――専用レンズを使用 画像
IT・デジタル

パナソニック、3D映像を撮影可能なデジタルビデオカメラ――専用レンズを使用

 パナソニックは28日、3D対応のハイビジョンデジタルビデオカメラ「HDC-TM750」/「HDC-TM650」と、3Dコンバージョンレンズ「VW-CLT1」を発表。8月下旬から発売する。

滝川クリステル、3Dテレビの効果に新たな驚き 画像
エンタメ

滝川クリステル、3Dテレビの効果に新たな驚き

 パナソニックは21日、3D VIERAの製品発表会を都内で開催したが、会場には宣伝キャラクターの滝川クリステルさんも登場した。

パナソニック、今後発売の42型以上に3Dを標準搭載――3D VIERA製品発表会 画像
IT・デジタル

パナソニック、今後発売の42型以上に3Dを標準搭載――3D VIERA製品発表会

 パナソニックは、21日に開催したプラズマテレビ「RTシリーズ」の製品発表会にて、同社の3Dテレビの現在までの販売状況と、今後の展望を語った。3D VIERAは、30日に発売される42型、46型が加わり、42型~65型の6サイズでのラインアップ展開となった。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 18
  4. 19
  5. 20
  6. 21
  7. 22
  8. 23
  9. 24
  10. 25
  11. 26
  12. 27
  13. 28
  14. 30
  15. 最後
Page 23 of 34
page top