その他のニュース記事一覧(1,566 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,566 ページ目)

日本テレコム、ODN専用線サービス向け「IPv6ビジネストライアル」でネイティブサービスの提供を開始 画像
テクノロジー

日本テレコム、ODN専用線サービス向け「IPv6ビジネストライアル」でネイティブサービスの提供を開始

 日本テレコムは、専用線系のODNサービス向けに7月から提供を開始していた「IPv6ビジネストライアル」で、IPv6で直接接続する「ネイティブサービス」の提供を開始したと発表した。提供開始は9月3日。

ベリマトリックス、電子すかし証明書技術を利用した音楽配信サイト「VeriMusic」をスタート 画像
その他

ベリマトリックス、電子すかし証明書技術を利用した音楽配信サイト「VeriMusic」をスタート

 ベリマトリックス・ジャパンは、不正コピーの防止技術として電子すかし証明書を採用した音楽配信サイト「VeriMusic」をオープンした。サービス開始時点での配信楽曲は、シンコー・ミュージック Cosmix Recordsの、cloudicaオリジナルアルバム「fractionboard」。

「@niftyホームページグランプリ2001」開催。優れた動画作品にはブロードバンド賞も 画像
その他

「@niftyホームページグランプリ2001」開催。優れた動画作品にはブロードバンド賞も

 ニフティは、ホームページコンテスト「@niftyホームページグランプリ2001」を開催する。第4回目の今回は、一般投票による人気投票賞が新設されるほか、すぐれた動画作品について「ブロードバンド賞」も設定される。募集期間は9月3日から10月31日まで。

OCNブロードバンドメディア、「参加するブロードバンド」をコンセプトに明日リニューアル 画像
その他

OCNブロードバンドメディア、「参加するブロードバンド」をコンセプトに明日リニューアル

 NTTコミュニケーションズは、同社の高速接続プラン「OCN ADSLアクセス」などのブロードバンドの利用スタイルを提案するコンテンツポータルサイト「OCNブロードバンドメディア」を9月4日よりリニューアルすると発表した。

アライドテレシス、アクセスルーターCentreCOM AR220Eの最新ファームウェアVer.1.0.4を公開 画像
その他

アライドテレシス、アクセスルーターCentreCOM AR220Eの最新ファームウェアVer.1.0.4を公開

 ネットワーク機器の製造販売を行うアライドテレシスは、アクセスルーターCentreCOM AR220Eの最新ファームウェアVer.1.0.4を公開した。

インターネットで宿題の質問。進学相談も受け付ける。あすみが丘が勉強と健康相談を電子メールで開始 画像
その他

インターネットで宿題の質問。進学相談も受け付ける。あすみが丘が勉強と健康相談を電子メールで開始

 あすみが丘ケーブルテレビジョンは、同社ケーブルインターネットサービスのEASTCOM-NET利用者に対して、学校の宿題などの質問や進学相談と、健康相談を電子メールで受け付けるサービスを開始する。

センチュリーがCR-110の最新ファームウェア。フレッツ接続での速度低下解消やリンク監視機能などを盛り込む 画像
その他

センチュリーがCR-110の最新ファームウェア。フレッツ接続での速度低下解消やリンク監視機能などを盛り込む

 センチュリー・システムズは、ブロードバンドルータのCR-110シリーズのファームウェアをバージョンアップした。新たな機能は、フレッツ・ADSL接続のときに速度が低下する問題の解消や、PPPoE接続時のリンク監視機能など。新たなファームウェアのバージョンは2.11になる。

AIIが提携局を2局追加。ZTV、今治でもAIIコンテンツが視聴できるように 画像
その他

AIIが提携局を2局追加。ZTV、今治でもAIIコンテンツが視聴できるように

 AIIがコンテンツ提携局を新たに2社追加した。新規に加わったケーブル会社は、ZTVと今治CATV。いずれも、AIIのコンテンツが視聴できるようになる。

クリエイティブがフルレートにも対応するADSLモデムをオンライン販売。価格は19,800円 画像
その他

クリエイティブがフルレートにも対応するADSLモデムをオンライン販売。価格は19,800円

 クリエイティブが、フルレートの8Mbpsにも対応するADSLモデムを19,800円で発売する。接続確認済みのISPは、現在のところJ-DSLのみであるが、イー・アクセスやアッカとも接続試験中。

産経のNewsVUE、10月から1,900円の有料サービスへ。視聴は全国の12ISPに 画像
その他

産経のNewsVUE、10月から1,900円の有料サービスへ。視聴は全国の12ISPに

 産経新聞が新聞本誌のデジタル配信として実験をしてきたNEWSVUEが、10月から月額1,900円の有料サービスになると共に、全国12のブロードバンドISPで購読できるようになる。NEWSVUEは独自のビューアを使った新聞閲覧の仕組み。データはブロードバンドインフラで流通させる。

WLAR-128 Broadbandのファームウェア3.0が登場。CATV/xDSL対応製品に 画像
その他

WLAR-128 Broadbandのファームウェア3.0が登場。CATV/xDSL対応製品に

 メルコは、WLAR-128のファームウェアVer.3.0をリリースした。WLAR-128の3.0を適用することで、WLAR-128がCATV/xDSL対応のWLAR-128 Broadbandとなる。

WB65 DSLのファームウェアがアップデート。回線側ループバックテスト機能を追加 画像
その他

WB65 DSLのファームウェアがアップデート。回線側ループバックテスト機能を追加

 NECのADSLモデム内蔵プロードバンドルータのWB65DSLのファームウェアがアップデートされた。アップデート内容は回線側ループバックテスト機能の追加となる。

ガートナーが2005年のネットワーク機器市場が6,000億に。LANスイッチ市場が大幅成長に 画像
その他

ガートナーが2005年のネットワーク機器市場が6,000億に。LANスイッチ市場が大幅成長に

 ガートナー ジャパン データクエスト部門の発表によると、2005年のネットワーク機器市場が6,000億円に成長すると予測した。ルータ、LANスイッチ、共有メディアハブの3製品分野では年率6.4%の成長に入るとしている。

松下がデジタル機器とインターネットの融合に積極的。J-COMに出資し関西での基盤確保へ 画像
その他

松下がデジタル機器とインターネットの融合に積極的。J-COMに出資し関西での基盤確保へ

 松下電器は、昨日付けで国内最大のMSOであるジュピターテレコムに出資した。出資比率は2%で、ケーブルテレビのデジタル化とインターネットの融合を目的としている。

街角無線インターネットのMISなどが中心となってモバイルブロードバンド協会が設立 画像
その他

街角無線インターネットのMISなどが中心となってモバイルブロードバンド協会が設立

 モバイルブロードバンド協会が、広帯域のモバイルインターネットサービスについて、研究や啓蒙を行う目的で設立された。設立総会は8月29日で、設立時点での会員は、法人会員35社、個人会員24名。

クロスウェイブ、9月1日より電力系NCCのアクセス回線に独自料金を設定。ユーザー負担を軽減 画像
その他

クロスウェイブ、9月1日より電力系NCCのアクセス回線に独自料金を設定。ユーザー負担を軽減

 クロスウェイブコミュニケーションズは、電力系NCC 9社(下記参照)からアクセス回線区間の料金設定権を取得し、9月からクロスウェイブ独自の月額利用料を設定すると発表した。

総務省、ブロードバンド・エクスチェンジに第一種電気通信事業者の許可 画像
その他

総務省、ブロードバンド・エクスチェンジに第一種電気通信事業者の許可

 総務省総合通信基盤局は、ブロードバンド・エクスチェンジ(BBX)に対し、第一種電気通信事業者の許可を9月14日に与えると発表した。BBXは広帯域IXサービスの提供を予定しており、事業開始は2002年4月1日。

SII、AirH”用カード「MC-P300」のバージョンアップファイルを公開。フレックスチェンジ対応ISPの拡大にあわせて 画像
その他

SII、AirH”用カード「MC-P300」のバージョンアップファイルを公開。フレックスチェンジ対応ISPの拡大にあわせて

 セイコーインスツルメンツは、PCカード型AirH”端末「MC-P300」用の新ファームウェア(バージョン1.11)を公開した。ファームウェア更新ツールはWindows用とMacOS 8.5〜9.1用が提供されている。今回のアップデートでは、パスワードやIDの長いISPに対応するための修正が加えられた。(最大16バイト→最大255バイト)

Yahoo!明日より商用サービス。他社の追従値下げに対してエンドユーザにとってはいい結果につながったと 画像
その他

Yahoo!明日より商用サービス。他社の追従値下げに対してエンドユーザにとってはいい結果につながったと

 いよいよ明日9月1日から、Yahoo! BBが商用サービスの提供を開始する。ヤフー広報によると、すでに東京都内数万人のユーザがYahoo! BBの試験サービスを利用しており、申込数は数十万人に達しているとのこと。9月からは全国の都市部でも順次サービスを開始、「年内に100万人のユーザ獲得」という目標達成を目指す。

メルコ、無線LANカードのクライアントマネージャをVer.3.71にアップデート 画像
その他

メルコ、無線LANカードのクライアントマネージャをVer.3.71にアップデート

 メルコは、無線LANカードのクライアントマネージャをVer.3.71にアップデートした。

アッカ、8Mbps(G.dmt AnnexC)サービスの評価試験結果を発表。9月中旬サービス開始に向け順調に進行と 画像
その他

アッカ、8Mbps(G.dmt AnnexC)サービスの評価試験結果を発表。9月中旬サービス開始に向け順調に進行と

 アッカ・ネットワークスは、7月末より実施しているG.dmt AnnexCによる下り8Mbps/上り1.5Mbpsサービスの評価試験が順調に進行していると発表した。

ニフティ、9月より電力系NCC 5社のADSL接続サービスを3,980円に値下げ。9月末までの新規加入には3か月間1,000円割引キャンペーンも 画像
その他

ニフティ、9月より電力系NCC 5社のADSL接続サービスを3,980円に値下げ。9月末までの新規加入には3か月間1,000円割引キャンペーンも

 ニフティは、地域電力系NCC5社(STNet・TOHKnet・HTNet・HOTnet・CTNet )のADSL回線を使用して提供しているADSL接続サービスについて、月額3,980円(NTT回線使用料は含まず)とすると発表した。新料金の適用は9月分から。

ディアイティ、ブロードバンドルータの「Farallon NetLINE Broadband Gateway」シリーズに2モデルを追加 画像
その他

ディアイティ、ブロードバンドルータの「Farallon NetLINE Broadband Gateway」シリーズに2モデルを追加

 ディアイティは、米Proxim社開発の「Farallon NetLINE Broadband Gateway」シリーズに「Farallon NetLINE Broadband Gateway 4/S」、「Farallon NetLINE Broadband Gateway 7/S」の2製品を追加し、9月中旬より販売を開始すると発表した。

TNC、完売状態だった4局でADSLサービスの提供を再開 画像
その他

TNC、完売状態だった4局でADSLサービスの提供を再開

 TOKAIネットワーククラブ(静岡県・ADSL)は、沼津市など4市で完売状態だった4局で設備増設を行い、開通処理を再開した。

page top