2016年3月のその他のニュース記事一覧(6 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2016年3月のIT・デジタル その他ニュース記事一覧(6 ページ目)

柳楽優弥がPepperに変身!? みずほFGが長編Webムービー「404」公開 画像
テクノロジー

柳楽優弥がPepperに変身!? みずほFGが長編Webムービー「404」公開

 ある朝目覚めると、自分がPepperに変わってしまっていることに気づいた――。そんな長編Webムービー「Pepper the Movie『404』」(全5話)が公開された。

来週より桜が開花……Yahoo!地図アプリ、桜アイコンを表示開始 画像
その他

来週より桜が開花……Yahoo!地図アプリ、桜アイコンを表示開始

 まだ少し冬の寒さが残る日が続いているが、来週の「春分の日」を過ぎれば、一気に春シーズン。ウェザーニュースによると、翌21日から、東日本は東京で、西日本は福岡で、桜の開花が始まる予想となっている。

ニュース速報アプリ「NewsDigest」が災害対応機能を新たに追加 画像
その他

ニュース速報アプリ「NewsDigest」が災害対応機能を新たに追加

 JX 通信社は11日、スマートフォン用ニュースダイジェストアプリ「NewsDigest(ニュースダイジェスト)」をリニューアルし、地域別の災害情報を取得できる機能を強化したことを発表した。

ソニー創業者・盛田昭夫のおもてなし品が公開に 画像
その他

ソニー創業者・盛田昭夫のおもてなし品が公開に

ソニー創業者・盛田昭夫の長女である岡田直子による展示会「Co-founder of SONY The Morita Family’s Private Collection」が、3月25日よりパスザバトン京都祇園店にて開催される。

「無理手や悪手を再検討する動きも」……人工知能・アルファ碁に、人間側が初勝利 画像
テクノロジー

「無理手や悪手を再検討する動きも」……人工知能・アルファ碁に、人間側が初勝利

 Google傘下のDeepMindが開発した最強の人工知能「アルファ碁」(AlphaGo)と、世界最強のプロ棋士と呼ばれる「李世ドル」氏の対局(全5局)は、3月12日に李世ドル氏が3敗目を喫し、負け越しが決定。多くの人たちが落胆したが、翌13日、ついに李世ドル氏が勝利した。

ランプと鉢植えが防災ヘルメットに!? 普段置きを考えたコンセプトモデル 画像
その他

ランプと鉢植えが防災ヘルメットに!? 普段置きを考えたコンセプトモデル

 谷沢製作所は11日、普段は観葉植物の鉢植えとなる防災ヘルメット「POT」と、普段はサイドランプのランプシェードとなる防災ヘルメット「LAMP」を発表した。同社が取り組んでいる「+MET PROJECT」の第1弾コンセプトモデルとなる。

ドローンによる事故を補償する新保険が登場 画像
その他

ドローンによる事故を補償する新保険が登場

損害保険ジャパン日本興亜は、ドローン操縦者・安全運航管理者向けライセンスを発行する日本UAS産業振興協議会(JUIDA)が会員向けに提供する団体ドローン保険制度の引受保険会社に選定された。3月から会員に保険制度を案内する。

米政府による「バックドア」要求をアップルが拒否した理由 画像
その他

米政府による「バックドア」要求をアップルが拒否した理由

「この点において、当社は法律の認める範囲内で、当社の総力を挙げて対応を行った。しかしながらここで、作成するには危険すぎると当社が考えるものを米国政府が我々に求めている。政府はiPhoneにバックドアを設けるように当社に依頼してきた。」

スーパーホテルがビジネスマンに支持される理由 画像
その他

スーパーホテルがビジネスマンに支持される理由

2015年度の「日本経営品質賞」(大規模部門受賞)に、大阪市のスーパーホテルが選出された。顧客視点から経営を見直し、自己革新を通じて顧客の求める価値を創造し続ける組織に与えられる大賞である。

【週刊!まとめ読み】新iPhone発表は22日か?/FREETELが2画面“ガラホ” 画像
その他

【週刊!まとめ読み】新iPhone発表は22日か?/FREETELが2画面“ガラホ”

 1週間のニュースを振り返る「週刊!まとめ読み」。新iPhoneの発表が噂されるAppleのスペシャルイベント開催、FREETELが正式発表した2画面“ガラホ”などに注目が集まった。

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第93回 東日本大震災から5年、通信ネットワークの災害対策は進んでいるのか? 画像
その他

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第93回 東日本大震災から5年、通信ネットワークの災害対策は進んでいるのか?

東日本大震災から5年を迎えた。改めてこの大災害で犠牲になられた方々に哀悼の意を表するとともに、被災された多くの方々に心よりお見舞いを申し上げたい。

スマホでタッチするだけで解錠も!スマートロック「Akerun」を使ってみた【特集「近未来!スマートロックの世界」Vol.2】 画像
スマートフォン

スマホでタッチするだけで解錠も!スマートロック「Akerun」を使ってみた【特集「近未来!スマートロックの世界」Vol.2】

今回レビューをお届けする「Akerun」は、IoT企業であるフォトシンスが開発した、世界初の後付け型スマートロックだ。ドアやカギを交換することなく、スマートフォンからの施錠解錠機能を後付けできる。では、早速取り付けていこう。

障害発生のLINE、メッセージの送受信は復旧……その他一部の機能は復旧にむけて対応中 画像
その他

障害発生のLINE、メッセージの送受信は復旧……その他一部の機能は復旧にむけて対応中

本日11日18時すぎより、コミュニケーションアプリ「LINE」に障害が発生。LINEのTwitter公式アカウントがその模様を伝えている。

計測したデータをPCに記録! ワインセラーなどに適したデジタル温度・湿度計 画像
フォトレポート

計測したデータをPCに記録! ワインセラーなどに適したデジタル温度・湿度計

 ドスパラは11日、温度や湿度を計測してPCに記録できるデジタル温度・湿度計「DN-13634」を発売した。価格は5,999円(税込)。

誰でもなんでも踊らせる! 動画作成&メッセージアプリ「オドレター」 画像
その他

誰でもなんでも踊らせる! 動画作成&メッセージアプリ「オドレター」

 人型でさえあれば、写真でもイラストでもなんでも踊らせる。そんな動画作成&メッセージアプリ「オドレター(ODDLETTER)」が11日に公開された。

100万円以下の人工衛星キット「ARTSAT KIT」が販売へ 画像
その他

100万円以下の人工衛星キット「ARTSAT KIT」が販売へ

 クラウドファンディング「Makuake」にて販売を開始していた、スペースシフトの超小型衛星キット「ARTSAT KIT」(アートサットキット)が、昨日10日に目標金額100万円を達成し、正式販売が決定した。今後はキットの早期開発完了と製品準備を進めるという。

AIの勝ち越しが決定するか? 人間とAIの囲碁対決、明日運命の第3戦 画像
テクノロジー

AIの勝ち越しが決定するか? 人間とAIの囲碁対決、明日運命の第3戦

 Google傘下のDeepMindが開発した最強の人工知能「アルファ碁」(AlphaGo)と、世界最強のプロ棋士と呼ばれる「イ・セドル(李・世ドル)」氏の対局(全5局)が3月9日よりスタート。3月11日時点で2戦が終わり、アルファ碁が2勝している。

3.11から「#5年目」……Twitterが掲げた“希望”、Yahoo!が行う“応援” 画像
その他

3.11から「#5年目」……Twitterが掲げた“希望”、Yahoo!が行う“応援”

 2011年3月11日14時46分に発生した東日本大震災から5年。Twitterでは、特別なタグ「#5年目」を用意。このハッシュタグを使うと、その後ろに、白いガーベラをくわえた鳩の絵文字が、自動的に表示される。ガーベラの花言葉は「希望」だ。

パンク知らずで災害用電源として発電&蓄電できる防災“ママチャリ” 画像
その他

パンク知らずで災害用電源として発電&蓄電できる防災“ママチャリ”

 セイエンタプライズが運営する防災のセレクトショップ「セイショップ」は、2012年より発売開始している「防災する自転車(R)」の新たなラインナップとして、子供を乗せることができるチャイルドシート付き「防災する自転車(R)」を10日より発売開始した。

引っ越しシーズン、PCやプリンタの輸送時の注意点 画像
その他

引っ越しシーズン、PCやプリンタの輸送時の注意点

 3月も10日を過ぎて、いよいよ春の引っ越しシーズンだ。最近は業者側が、専用のボックスやプランなどを用意しているが、「引っ越し後に動かなくなった」など、トラブルになりがちなのが、パソコンそしてプリンタやスキャナと言った精密機器だ。

Androidのバージョン別シェア、Lollipopが初めて首位に 画像
その他

Androidのバージョン別シェア、Lollipopが初めて首位に

 Googleが調査するAndroidのバージョン別シェアで、Android 5.xのLollipopが4.4 Kitkatを抜いて初めてシェア1位になったことを明らかにした。6.0 Marshmallowは2%前後に留まっている。

新型iPhone発表か? Apple、スペシャルイベントを21日に開催へ 画像
フォトレポート

新型iPhone発表か? Apple、スペシャルイベントを21日に開催へ

 アップル(Apple)は同社のウェブサイトにて、21日午前10時(太平洋夏時間)よりスペシャルイベントを開催することを発表した。日本時間では22日午前2時から。イベントの模様はライブ中継される。

エアロセンス、ドローンを量産へ 画像
その他

エアロセンス、ドローンを量産へ

エアロセンスは、自社製の自律型無人航空機(UAV)の量産体制と、全国8エリアでのオペレーション体制を確立し、法人向けソリョーションの提供を開始したと発表した。

斬新過ぎ!イヤホンだけで作られたウィッグ! 画像
その他

斬新過ぎ!イヤホンだけで作られたウィッグ!

PARTYは、2016年の第一弾・自社開発プロダクトとなる、「Song Wig」を発表しました。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
Page 6 of 9
page top