2006年7月のその他のニュース記事一覧(7 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2006年7月のIT・デジタル その他ニュース記事一覧(7 ページ目)

KDDI、au・ツーカーから他社携帯電話あてメールの絵文字互換サービスを9/5から開始 画像
その他

KDDI、au・ツーカーから他社携帯電話あてメールの絵文字互換サービスを9/5から開始

 KDDIと沖縄セルラーは、他社携帯電話にメールを送る際、Eメールの絵文字を他社携帯電話会社の絵文字に自動的に変換して送信する絵文字互換サービスを、9月5日から提供開始する。

パイオニア、サントリーウイスキーの樽材をエンクロージャーに使用したスピーカー 画像
その他

パイオニア、サントリーウイスキーの樽材をエンクロージャーに使用したスピーカー

 パイオニアは、サントリーとのコラボレーションによる「ピュアモルトスピーカー」の第4弾として、エンクロージャーにウイスキー樽材を使用したスピーカー「S-A4 spirit Vintage PureMalt」を8月上旬に発売する。

マイクロソフト、「Internet Explorer 7 ベータ3」日本語版を公開 画像
その他

マイクロソフト、「Internet Explorer 7 ベータ3」日本語版を公開

 マイクロソフトは、Webブラウザー「Internet Explorer 7 ベータ3」(IE7 β3)日本語版を公開した。先日公開された英語版のIE7 β3を日本語化したバージョン。対応OSは、Windows XP SP2、x64(64ビット版)など。

ドコモ、iモードメールの絵文字を他キャリア向けに自動変換する「絵文字変換機能」 画像
その他

ドコモ、iモードメールの絵文字を他キャリア向けに自動変換する「絵文字変換機能」

 NTTドコモグループ9社は、ドコモの携帯電話からauおよびツーカー、ボーダフォンの携帯電話宛てにiモードメールを送信する際に、絵文字を自動的に変換する機能を7月12日より開始する。

DNSサーバを介したDDoS攻撃にてトラフィックを40倍に増幅できることを実証 画像
その他

DNSサーバを介したDDoS攻撃にてトラフィックを40倍に増幅できることを実証

 警察庁は、DNSサーバを介したDDoS攻撃に関して検証結果を発表した。これによると、DNSサーバを経由すると、攻撃者が送信した40倍のトラフィックを攻撃対象に送信できることが実証されたという。

マイクロソフト、Windows Mobile端末対応の「Communicator Mobile」日本語版を公開 画像
その他

マイクロソフト、Windows Mobile端末対応の「Communicator Mobile」日本語版を公開

 マイクロソフトは本日、コミュニケーションツール「Microsoft Office Communicator Mobile」日本語版のダウンロード提供を開始した。

[NTT西 フレッツ・スポット] 5か所のアクセスポイントをあらたに追加 画像
その他

[NTT西 フレッツ・スポット] 5か所のアクセスポイントをあらたに追加

 NTT西日本は、5か所でフレッツ・スポットのサービスをあらたに開始した。

マイクロソフト、次期オフィススイートソフト「Office 2007」のラインアップを発表 画像
その他

マイクロソフト、次期オフィススイートソフト「Office 2007」のラインアップを発表

 マイクロソフトは10日、2006年中に発売が予定されている次期Officeスイート製品「the 2007 Microsoft Office System」の日本市場向け製品ラインアップを発表した。

ウェブサイトを読むのは人間か機械か? 画像
その他

ウェブサイトを読むのは人間か機械か?

 「フラット化」、「Web2.0」や「あちら側」などのキーワードが多数のメディアをにぎわしているが、「ウェブサイトを見るのはブラウザやRSSリーダのような機械(PC)なのか人間なのか」という疑問がある。

夏の高校野球、岐阜予選にてワンセグのデータ放送を実験。ランニングスコアを配信 画像
その他

夏の高校野球、岐阜予選にてワンセグのデータ放送を実験。ランニングスコアを配信

 第88回全国高等学校野球選手権の岐阜大会にて、ワンセグにおけるデータ放送の実験が行われる。すべての試合を対象に、ランニングスコアをリアルタイムに配信するというものだ。期間は7月15日〜29日の予定で、天候などにより延期することもある。

イーバンク銀行、口座番号の代わりにログインIDを採用しセキュリティを向上へ 画像
その他

イーバンク銀行、口座番号の代わりにログインIDを採用しセキュリティを向上へ

 イーバンク銀行は、支店と口座番号を入力していたネットバンクのログインに、7月10日からあらたに「ログインID」を採用する。しばらくの間は、支店と口座番号または、ログインIDによるログインのどちらかを選ぶ形になる。

KDDI、ツーカーの送信メールを1日1,000通に制限 画像
その他

KDDI、ツーカーの送信メールを1日1,000通に制限

 KDDIは、迷惑メールの送信防止のためツーカー携帯電話において、送信できるメールを1日1,000通に制限すると発表した。

So-net、bitWarp PDAの対応機種を追加 画像
その他

So-net、bitWarp PDAの対応機種を追加

 So-netは、PDA専用のモバイルデータ通信サービス「bitWarp PDA」において、対応するPDAをあらたに8モデル追加した。bitWarp PDAは、ウィルコムのPHS網を利用したサービス。PDAからの利用に限定することで、利用料金が安く設定されているのが特徴だ。

コジマ、60インチのスクリーンスピーカーを59,800円で発売 画像
その他

コジマ、60インチのスクリーンスピーカーを59,800円で発売

 コジマは、オーセンティックと帝人ファイバーの3社による共同プロジェクトで、60インチのスクリーンスピーカー「ASS-60AK」を7月21日に発売する。価格は59,800円。

ソースネクスト、「ホームページ・ビルダー10 ボリュームパック」を限定発売 画像
その他

ソースネクスト、「ホームページ・ビルダー10 ボリュームパック」を限定発売

 ソースネクストは、ホームページ制作をサポートする4製品とガイドブックを同梱したパッケージ「ホームページ・ビルダー10 ボリュームパック」を20,000本限定で7月28日に発売する。

ジャングル、ファイヤウォールとウイルス/スパイウェア対策ソフトをセットで販売 画像
その他

ジャングル、ファイヤウォールとウイルス/スパイウェア対策ソフトをセットで販売

 ジャングルは、ファイアウォールソフト「ZoneAlarm Pro」とスパイウェア対策ソフト「SGアンチスパイ2」をひとつにまとめた「SGアンチスパイ2 ファイアウォールパック」を7月20日に発売する。価格は7,140円。

TOKAI、東京〜名古屋に中央ルートで光ファイバーを敷設へ 画像
その他

TOKAI、東京〜名古屋に中央ルートで光ファイバーを敷設へ

 TOKAIは、東京〜名古屋間の光ファイバーについて中央ルートの建設を開始した。TOKAIは、静岡県内と首都圏にて、FTTH、ADSL、CATVにてインターネット接続を提供する事業者だ。

トレンドマイクロ、インターネットセキュリティに関する学習教材を無償提供 画像
その他

トレンドマイクロ、インターネットセキュリティに関する学習教材を無償提供

 トレンドマイクロは、教育関係者、および一般ユーザを対象としたインターネットセキュリティに関する学習教材を、同社のホームページ上にて無償で公開する。

ニコン、RAW現像ソフト「Capture NX」の発売日を7月28日に決定 画像
その他

ニコン、RAW現像ソフト「Capture NX」の発売日を7月28日に決定

 ニコンは、RAW現像ソフト「Capture NX」の発売日を7月28日に決定した。トライアル版のダウンロードサービスは7月7日に開始する。

Mozilla Japan、Firefoxの知名度向上を図る街頭プロモーションを東京と神奈川で実施 画像
その他

Mozilla Japan、Firefoxの知名度向上を図る街頭プロモーションを東京と神奈川で実施

 Mozilla Japanは、Web ブラウザ「Firefox」の知名度向上を目的として、初めての街頭プロモーションイベントを実施すると発表した。

ビクター、ケーブルの自動巻き取り機能を備えたアームレスヘッドホン「リワインドBe!」 画像
その他

ビクター、ケーブルの自動巻き取り機能を備えたアームレスヘッドホン「リワインドBe!」

 日本ビクターは、音漏れや外部音を低減し、快適な装着感を追求した密閉型イヤーパッド採用のコード自動巻き取りアームレスヘッドホン「リワインドBe!」2モデルを7月20日に発売する。

発売前にW-ZERO3[es]に触って試せる! ビックカメラ有楽町店に体感コーナー開設 画像
その他

発売前にW-ZERO3[es]に触って試せる! ビックカメラ有楽町店に体感コーナー開設

 ビックカメラは、7月27日にウィルコムから発売される「W-ZERO3[es]」の発売に先立ち、「“W-ZERO3[es]”体感コーナー」をビックカメラ有楽町店本館1階店頭ピロティに開設する。

JWord、Skypeと提携。Skypeユーザー向けにJWord電話帳を提供 画像
その他

JWord、Skypeと提携。Skypeユーザー向けにJWord電話帳を提供

 JWordとスカイプ・テクノロジーズ(以下、Skype)は、公式パートナーとして提携したと発表した。JWordがSkypeユーザー向けにWeb上の電話帳「JWord電話帳」を提供する新サービスを、本日7月6日から開始する。

サムスン、大容量フラッシュメモリ搭載デジタルオーディオプレーヤー「YP-Z5」 画像
その他

サムスン、大容量フラッシュメモリ搭載デジタルオーディオプレーヤー「YP-Z5」

 日本サムスンは6日、約39時間連続再生可能なバッテリーを搭載するほか、FMチューナーやボイスレコーディング機能を搭載した、フラッシュメモリタイプのデジタルオーディオプレーヤー「YP-Z5」2モデルを発売した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
Page 7 of 9
page top