2003年9月のその他のニュース記事一覧(6 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2003年9月のIT・デジタル その他ニュース記事一覧(6 ページ目)

Panasonic hi-ho、トレンドマイクロと連携し有害サイトブロックサービスを開始 画像
その他

Panasonic hi-ho、トレンドマイクロと連携し有害サイトブロックサービスを開始

 Panasonic hi-ho(hi-ho)は、トレンドマイクロと連携して成人サイトなど有害なWebをフィルタリングする「hi-ho有害サイトブロックサービス」を9月16日から試験的に開始する。

ソースネクスト、ダウンロードを高速化する「驚速ダウンロード」 画像
その他

ソースネクスト、ダウンロードを高速化する「驚速ダウンロード」

 ソースネクストは、ダウンロード高速化ツール「驚速ダウンロード」を9月19日に発売する。Windows XP/2000/Me/98SE/98に対応するソフトウェアで、価格は1,980円。

玉緒&きよしがケイ・オプティコムで共演。デュエット曲「ラブリィ」も披露 画像
その他

玉緒&きよしがケイ・オプティコムで共演。デュエット曲「ラブリィ」も披露

 ケイ・オプティコムは、CMキャラクターとしてあらたに歌手の氷川きよし氏を起用すると発表した。秋以降に放映するCMにて現在のキャラクターである中村玉緒氏と共に出演する。

ちょっと丸くなって骨をくわえるようになった新AIBO 画像
その他

ちょっと丸くなって骨をくわえるようになった新AIBO

 ソニーマーケティングは、新型AIBO「ERS-7」を11月初旬より販売する。受付は9月27日から開始され、価格は185,000円。

ウイルスバスター2002/2003に一部環境でアップデートできない不具合 画像
その他

ウイルスバスター2002/2003に一部環境でアップデートできない不具合

 トレンドマイクロは、ウイルスバスター2002/2003にてごく一部の環境でパターンファイルが更新できない不具合が発生することを確認したと発表した。

旅窓取得で旅行のナンバーワン。戦略的意味合いも大きい-楽天 三木谷社長 画像
その他

旅窓取得で旅行のナンバーワン。戦略的意味合いも大きい-楽天 三木谷社長

 本日4日付けで、楽天は国内で宿泊予約ナンバーワンサイトである旅の窓口を運営するマイトリップ・ネットの買収を締結した。楽天はマイトリップ・ネットの全株式を323億円で譲り受け買収金額は全額現金で支払う。

自由にプリセットできるインターネットラジオデッキ 画像
その他

自由にプリセットできるインターネットラジオデッキ

 ソフィアシステムズは、インターネットラジオ「IPラジオ Model IPR-10」を販売する。価格は、34,800円。

ASAHIネット、T-com回線利用のADSL24Mサービス開始 画像
その他

ASAHIネット、T-com回線利用のADSL24Mサービス開始

 ASAHIネットは、T-comの回線を利用したADSLサービス「ADSLトーカイコース(24M)」の新規申込受付、および「ADSLトーカイコース(12M)」からの速度変更受付を本日より開始する。

マイクロソフト、オフィス製品における4つの脆弱性を公表 画像
その他

マイクロソフト、オフィス製品における4つの脆弱性を公表

 マイクロソフトは、オフィス製品の脆弱性4点を発表した。

東北通信局、岩手県の一関ケーブルに第1種電気通信事業の許可 画像
その他

東北通信局、岩手県の一関ケーブルに第1種電気通信事業の許可

 総務省東北総合通信局は、8月29日付で、岩手県一関市の一関ケーブルネットワークに対し第1種電気通信事業の許可を行ったと発表した。

WindowsのNetBIOSに脆弱性。メモリ上の情報が漏洩する恐れ 画像
その他

WindowsのNetBIOSに脆弱性。メモリ上の情報が漏洩する恐れ

 マイクロソフトは、WindowsのNetBIOSの脆弱性を警告した。これにより、メモリ上の情報が漏洩するおそれがあるという。

[訂正][ホットスポット] ドトール店舗でホットスポット大量追加、61店舗でAP設置 画像
その他

[訂正][ホットスポット] ドトール店舗でホットスポット大量追加、61店舗でAP設置

 NTTコミュニケーションズが提供する公衆無線LAN「ホットスポット」のアクセスポイントが増設された。今回のエリア拡大では、コーヒーショップのドトール店舗(ドトールコーヒーショップ/エクセルシオールカフェ)が大量に追加された。

メルコ、IEEE 802.11gに対応したメディアコンバータ 画像
その他

メルコ、IEEE 802.11gに対応したメディアコンバータ

 メルコは、有線LANの機器をIEEE 802.11gに対応させるメディアコンバータ「WLI-TX1-G54」を9月下旬より販売する。価格は11,800円。

日本ではISPによるメールのウィルスチェックが一般的になった? トレンドマイクロの8月分レポート 画像
その他

日本ではISPによるメールのウィルスチェックが一般的になった? トレンドマイクロの8月分レポート

 トレンドマイクロは、2003年8月の国内におけるウィルスによる感染被害件数を発表した。MSBLAST(Blaster)が2,413件で1位になっている。

ビデオカメラが接続できるホームサーバ。ビクターが9月中旬より販売 画像
その他

ビデオカメラが接続できるホームサーバ。ビクターが9月中旬より販売

 ビクターは、ビデオカメラが接続できるホームサーバ「CU-VS11」を9月中旬より販売する。ほか、ブロードバンドルータやIEEE 802.11bのアクセスポイントとしても利用できる。価格はオープンプライス。

IPv6の相互運用が確認された製品に付与される「IPv6 Ready Logo Program」が開始 画像
テクノロジー

IPv6の相互運用が確認された製品に付与される「IPv6 Ready Logo Program」が開始

 IPv6 Ready Logo Programは、ロゴ・プログラムのフェーズ1を開始した。これは、IPv6適合性テスト仕様が確定したことによるもの。

外出先で印刷を。KDDIが無線LAN接続サービスのトライアルで実施 画像
その他

外出先で印刷を。KDDIが無線LAN接続サービスのトライアルで実施

 KDDIは、現在進めている無線LAN接続のトライアルにて印刷サービスの提供を開始した。これは、京セラミタと共同で進めるもの。KDDI大手町ビルの1階ロビーに設置されている。

ソニー、VAIOと連携する新コクーン発表 画像
その他

ソニー、VAIOと連携する新コクーン発表

 ソニーは、HDDレコーダ「コクーン」の新機種「CSV-EX11」と「CSV-EX9」を発表した。「CSV-EX11」は、業界最大となる500GBのHDDを搭載、最大録画時間は約342時間となる。「CSV-EX9」は250GBのHDDを搭載、最大録画時間は約168時間。

Opera Software、UNIX向けにOpera 7.20ベータを公開 画像
その他

Opera Software、UNIX向けにOpera 7.20ベータを公開

 Opera Softwareは、UNIXプラットフォーム向けに、独自ブラウザ「OPERA」の最新ベータ版「7.20」を公開した。対応するプラットフォームはLinux/Solaris/FreeBSDの3種類。

広島県の本郷町と久井町にCATV設備の設置許可。ユーザ宅まで光ファイバーを引き込む方式を採用 画像
その他

広島県の本郷町と久井町にCATV設備の設置許可。ユーザ宅まで光ファイバーを引き込む方式を採用

 中国総合通信局は、広島県本郷町と久井町に対してCATV設備の設置を許可した。将来的にはCATVインターネットの提供も予定されている。

[コラム] インターネット広告は既存の広告代理店に吸収される運命か−「インターネット広告に明日は来るか?vol.3」 画像
その他

[コラム] インターネット広告は既存の広告代理店に吸収される運命か−「インターネット広告に明日は来るか?vol.3」

 安易な期待と極端な悲観論を揺れ動くことが多いインターネット広告業界だが、もう少し落ち着いて現実を整理してみるだけで、希望や展望が開けてくる。

ドコモも無料通話の自動繰り越しを適用。FOMAのパケットパックも対象に 画像
その他

ドコモも無料通話の自動繰り越しを適用。FOMAのパケットパックも対象に

 ドコモは、11月1日分より無料通話を自動的に2か月間繰り越す「2ヶ月繰り越し」を適用する。

カラー液晶、デジタルカメラの次は歩数計。ドコモのらくらくホンIIIに搭載 画像
その他

カラー液晶、デジタルカメラの次は歩数計。ドコモのらくらくホンIIIに搭載

 カラー液晶、デジタルカメラ、メモリーカードなどさまざまなハードウェアが搭載されていく携帯電話だが、ドコモの「ムーバF672i」(らくらくホンIII)には歩数計が内蔵された。9月5日より発売の予定。

自動車の次は工作機械に搭載。auの通信モジュールを森精機が採用 画像
その他

自動車の次は工作機械に搭載。auの通信モジュールを森精機が採用

 森精機製作が製造する工作機械にauのCDMA2000 1xの通信モジュールが2004年1月より搭載される。同社は、NC旋盤、マシニングセンタ、複合加工機を製造する工作機械メーカ。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 6 of 7
page top