ITジャーナリスト富永彩乃によるおすすめのスマホガジェットレポート!今回はユニークなiPhoneケースを紹介します。
ソニーモバイルは今年のMWCでAndroidスマホ「Xperia XZ2」「Xperia XZ2 Compact」などの注目製品を発表した。日本のメディア向けに開催されたグループインタビューの機会に参加して、新しいXperiaの気になるポイントを開発者に聞いてみた。
その良質な“パウダースノー"を求めて、世界中からスキーヤー/スノーボーダーが殺到している雪山がある。北海道のニセコリゾートだ。遭難者の増加に備え、山ではIoTデバイス「TREK TRACK」の本格的な導入を検討し始めた。現地で担当者に話を聞いた。
世界最大級のIT・モバイルの展示会「Mobile World Congress 2018」が現地時間2月26日から3月1日までの期間、スペイン・バルセロナで開催される。
26日に開幕したMWC2018に出展するソニーモバイルが、Xperiaスマートプロダクトの新製品として、両耳に装着するスマートイヤホン「Xperia Ear Duo」などの新製品を発表した。
スペイン・バルセロナで2月26日に開幕した世界最大級のモバイル通信の展示会「MWC2018」にソニーモバイルが出展。XperiaシリーズのフラッグシップとなるAndroidスマートフォン「Xperia XZ2」「Xperia XZ2 Compact」を発表した。
26日に開幕する世界最大級のモバイル展示会「MWC 2018」の会場に向かう道中、ロシアの航空会社アエロフロートでWi-Fi通信サービスを使ってみた。
サムスンがバルセロナで2月26日から始まるIT・モバイルの展示会「MWC2018」の開幕前日に開催されたプレス向けのイベントで、Galaxy Sシリーズの最新スマートフォン「S9」「S9+」を発表した。現地から詳細をレポートしよう。
【1位】iPhone8 64GB ゴールド docomo Apple 新品
今回はIIJmioユーザーの平田さん(仮名・30代女性・会社員)に明細を見せてもらった。
「AIタクシー」と聞くと、人工知能を持った車が自動運転で人々を運んでくれる、そんなイメージを持つかもしれない。しかし現実にはまだそこまでのサービスは登場していない。
前々回、前回とポメラの基本機能について再検証し、使い方を振り返ってみた。今回は、そもそもポメラとは何かについてあらためて定義したい。
ITジャーナリスト富永彩乃がCES 2018の会場で見つけたおすすめのガジェットをレポート!
マイクロソフトのAIチャットサービス「りんな」と、生電話ができるようになるという。
昨年9月に正式公開されたアップルのモバイル向けOS「iOS 11」が、今春にまた大きなアップデートを迎える。今回は最新バージョンの「iOS 11.3」から追加・改善される機能の中でも、最も大きな目玉となるAR体験の進化についてポイントをまとめてみた。
ケータイ各社が現在、実施している学割キャンペーン。2018年5月31日の申し込み締め切りに向けて、さらにお得なキャンペーンが実施されています。
今回は本企画初めてのDMMモバイルユーザーの高橋さん(仮名・20代女性・パートタイム)に明細を見せてもらった。
【1位】
ZC520KL-BK32S3 エイスース ASUS ZenFone 4 Max ネイビーブラック (SIMフリースマートフォン)
■女子のためのかわいい地図
身に着けているユーザーの体の動きに合わせて楽器のように音を奏でるというウェアラブル端末「SoundMoovz」。海外から先行ブレイクした製品がいよいよ日本上陸を果たす。製品を開発したDmet ProductsのCEO 楠太吾氏に成功の秘訣を訊ねた。
災害現場など人が立ち入ることができない危険な場所で、遠隔操作により無人の建設機械を運転できたら?オペレーターの安全を確保できるだけでなく、最少の人数で効率的な、そして何より迅速な復旧活動が進められることだろう。
デジアナ文具としてのポメラについて、アウトライン機能の操作をおさらいしておきたい。
今回はiPhoneに搭載されている音声による文字入力機能の役に立つ使い方を検証してみよう。
今回は本企画3人目のmineoユーザーの岩瀬さん(仮名・20代女性・会社員)に明細を見せてもらった。