2011年6月のハードウェアのニュース記事一覧(3 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年6月のIT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(3 ページ目)

東芝、「ピークシフト」ボタンでバッテリ視聴が可能な液晶テレビ「レグザ」 画像
テレビ

東芝、「ピークシフト」ボタンでバッテリ視聴が可能な液晶テレビ「レグザ」

 東芝は、液晶テレビ「LEDレグザ(REGZA)」の新製品として、バッテリ内蔵モデルとなる19型「19P2」を発表した。販売開始は7月上旬。価格はオープンで、予想実売価格は50000円前後。

シャープ、スマホやBDレコーダーと連携強化の3D液晶テレビ「AQUOSクアトロン L」 画像
テレビ

シャープ、スマホやBDレコーダーと連携強化の3D液晶テレビ「AQUOSクアトロン L」

 シャープは15日、同社製スマートフォン「AQUOS PHONE」やBlu-rayレコーダー「AQUOSブルーレイ」とのワイヤレス連携を強化した3D液晶テレビ「AQUOSクアトロン 3D L」シリーズを発表した。販売開始は7月15日。価格はオープン。

日本HP、x86サーバ最上位機種「DL980 G7」にインテル Xeon E7ファミリー採用 画像
ハードウェア

日本HP、x86サーバ最上位機種「DL980 G7」にインテル Xeon E7ファミリー採用

 日本ヒューレット・パッカードは15日、x86サーバ「HP ProLiantサーバ」の最上位モデル「HP ProLiant DL980 G7」に、最新インテルXeonプロセッサーE7ファミリーを搭載した機能強化モデルを追加、販売を開始した。価格(CTO構成時)は363万0900円~(税抜345万8000円)。

実売4万円前後、番組録画用外付けHDDを同梱する32型液晶テレビ 画像
テレビ

実売4万円前後、番組録画用外付けHDDを同梱する32型液晶テレビ

 ピクセラは、デジタル3波対応で、録画用USB外付けHDDを同梱した32型液晶テレビ「PRD-LJ132B」を発表した。販売開始は7月上旬。価格はオープンで、予想実売価格は40000円前後。

アイオー、薄型外付けHDD「カクうす」のテレビ録画対応1TBモデル 画像
周辺機器

アイオー、薄型外付けHDD「カクうす」のテレビ録画対応1TBモデル

 アイ・オー・データ機器は15日、同社が展開する薄型ポータブル外付けHDD「カクうす」の新モデルとして、テレビ録画対応の1TBモデル「HDPC-AU」シリーズを発表した。販売開始はカラーにより6月下旬と7月下旬。価格は15700円。

番組録画は週平均9.7時間、HDDレコーダーの地デジ化対策は意外な落とし穴?……オリコンDD調べ 画像
レコーダー

番組録画は週平均9.7時間、HDDレコーダーの地デジ化対策は意外な落とし穴?……オリコンDD調べ

 オリコンDDは15日、7月24日の地デジ化を控え、番組録画用のHDDレコーダーに関する調査結果を発表した。

エプソン、デスクトップ28,980円~/ノート34,980円~の「Endeavor S」シリーズ 画像
デスクトップPC

エプソン、デスクトップ28,980円~/ノート34,980円~の「Endeavor S」シリーズ

 エプソンダイレクトは、家庭や個人・小規模オフィス向けPCで新たに「Endeavor S」シリーズを販売開始した。ノート/ネットブック/デスクトップ/ネットトップで5モデルをラインアップ。直販限定でBTOに対応する。

震災/XP駆け込み、国内クライアントPC市場の1~3月期はマイナス……IDC調べ 画像
ハードウェア

震災/XP駆け込み、国内クライアントPC市場の1~3月期はマイナス……IDC調べ

 IDC Japanは、2011年第1四半期(1~3月)の「国内クライアントPC市場実績値」を発表した。出荷台数は383万台で前年同期比16.1%減。その内訳(出荷台数/前年同期比)として、ビジネス市場は200万台/24.5%減、家庭市場は184万台/4.6%減であった。

日本IBM、クラウド構築・管理を支援する専用アプライアンス「IBM Workload Deployer V3.0」出荷 画像
ハードウェア

日本IBM、クラウド構築・管理を支援する専用アプライアンス「IBM Workload Deployer V3.0」出荷

 日本IBMは14日、プライベート・クラウド環境の構築と管理を支援する専用アプライアンスの新製品「IBM Workload Deployer V3.0」を発表した。16日から出荷を開始する。

パナソニック、世界最小・最軽量のフラッシュ内蔵レンズ交換式デジタルカメラ「LUMIX DMC-GF3」 画像
デジカメ

パナソニック、世界最小・最軽量のフラッシュ内蔵レンズ交換式デジタルカメラ「LUMIX DMC-GF3」

 パナソニックは13日、マイクロデジタル一眼カメラ「LUMIX G」シリーズの新製品として「DMC-GF3」を発表した。販売開始は7月8日。価格はオープンで、ボディの予想実売価格は55000円前後。

パナソニック、ファインダー搭載レンズ交換式デジタルカメラとして世界最小・最軽量の「LUMIX DMC-G3」 画像
デジカメ

パナソニック、ファインダー搭載レンズ交換式デジタルカメラとして世界最小・最軽量の「LUMIX DMC-G3」

 パナソニックは13日、マイクロデジタル一眼カメラ「LUMIX G」シリーズの新製品として、「DMC-G3」を発表した。販売開始は7月8日。価格はオープンで、ボディの予想実売価格は70000円前後。

サンワダイレクト、iPad 2対応スタンド付きステレオスピーカー 画像
周辺機器

サンワダイレクト、iPad 2対応スタンド付きステレオスピーカー

 サンワダイレクトは13日、iPad 2が4パターンで設置できるスタンド付きステレオスピーカー「iPad2スピーカー 400-SP016」の販売を開始した。Web直販価格は3480円。

NECと東北大、データ保持に電力が不要な電子回路を開発…待機電力ゼロ機器を視野 画像
ハードウェア

NECと東北大、データ保持に電力が不要な電子回路を開発…待機電力ゼロ機器を視野

 日本電気(NEC)と東北大学は13日、CPU内で使用される電子回路(CAM)において、世界で初めて、既存回路と同等の高速動作と、処理中に電源を切ってもデータを回路上に保持できる不揮発動作、を両立する技術を開発・実証したと発表した。

1台で55種類に対応のカードリーダー/ライター……高速USB3.0/大容量SDXC対応 画像
周辺機器

1台で55種類に対応のカードリーダー/ライター……高速USB3.0/大容量SDXC対応

 プラネックスコミュニケーションズは、55種類のメモリカードに対応するカードリーダー/ライターを販売開始した。価格はオープンで、同社直販サイト価格は、USB3.0対応モデルが3675円、USB2.0対応モデルが2625円。

ロジクール、USBバスパワーのステレオアクティブスピーカー2種 画像
周辺機器

ロジクール、USBバスパワーのステレオアクティブスピーカー2種

ロジクールは13日、アクティブスピーカーと「ロジクールステレオスピーカーZ110」と「ロジクールステレオ スピーカーZ120」を発表した。価格はオープン。販売開始とWeb直販価格は「Z110」が17日で980円、「Z120」が24日で1480円。前者は同社Web直販のみ。

【Interop Tokyo 2011(Vol.31):動画】まほろば工房、IP-PBX「MAHO-PBX」シリーズを展示 画像
ハードウェア

【Interop Tokyo 2011(Vol.31):動画】まほろば工房、IP-PBX「MAHO-PBX」シリーズを展示

 まほろば工房は、AsteriskベースのIP-PBX「MAHO-PBX」を展示していた。

【Interop Tokyo 2011(Vol.29):動画】Napatech、40GbE対応のパケットキャプチャボード「NT40E2-1 Capture」 画像
ハードウェア

【Interop Tokyo 2011(Vol.29):動画】Napatech、40GbE対応のパケットキャプチャボード「NT40E2-1 Capture」

 Ethernetネットワークアダプタの大手OEMサプライヤであるNapatech社は、40GbE対応のパケットキャプチャボード「NT40E2-1 Capture」のデモを行っていた

夏ボーナスで駆け込み地デジ化対策とスマートフォン導入?……ITデジタル家電購入意向調査 画像
テレビ

夏ボーナスで駆け込み地デジ化対策とスマートフォン導入?……ITデジタル家電購入意向調査

 MM総研は、「ITデジタル家電購入意向調査(2011年夏ボーナス商戦編)」の結果を公表した。ここから、7月24日の地デジ化を意識したユーザー心理と携帯事情の変化がうかがえる。

見た目は英語キーボード、ゲームPC向け軽いタッチの「赤軸キー」搭載モデル 画像
周辺機器

見た目は英語キーボード、ゲームPC向け軽いタッチの「赤軸キー」搭載モデル

 アーキサイトは10日、「赤軸キー」搭載ゲームPC向けキーボード「LEOPOLD HIGH-END MECHANICAL KEYBOARD FC410R」(型番:FC410RR/JB)を発表した。販売開始は16日。価格はオープンで、予想実売価格は8980円前後。

プラネックス、Wi-Fiステーション「MZK-WG300NX」用のLTEサービス「Xi」対応ファームウェアを提供開始 画像
周辺機器

プラネックス、Wi-Fiステーション「MZK-WG300NX」用のLTEサービス「Xi」対応ファームウェアを提供開始

 プラネックスコミュニケーションズは10日、高機能Wi-Fiステーション(無線LANルータ)「MZK-WG300NX」に向けて、NTTドコモの次世代通信LTEサービス「Xi」(クロッシィ)に対応するファームウェアの提供を開始した。

ロジクール、幅381mmのコンパクトなワイヤレスキーボード……最大電池寿命約3年 画像
周辺機器

ロジクール、幅381mmのコンパクトなワイヤレスキーボード……最大電池寿命約3年

 ロジクールは10日、幅381mmのコンパクトなワイヤレスキーボード「ロジクール ワイヤレスキーボード K360」を発表した。販売開始は24日。価格はオープンで、同社Web直販価格は4980円。

ソニー、3D対応のフルHD家庭用ビデオプロジェクター……軽量化した新型3Dメガネも 画像
周辺機器

ソニー、3D対応のフルHD家庭用ビデオプロジェクター……軽量化した新型3Dメガネも

 ソニーは、3D対応のフルHD家庭用ビデオプロジェクターの新製品として、従来品比約2.7倍の明るさとクロストーク(2重像)の低減を図った「VPL-HW30ES」を発表した。販売開始は7月25日。価格はオープンで、予想実売価格は370000円前後。

ハンファ、Windows 7のマルチタッチと多様な映像入力に対応する10.1型液晶モニター 画像
周辺機器

ハンファ、Windows 7のマルチタッチと多様な映像入力に対応する10.1型液晶モニター

 ハンファ・ジャパンは10日、Windows 7のマルチタッチとHDMI/DVI/VGAに対応する10.1型モニター「HM-TL10MT」を発表した。販売開始は17日。価格はオープンで、予想実売価格は29900円前後。

キティちゃんが行き先案内…地デジ内蔵7インチナビ 画像
テレビ

キティちゃんが行き先案内…地デジ内蔵7インチナビ

セイワは9日、『ハローキティ』のデザインを採用した『ハローキティ地上デジタル7インチナビゲーション』を7月末日に発売すると発表した。キティちゃんの声で行き先を案内、アイコンや自車マークなどもキティちゃん仕様とした。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 3 of 6
page top