2010年7月のハードウェアのニュース記事一覧(3 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年7月のIT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(3 ページ目)

レノボ、ビジネスモバイル「ThinkPad X201/X201i」にWiMAX対応量販店モデル 画像
ノートPC

レノボ、ビジネスモバイル「ThinkPad X201/X201i」にWiMAX対応量販店モデル

 レノボ・ジャパンは、ビジネス向け12.1V型液晶モバイルノート「ThinkPad X201」「ThinkPad X201i」にWiMAX通信モジュール内蔵の量販店モデルを追加。8月中旬から発売する。価格はオープン。

富士フイルム、一眼レフ並みの高速AFを可能にした光学15倍ズームのコンパクトデジタルカメラ 画像
デジカメ

富士フイルム、一眼レフ並みの高速AFを可能にした光学15倍ズームのコンパクトデジタルカメラ

 富士フイルムは21日、コンパクトデジタルカメラの新製品として「FinePix F300EXR」を発表。9月4日から発売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格は45000円前後。カラーはブラック。

パナソニック、今後発売の42型以上に3Dを標準搭載――3D VIERA製品発表会 画像
テレビ

パナソニック、今後発売の42型以上に3Dを標準搭載――3D VIERA製品発表会

 パナソニックは、21日に開催したプラズマテレビ「RTシリーズ」の製品発表会にて、同社の3Dテレビの現在までの販売状況と、今後の展望を語った。3D VIERAは、30日に発売される42型、46型が加わり、42型~65型の6サイズでのラインアップ展開となった。

レノボ、地デジチューナー内蔵の液晶一体型「IdeaCentre B305」 画像
デスクトップPC

レノボ、地デジチューナー内蔵の液晶一体型「IdeaCentre B305」

 レノボ・ジャパンは21日、2010年6月に発表した液晶一体型PC「IdeaCentre B305」に、同社初となる地デジチューナー内蔵モデルを追加。30日から発売を開始する。価格はオープンで、Office搭載モデルが109000円前後、非搭載モデルが89000円前後。

パナソニック、BDドライブ/HDD内蔵の「オールインワン3Dテレビ」を発表 画像
テレビ

パナソニック、BDドライブ/HDD内蔵の「オールインワン3Dテレビ」を発表

 パナソニックは21日、3D対応テレビ「TH-P46RT2B」(46V型)、「TH-P42RT2B」(42V型)の2機種を発表。8月27日から発売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格は46V型が440000円前後、42V型が390000円前後。

MSI、3万円台後半のAtom N455搭載ネットブック 画像
ノートPC

MSI、3万円台後半のAtom N455搭載ネットブック

 エムエスアイコンピュータージャパンは、10V型ワイド液晶搭載ネットブック「MSI Wind U135」の仕様を変更した「MSI Wind U135 DX」を発表。ホワイト/ブラックは7月31日、ピンクは8月28日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は37800円前後。

スリー・アール、PCレスで使えるハンディスキャナのスペックアップモデル 画像
周辺機器

スリー・アール、PCレスで使えるハンディスキャナのスペックアップモデル

 スリー・アールシステムは21日、電源やPCが不要の携帯式フルカラーハンディスキャナ「Anyty610」(型番:3R-HSA610BK)を発表。7月28日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は14800円前後。

イメーション、「BDXL」対応100GBのBlu-rayディスクを9月に発売 画像
周辺機器

イメーション、「BDXL」対応100GBのBlu-rayディスクを9月に発売

 イメーションは、Blu-rayディスクの新規格「BDXL」に対応した100GBの追記型Blu-rayディスク「BRV100HCPWB1A」を発表。9月から発売を開始する。1枚入りで、予想実売価格は5000円前後。

ソニー、360度の立体視が可能なディスプレイを開発――米国で公開へ 画像
テレビ

ソニー、360度の立体視が可能なディスプレイを開発――米国で公開へ

 ソニーは、360度の立体視が可能なディスプレイ「RayModeler」を開発。参考動画を公式ページにて公開した。試作品は米国ロサンゼルスで7月25日から29日まで開催されるCGの国際会議「SIGGRAPH 2010」にて展示される。

日本HP、統合VDI環境を実現するSANストレージ「P4800 VDIソリューション」を発表 画像
ハードウェア

日本HP、統合VDI環境を実現するSANストレージ「P4800 VDIソリューション」を発表

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は20日、仮想デスクトップインフラストラクチャ(VDI)環境構築を可能にするSANストレージ「HP StorageWorks P4800 G2 63TB SAS BladeSystem SANソリューション」(P4800 VDIソリューション)を発表した。

NTT東西、デジタル機器を簡単にワイヤレスで接続できる無線LANアダプタ 画像
周辺機器

NTT東西、デジタル機器を簡単にワイヤレスで接続できる無線LANアダプタ

 NTT東日本とNTT西日本は、電源コンセントに直接差し込む小型の無線LANアダプタセット「WA-1100-S」の発売を開始した。2台1組で、価格は15750円。また、増設用の単体モデル「WA-1100」も発売し、価格は7875円。

マイクロソフト、998円の有線マウスを発売 画像
周辺機器

マイクロソフト、998円の有線マウスを発売

 マイクロソフトは20日、税込価格998円となる有線タイプの光学式マウス「Microsoft Optical Mouse 200」を発表。8月6日から発売する。

シャープ、電子書籍事業に参入 ~ 次世代XMDFを核にした配信サービスとタブレット端末を提供 画像
ハードウェア

シャープ、電子書籍事業に参入 ~ 次世代XMDFを核にした配信サービスとタブレット端末を提供

 シャープは20日、電子書籍事業への参入を発表した。年内に、配信サービスとタブレット端末を組み合わせた新たな電子書籍ソリューションを立ち上げる。

日立、80万円を切る中小規模システム向けのテレビ会議サーバ「ビデオサーバS」販売開始 画像
ハードウェア

日立、80万円を切る中小規模システム向けのテレビ会議サーバ「ビデオサーバS」販売開始

 日立製作所は20日、日立ビジュアルコミュニケーションシステム「NetCS-HD」の製品ラインアップに、中小規模システム向けテレビ会議サーバ「ビデオサーバ S」を追加した。8月2日から販売を開始する。

バッファローコクヨ、単一レシーバーで共有可能なワイヤレスキーボード&マウス 画像
周辺機器

バッファローコクヨ、単一レシーバーで共有可能なワイヤレスキーボード&マウス

 バッファローコクヨサプライは20日、1つのレシーバーで操作できるワイヤレスのマウスとキーボードがセットになった「BSKBW06」シリーズを発表。7月下旬から発売する。価格は9765円。カラーはホワイト/ブラックの2色を用意。

EMCジャパン、最大24TB容量の低価格NAS「Iomega StorCenter ix12-300r」を販売開始 画像
ハードウェア

EMCジャパン、最大24TB容量の低価格NAS「Iomega StorCenter ix12-300r」を販売開始

 EMCジャパンは20日、最大容量24TBの低価格NAS「Iomega StorCenter(アイオメガ・ストアセンター)ix12-300r」シリーズの販売を開始した。

50台限定、ライカの高級デジカメと「ちびまる子ちゃん」がコラボ 画像
デジカメ

50台限定、ライカの高級デジカメと「ちびまる子ちゃん」がコラボ

 ライカカメラジャパンは、同社のコンパクトデジタルカメラ「ライカ C-LUX 3」の特別仕様として、限定品の「ライカ C-LUX3 ちびまる子ちゃんモデル」を発表。7月下旬から発売を開始する。日本のみ50台の限定発売で、取り扱いは「ライカ二子玉川店」のみ。価格は77000円。

マウス、インテル最新の6コアCPUを搭載するハイエンドモデルなど3モデル 画像
デスクトップPC

マウス、インテル最新の6コアCPUを搭載するハイエンドモデルなど3モデル

 マウスコンピューターは20日、デスクトップPCの新製品として「Lm-i905X」、「Lm-i721S」、「Lm-iS603S」の発売を開始した。

東プレ、「Realforce」シリーズに静音モデル 画像
周辺機器

東プレ、「Realforce」シリーズに静音モデル

 東プレは、「Realforce」シリーズの新たな製品として「REALFORCE91UBK-S」を8月に発売すると発表した。

脚力・歩行機能をサポートする自律動作支援ロボット「HAL」 画像
ハードウェア

脚力・歩行機能をサポートする自律動作支援ロボット「HAL」

 大和ハウスは、「国際モダンホスピタルショウ2010」のブースでロボットスーツ「HAL」のデモを行っていた。

パナソニック、バギーで「TOUGHBOOK」を引きずりまわす映像 画像
ノートPC

パナソニック、バギーで「TOUGHBOOK」を引きずりまわす映像

 Panasonic USAは、YouTubeの公式チャンネルに法人向けPC「TOUGHBOOK」の動画を公開した。

動画撮影が可能、最大140倍まで対応する小型デジタル顕微鏡 画像
デジカメ

動画撮影が可能、最大140倍まで対応する小型デジタル顕微鏡

 エグゼモードは16日、2.4型液晶ディスプレイ搭載のデジタルマイクロスコープ「EXEMODE DMS-130」を発表。7月22日に発売する。予想実売価格は7980円前後。

シャープのBDレコーダー「AQUOSブルーレイ」、128GB大容量Blu-ray新規格に対応 画像
レコーダー

シャープのBDレコーダー「AQUOSブルーレイ」、128GB大容量Blu-ray新規格に対応

 シャープは16日、5月に発表したBlu-rayディスクレコーダー「AQUOSブルーレイ」の「BD-HDW700」、「BD-HDW70」に、大容量Blu-ray新規格「BDXL」対応のBlu-rayディスクドライブを搭載することを発表した。当初の予定通り、7月30日から発売を開始する。

シャープ、世界で初めて容量100GBのBlu-rayディスクを発表 画像
周辺機器

シャープ、世界で初めて容量100GBのBlu-rayディスクを発表

 シャープは16日、大容量Blu-ray新規格「BDXL」対応の3層式 Blu-rayディスク「VR-100BR1」を発表。容量は100GBとなる。7月30日からの発売で、予想実売価格は1枚5000円前後。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 3 of 6
page top