2010年4月のハードウェアのニュース記事一覧(2 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年4月のIT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(2 ページ目)

ヨドバシ・ドット・コム、アップル製品の販売を終了しなければならない状況に 画像
MAC

ヨドバシ・ドット・コム、アップル製品の販売を終了しなければならない状況に

 ヨドバシカメラは、ヨドバシ・ドット・コムにおいてアップル製品の販売を終了すると発表した。

日本エイサー、実売17,000円前後からの液晶ディスプレイ5製品 画像
周辺機器

日本エイサー、実売17,000円前後からの液晶ディスプレイ5製品

 日本エイサーは、液晶ディスプレイ「G」シリーズから24V型/23V型/21.5V型/18.5V型で計5製品を発売した。8万:1から5万:1までの高コントラストモデルとなる。

バイ・デザイン、実売44,800円と34,800円のシングル地デジ液晶テレビ――新エコポイント対象 画像
テレビ

バイ・デザイン、実売44,800円と34,800円のシングル地デジ液晶テレビ――新エコポイント対象

 バイ・デザインは23日、シングル地デジチューナー搭載液晶テレビの新モデルとして、26V型「ALW-2604D」と20V型「ALW-2001D」を発表。4月末から発売する。直販価格は26V型が44800円、20V型が34800円。

4月の改正エコポイントが購買の原動力に――カカクコム調査から 画像
テレビ

4月の改正エコポイントが購買の原動力に――カカクコム調査から

 カカクコムは、同社が運営する購買支援サイト「価格.com」にてエコポイントに関するユーザー意識調査を実施、結果を発表した。そこからは、エコポイントと購買動向の相関が浮かび上がってくる。

日本エイサー、ネットブック「Aspire one」で実売59,800円前後のデュアルコアCPU搭載モデル 画像
ノートPC

日本エイサー、ネットブック「Aspire one」で実売59,800円前後のデュアルコアCPU搭載モデル

 日本エイサーは23日、デュアルコアCPUを採用した11.6V型ワイド液晶ネットブック「Aspire one 752」シリーズを順次発売した。価格はオープンで、予想実売価格は59800円前後。

バッファロー、2番組録画・編集が可能なPC用の地デジWチューナー 画像
周辺機器

バッファロー、2番組録画・編集が可能なPC用の地デジWチューナー

 バッファローは、USB2.0接続で外付けタイプのPC向け地デジダブルチューナー「DT-H55/U2W」を発表。4月下旬から発売する。価格は16485円。

ドコモ、セパレート携帯用小型プロジェクターを発表――最大66インチ 画像
周辺機器

ドコモ、セパレート携帯用小型プロジェクターを発表――最大66インチ

 ドコモは22日、セパレートケータイ「docomo PRIME series F-04B」向けの製品として、携帯電話の画面を投影できる小型プロジェクター「プロジェクターユニットF01」を、4月30日に発売すると発表した。

日本HP、約1.5kgからのCore i7搭載ビジネスノートなど3機種 画像
ノートPC

日本HP、約1.5kgからのCore i7搭載ビジネスノートなど3機種

 日本HPは22日、同社のビジネスノートPC「HP EliteBook」シリーズの新製品として、「HP EliteBook 2540p Notebook PC」、「HP EliteBook 2740p Tablet PC」、「HP EliteBook 8740w Mobile Workstation」を発表。同日より受注を開始し、5月中旬から順次出荷予定。

シャープ、「スカパー!HD録画」に対応した「AQUOSブルーレイ」を2機種 画像
レコーダー

シャープ、「スカパー!HD録画」に対応した「AQUOSブルーレイ」を2機種

 シャープは22日、HDD搭載のBlu-rayディスクレコーダー「BD-HDS55」(500GB)、「BD-HDS53」(320GB)を発表。5月24日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格はBD-HDS55が90000円前後、BD-HDS53が80000円前後。

東芝、実売65,000円前後の19V型「コンパクトレグザ」ほか液晶テレビ8製品 画像
テレビ

東芝、実売65,000円前後の19V型「コンパクトレグザ」ほか液晶テレビ8製品

 東芝は、26V/22V/19V型の小型画面サイズを揃えた液晶テレビ「コンパクトレグザ」として「A1」シリーズを発表。また、バックライトにLEDではなく冷陰極蛍光管(CCFL)を採用した「H1」/「R1」シリーズも同時発表した。

オンキヨー、地デジチューナーを搭載可能な超小型デスクトップとネットブック 画像
デスクトップPC

オンキヨー、地デジチューナーを搭載可能な超小型デスクトップとネットブック

 オンキヨーは22日、直販専用モデルとして超小型デスクトップPCの「DP312」、10.1V型液晶搭載のネットブック「DC213」を発表。同日より受注を開始した。BTOに対応し、DP312は64800円~、DC213は44800円~。

富士フイルム、3Dテレビでオリジナル3D映像が楽しめるHDプレーヤー 画像
周辺機器

富士フイルム、3Dテレビでオリジナル3D映像が楽しめるHDプレーヤー

 富士フイルムは22日、HDプレーヤー「HDP-L1」を発表。27日から発売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格は4000円前後。

日本オラクルと富士通、DB高速化の取り組みで協業 ~ 「Database Smart Flash Cache」活用で性能最大2.4倍向上 画像
ハードウェア

日本オラクルと富士通、DB高速化の取り組みで協業 ~ 「Database Smart Flash Cache」活用で性能最大2.4倍向上

 日本オラクルと富士通は22日、SSDを搭載した「ETERNUS DX80」とUNIXサーバ「SPARC Enterprise M3000」を活用し、「Oracle Database 11g Release 2」の高速化技術「Database Smart Flash Cache」の動作および性能検証を実施したことを発表した。

HDMI対応の7V型タッチパネル式液晶ディスプレイ――実売22,900円前後 画像
周辺機器

HDMI対応の7V型タッチパネル式液晶ディスプレイ――実売22,900円前後

 ハンファ・ジャパンは22日、デジタル/アナログ両方の入力に対応し、多彩な入力端子を備えたタッチパネル式の7V型ワイド液晶ディスプレイ「HM-TL7T」を発表。4月29日から発売する。

米フォードが車載システム「Sync」をAndroidとBlackBerryに対応、まずはFiestaに搭載 画像
周辺機器

米フォードが車載システム「Sync」をAndroidとBlackBerryに対応、まずはFiestaに搭載

 米フォード(Ford)は20日(現地時間)、車載システム「Ford Sync」を、AndroidとBlackBerryのスマートフォンアプリに対応させた「Sync AppLink」を、夏に発売予定の「2011 Fiesta」から搭載すると発表した。

家電量販店大手、3Dテレビの先行販売を開始 画像
テレビ

家電量販店大手、3Dテレビの先行販売を開始

 ヤマダ電機、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、エディオンなど家電量販店大手は21日、23日発売開始となるパナソニックの3Dテレビ「3Dビエラ」の先行販売を開始した。

日本HP、デザインにこだわるCore i3搭載15.6V型ノートPCのほか計3製品 画像
ノートPC

日本HP、デザインにこだわるCore i3搭載15.6V型ノートPCのほか計3製品

 日本HPは21日、15.6V型ワイド液晶搭載スタンダードノートPC「HP G62 Notebook PC」と、デスクトップPCから初夏スペシャルモデル2製品の計3製品を発表。4月28日から発売する。

3Dテレビの積極的な購入意欲、今はまだ数パーセント 画像
テレビ

3Dテレビの積極的な購入意欲、今はまだ数パーセント

 4月23日から国内初となるパナソニック製の3Dテレビが発売されるが、はたしてユーザーは3Dテレビをどのようにとらえているのか。みずほ情報総研が行なった調査からは、発売開始前の3Dテレビに対する意向が透けて見えてくる。

日本エイサー、SNSへ手軽にアクセス可能なCore i3/i5搭載のA4ノート 画像
ノートPC

日本エイサー、SNSへ手軽にアクセス可能なCore i3/i5搭載のA4ノート

 日本エイサーは、Gatewayブランドから15.6V型ノートPC「NV59Cシリーズ」を発表。23日から発売を開始する。Core i3モデル、Core i5モデルをそろえ、予想実売価格はCore i3モデルが80000円前後、Core i5モデルが90000円前後。

実売39,800円で、エコポイント12,000点の地デジ対応32V型液晶テレビ 画像
テレビ

実売39,800円で、エコポイント12,000点の地デジ対応32V型液晶テレビ

 ダイナコネクティブは、地デジ対応32V型ワイド液晶テレビ「DY-32SDK200SV」を発売した。価格はオープンで、予想実売価格は39,800円。エコポイント対象予定製品。

パイオニア、iPhone 操作とweb連動で差別化を図ったBlu-rayディスクプレーヤー2機種 画像
レコーダー

パイオニア、iPhone 操作とweb連動で差別化を図ったBlu-rayディスクプレーヤー2機種

 パイオニアは20日、Blu-rayディスクプレーヤー「BDP-LX53」、「BDP-330」を発表。5月中旬から順次発売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格はBDP-LX53が76500円前後、BDP-330が25000円前後。

レノボ、2画面表示でマルチタスクを快適にするCore iノート「IdeaPad Y560」 画像
ノートPC

レノボ、2画面表示でマルチタスクを快適にするCore iノート「IdeaPad Y560」

 レノボ・ジャパンは20日、15.6V型のノートPC「IdeaPad Y560」を発表。24日から発売を開始する。予想実売価格は、クワッドコアのCore i7-720QM(1.6GHz)搭載モデルが169800円前後、デュアルコアのCore i5-430M(2.26GHz)搭載モデルが139800円前後。

シャープ、Blu-ray内蔵型の省電力テレビ「LED AQUOS DXシリーズ」 画像
テレビ

シャープ、Blu-ray内蔵型の省電力テレビ「LED AQUOS DXシリーズ」

 シャープは20日、Blu-rayディスクレコーダーを内蔵したLEDバックライト搭載の液晶テレビ「LED AQUOS DXシリーズ」を発表。5月20日から順次発売する。

レノボ、10.1V型ネットブック「IdeaPad S10」のスペックアップモデル 画像
ノートPC

レノボ、10.1V型ネットブック「IdeaPad S10」のスペックアップモデル

 レノボ・ジャパンは20日、ネットブック「IdeaPad S」シリーズの新モデルとして、重さ約1.2kgの「IdeaPad S10-3s」を発表。4月24日から発売する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 2 of 6
page top