2005年6月のハードウェアのニュース記事一覧(3 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2005年6月のIT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(3 ページ目)

ソーテック、2層書き込み対応DVDスーパーマルチドライブ搭載で9万円を切る低価格ノート 画像
ノートPC

ソーテック、2層書き込み対応DVDスーパーマルチドライブ搭載で9万円を切る低価格ノート

 ソーテックは14日、2層書き込み対応のDVDスーパーマルチドライブを搭載しながらも89,800円という低価格を実現したノートPC「WinBook WD351」を発売した。

トリワークス、電子マガジン「EOS Kiss Digital N デジブック」を無償公開 画像
デジカメ

トリワークス、電子マガジン「EOS Kiss Digital N デジブック」を無償公開

 トリワークスは、同社のデジタルイメージマガジン公式サイト「DigiBook.com」にて、同マガジンの第12弾となる「EOS Kiss Digital N デジブック」を6月13日から無償提供している。

シグマ、デジタル専用大口径標準レンズ「30mm F1.4 EX DC HSM」キヤノン用の発売日決定 画像
デジカメ

シグマ、デジタル専用大口径標準レンズ「30mm F1.4 EX DC HSM」キヤノン用の発売日決定

 シグマは、デジタル専用の単焦点レンズ「30mm F1.4 EX DC HSM」キヤノン用の発売日を6月25日に決定した。

オリンパス、「親子の日にE-300を贈ろうキャンペーン」を実施 画像
デジカメ

オリンパス、「親子の日にE-300を贈ろうキャンペーン」を実施

 オリンパスイメージングは、特別協賛している「親子の日」(7月第4日曜日の24日)にちなみ、「親子の日にE-300を贈ろうキャンペーン」を6月10日から8月17日まで実施する。

ペンタックス、デジタル一眼レフ「*ist DL」のタッチ&トライセミナーを実施 画像
デジカメ

ペンタックス、デジタル一眼レフ「*ist DL」のタッチ&トライセミナーを実施

 ペンタックスは、同社デジタル一眼レフカメラ「*ist DL」のタッチ&トライフォトセミナー「デジタル一眼をはじめよう!」を7月3日から7都市にて順次開催する。

BCN総研、PCでのテレビ鑑賞についてアンケート調査結果を発表 画像
ノートPC

BCN総研、PCでのテレビ鑑賞についてアンケート調査結果を発表

 BCNの市場調査部門であるBCN総研は9日、「PCでのテレビ鑑賞について」のWebアンケート調査結果を発表した。

米インテル、第2四半期の業績見通しを上方修正 ノートPC向け製品が堅調 画像
ノートPC

米インテル、第2四半期の業績見通しを上方修正 ノートPC向け製品が堅調

 米インテルは9日、2005年第2四半期の業績見通しを売上高86億ドル〜92億ドルと予測していたが、ノートPC向け製品の引き続き堅調な需要があるとして、91億ドル〜93億ドルに上方修正した。

シャープ、ハイクラスながらバッテリー寿命の長いノートPCなど夏モデル8機種 画像
ノートPC

シャープ、ハイクラスながらバッテリー寿命の長いノートPCなど夏モデル8機種

 シャープは、軽くてバッテリー寿命の長い13.3型ワイド高輝度ピュアクリーン液晶搭載ノート「Mebius PC-MW70J/MW50J」など8機種を6月17日から順次発売する。

マイクロソフト、古川享執行役が退社 画像
ノートPC

マイクロソフト、古川享執行役が退社

 マイクロソフトは10日、執行役CTO(最高技術責任者) 兼 米マイクロソフトのコーポレートバイスプレジデントである古川享氏が、6月30日付けで全役職を退任し、同社を退職すると発表した。

パイオニアと三菱化学メディア、次世代ライトワンス型光ディスクの共同開発に成功 画像
レコーダー

パイオニアと三菱化学メディア、次世代ライトワンス型光ディスクの共同開発に成功

 パイオニアと三菱化学メディアは9日、スピンコート法による記録層に有機色素系記録材料を用いた次世代ライトワンス型光ディスクの共同開発に成功したと発表した。

奥菜恵がインターネット安全大使に就任 インターネット安全運動を全国展開 画像
ノートPC

奥菜恵がインターネット安全大使に就任 インターネット安全運動を全国展開

 日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)は9日、安心できるネット社会の実現に向けた啓発活動「インターネット安全運動」を全国で展開すると発表した。

シャープ、IEEE802.11a/b/g無線LAN内蔵の32V型液晶ディスプレイ PCとTVの同時表示も可能 画像
テレビ

シャープ、IEEE802.11a/b/g無線LAN内蔵の32V型液晶ディスプレイ PCとTVの同時表示も可能

 シャープは9日、IEEE802.11a/b/g無線LAN搭載の32V型液晶ディスプレイ「液晶IT-TV IT32X2」と、32V型液晶ディスプレイ「同32M2」を発表した。実売予想価格は、IT32X2が26万円前後、IT32M2は23万円前後。

カシオ、MPEG4の動画撮影機能を搭載したカードサイズデジカメ「EXILIM CARD EX-S500」 画像
デジカメ

カシオ、MPEG4の動画撮影機能を搭載したカードサイズデジカメ「EXILIM CARD EX-S500」

 カシオ計算機は、ステンレス製の薄型カードサイズボディに、MPEG4方式(VGAサイズ、30fps)の動画撮影機能を搭載した500万画素デジタルカメラ「EXILIM CARD EX-S500」を6月24日に発売する。

「HD DVD-R」の量産化にめど。06年春に製品を投入予定 画像
レコーダー

「HD DVD-R」の量産化にめど。06年春に製品を投入予定

 日立マクセル、三菱化学メディアは、1回限りの書き込みが可能なメディア「HD DVD-R」の量産化のめどがついたと発表した。三菱化学メディアのほか、林原生物化学研究所と東芝の3社が有機色素素材の開発に成功したためだ。

レノボ、「ThinkPad X41 Tablet」を日本市場でも7月上旬に発売 画像
ノートPC

レノボ、「ThinkPad X41 Tablet」を日本市場でも7月上旬に発売

 レノボ・ジャパンは、レノボグループが発表したB5サイズのタブレットPC「ThinkPad X41 Tablet」を国内でも販売すると発表した。

レックスマーク、ゼネラルマネージャーの木下聡氏が社長に就任 画像
ノートPC

レックスマーク、ゼネラルマネージャーの木下聡氏が社長に就任

 レックスマークインターナショナルは8日、同社ゼネラルマネージャーの木下聡氏が6月13日付けで代表取締役社長に就任すると発表した。

エレコム、のぞき見を防止する液晶画面用フィルター「アイバリアー」を6月上旬に発売 画像
ノートPC

エレコム、のぞき見を防止する液晶画面用フィルター「アイバリアー」を6月上旬に発売

 エレコムは、視認角度を60度に狭めることにより使用者以外の位置からの視界をさえぎり、のぞき見を防止する液晶画面用OAフィルター「アイバリアー」を、6月上旬にサイズ別で全5種類を発売する。

アイ・オー・データ、USB接続のマルチカードリーダーライター3機種を発表 画像
デジカメ

アイ・オー・データ、USB接続のマルチカードリーダーライター3機種を発表

 アイ・オー・データ機器は、USB2.0/1.1接続のマルチカードリーダーライター内蔵モデル2機種と、コンパクトな外付けモデル1機種を6月下旬に発売する。

アイ・オー・データ、CardBus対応のCF/マイクロドライブ用PCカードアダプターを発売 画像
デジカメ

アイ・オー・データ、CardBus対応のCF/マイクロドライブ用PCカードアダプターを発売

 アイ・オー・データ機器は、CardBus対応のコンパクトフラッシュ(CF)/マイクロドライブ用PCカードアダプター「CBCF-ADP」を6月下旬に発売する。価格は3,307.5円(本体価格:3,150円)。

シグマ、デジタル対応の10.7倍コンパクトズームレンズ「28-300mm F3.5-6.3 DG MACRO」 画像
デジカメ

シグマ、デジタル対応の10.7倍コンパクトズームレンズ「28-300mm F3.5-6.3 DG MACRO」

 シグマは7日、デジタル一眼レフカメラ対応の高倍率ズームレンズ「28-300mm F3.5-6.3 DG MACRO」を発表した。

エプソン、47型で30万円を切るリアプロテレビ 57V型モデルは40万弱 画像
テレビ

エプソン、47型で30万円を切るリアプロテレビ 57V型モデルは40万弱

 セイコーエプソンは7日、リアプロテレビ「LIVINGSTATION」の新ラインアップとして、デジタルチューナを内蔵したSシリーズ「ELS−47S1(47V型)」および「ELS−57S1(57V型)」の2モデルを発売した。

アドビ、ロイヤリティーフリー画像を取り揃えた提供サービス「Adobe Stock Photos」を開始 画像
デジカメ

アドビ、ロイヤリティーフリー画像を取り揃えた提供サービス「Adobe Stock Photos」を開始

 アドビ システムズは7日、レイアウトやデザインで使用可能なロイヤリティフリーの高画質画像を取り揃えたストックフォトの提供サービス「Adobe Stock Photos」を開始すると発表した。

アセロス、モバイル機器向けの無線LANチップを発表 画像
ノートPC

アセロス、モバイル機器向けの無線LANチップを発表

 アセロス・コミュニケーションズは、モバイル機器向けの無線LANプラットフォーム「ROCm(Radio-on-Chip for Mobile)」において「AR6001X」と「AR6001G」を国内で発表した。

アップル、インテルのCPUへの移行を正式に発表。2007年末までには完了 画像
ノートPC

アップル、インテルのCPUへの移行を正式に発表。2007年末までには完了

 米Apple Computerは、これまでのIBMの「PowerPC」からインテルのCPUに全面的に移行することを表明した。米サンフランシスコで開催されているMac OS開発者向けのカンファレンスWWDC 2005で同社CEOのSteve Jobs氏が明らかにした。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 3 of 4
page top