2011年11月のIT・デジタルニュース記事一覧(14 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年11月のIT・デジタルニュース記事一覧(14 ページ目)

NTTドコモ、スマホ向けポータルサイト「dメニュー」提供開始……“スマホ版iモード”がいよいよ始動 画像
モバイルBIZ

NTTドコモ、スマホ向けポータルサイト「dメニュー」提供開始……“スマホ版iモード”がいよいよ始動

 NTTドコモは18日、スマートフォン向けの新サービス「dメニュー」および「dマーケット」の提供を開始した。

日本マイクロソフトの社員食堂で食事できる!……クーポン共同購入サイト「LUXA」がプレゼント企画 画像
マイクロソフト

日本マイクロソフトの社員食堂で食事できる!……クーポン共同購入サイト「LUXA」がプレゼント企画

 クーポン共同購入サイト「LUXA(ルクサ)」を運営するルクサは18日、クーポン共同購入サイトの初の取り組みとして、「LUXA 憧れの社食体験プレゼント!」企画を発表した。第一弾は、日本マイクロソフトの社員食堂で社食メニューを食べることができる権利となっている。

iPhone等で操作できるラジコンの第2弾はヘリコプター! 実売9,800円で注文受付開始 画像
フォトレポート

iPhone等で操作できるラジコンの第2弾はヘリコプター! 実売9,800円で注文受付開始

 スペックコンピュータは18日、iPhone/iPad/iPod touchで操作が可能なラジコンヘリコプター「iPhone Controlled Missile Launching Helicopter Cobra U809A」を発表した。価格は9800円。

スパコン「京」、利用成果が国際会議SC11の最優秀賞「ゴードン・ベル賞」を受賞 画像
ハードウェア

スパコン「京」、利用成果が国際会議SC11の最優秀賞「ゴードン・ベル賞」を受賞

 理化学研究所、筑波大学、東京大学、および富士通による研究グループは18日、理研と富士通が共同開発中の京速コンピュータ「京」を用いた研究成果を、高性能計算技術に関する国際会議「SC11」で発表し、「ゴードン・ベル賞」の最高性能賞を受賞したことを発表した。

ソフトバンクグループ、FTTHサービス接続を巡りNTT東西を提訴 画像
その他

ソフトバンクグループ、FTTHサービス接続を巡りNTT東西を提訴

 ソフトバンクBBとソフトバンクテレコムは18日、東日本電信電話および西日本電信電話(NTT東西)を被告として、東京地方裁判所に訴訟を提起したことを発表した。

[FREESPOT] 和歌山県の和歌山YMCAなど4か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 和歌山県の和歌山YMCAなど4か所にアクセスポイントを追加

フリースポット協議会は、和歌山県の和歌山YMCAなど4か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

日本エイサー、「手塚治虫マンガ」が読めるタブレットを販売開始……体験型特設サイトも開設 画像
スマートフォン

日本エイサー、「手塚治虫マンガ」が読めるタブレットを販売開始……体験型特設サイトも開設

 日本エイサーは18日、電子コミックを読むのに適した「マンガロイド」をうたう7型タッチ液晶Androidタブレット「ICONIA TAB A100」を順次販売開始。価格はオープンで、予想実売価格は37800円前後。特設サイトも開設している。

積水ハウス、東京モーターショーに出展……世界初3電池システム+EVでエナジーフリーの住宅を提案 画像
テクノロジー

積水ハウス、東京モーターショーに出展……世界初3電池システム+EVでエナジーフリーの住宅を提案

 積水ハウスは、12月2日から12月11日(一般公開は12月3日から)に開催される「第42回 東京モーターショー2011」に、住宅メーカーとして初めて出展、ブースでは家も車もエネルギーコストがゼロの“エナジーフリー“の住宅が登場する。

コンビニ初の自転車向け保険...セブンイレブン 画像
企業

コンビニ初の自転車向け保険...セブンイレブン

セブン‐イレブン・ジャパンは17日から、全国約1万3600店の店舗で「自転車向け保険」の販売を開始した。店頭のマルチコピー機などを活用して、その日から契約することができる。

TBS、モバイルサイトの運用にNECのクラウド基盤採用 画像
モバイルBIZ

TBS、モバイルサイトの運用にNECのクラウド基盤採用

 日本電気(NEC)とNECビッグローブ(BIGLOBE)は17日、TBSの一部のモバイルサイトにおいて、クラウド基盤「BIGLOBE Webホスティング」を提供したことを発表した。

iPadは1回分、iPhoneならば約5・6回分フル充電できる1万mAh超え大容量モバイルバッテリ 画像
その他

iPadは1回分、iPhoneならば約5・6回分フル充電できる1万mAh超え大容量モバイルバッテリ

 フォーカルポイントコンピュータは、台湾Just Mobile製で10400mAhの大容量モバイルバッテリ「Just Mobile Gum Max」を発表した。販売開始は12月上旬。価格はオープンで、同社直販サイト価格は12800円。

H24卒業予定者の就職内定状況(10月1日現在)…大学は59.9%で微増 画像
その他

H24卒業予定者の就職内定状況(10月1日現在)…大学は59.9%で微増

 厚生労働省は11月18日、平成23年度「大学等卒業予定者の就職内定状況調査」の結果を発表した。

PEFCシステム市場、25年には1兆円超…富士経済予測 画像
企業

PEFCシステム市場、25年には1兆円超…富士経済予測

富士経済は17日、燃料電池システムと主要スタック部品市場について調査を実施し、その結果を報告書「2011年版 燃料電池関連技術・市場の将来展望(下巻)」にまとめたと発表した。

ルイ・ダゲールとは?…11/18のGoogleロゴ 画像
その他

ルイ・ダゲールとは?…11/18のGoogleロゴ

 本日11月18日のGoogleロゴは、写真を発明したフランスの画家で写真家のルイ・ジャック・マンデ・ダゲール(Louis Jacques Mande Daguerre、1787年11月18日〜1851年7月10日)の、生誕224年を記念したもの。

【レビュー】「MOTOROLA PHOTON」のHDステーションを試す 画像
フォトレポート

【レビュー】「MOTOROLA PHOTON」のHDステーションを試す

 モトローラ(Motorola)のスマートフォン「MOTOROLA PHOTON ISW11M」を試用する機会を得たので紹介しよう。

実写『ドラえもん』役にジャン・レノを起用 画像
企業

実写『ドラえもん』役にジャン・レノを起用

トヨタ自動車は、国民的まんが『ドラえもん』を実写化したCMシリーズのキャスティングとして、俳優のジャン・レノ、山下智久、水川あさみを起用し、新TV-CM第2話「のび太のバーベキュー」篇(30秒)を、11月18日から全国でオンエアする。

【地震】東電、Jヴィレッジの現状を報告する動画を公開  画像
ウェブ

【地震】東電、Jヴィレッジの現状を報告する動画を公開

 東京電力は、福島第一原子力発電所事故の対応拠点である「Jヴィレッジ」についての動画を公開。現場作業員の準備の様子や、朝礼の模様が収められている。

クアルコム、トップレンジCPU「Snapdragon S4」のラインナップを拡充 画像
スマートフォン

クアルコム、トップレンジCPU「Snapdragon S4」のラインナップを拡充

 米クアルコム(Qualcomm)は現地時間16日、次世代のモバイルプロセッサー「Snapdragon S4」とエントリースマートフォン向けの「Snapdragon S1」のプロセッサーのラインナップ拡張を発表した。

米グーグル、Android 4.0搭載「GALAXY NEXUS」の動画を複数公開 画像
スマートフォン

米グーグル、Android 4.0搭載「GALAXY NEXUS」の動画を複数公開

 米グーグル(Google)は、YouTubeの公式チャンネルにAndroid 4.0を搭載した「GALAXY NEXUS」の動画をアップした。

ソニー、Android用写真編集アプリ「photo editor」 画像
スマートフォン

ソニー、Android用写真編集アプリ「photo editor」

 ソニーデジタルネットワークアプリケーションズは17日、撮影した写真を編集できるスマートフォン用アプリ「photo editor」の販売を開始した。価格は230円。

「GALAXY NEXUS」が英国で販売開始 画像
スマートフォン

「GALAXY NEXUS」が英国で販売開始

 英国でGalaxy Nexusの販売がはじまった。同端末はサムスン製でAndroid 4.0を搭載しているのが特徴。

“ファイア”カラーの電動バイクが当たるキャンペーン  画像
企業

“ファイア”カラーの電動バイクが当たるキャンペーン

キリンビバレッジの缶コーヒー『ファイア』では、テラモーターズ社の電動バイク『SEED48』などが当たるキャンペーンを実施する。

原発事故収束対応 冷温停止状態を達成する見込み 画像
その他

原発事故収束対応 冷温停止状態を達成する見込み

細野原発事故担当相と東京電力相澤善吾副社長が17日、進捗状況について会見した。福島第一原発の事故収束対応は、年内の冷温停止状態を目標(ステップ2)に進められている。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(11月17日午後3時現在)  画像
ウェブ

【地震】福島第一原子力発電所の状況(11月17日午後3時現在)

 東京電力が17日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

  1. 先頭
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
  6. 13
  7. 14
  8. 15
  9. 16
  10. 17
  11. 18
  12. 19
  13. 20
  14. 30
  15. 最後
Page 14 of 30
page top