2008年4月のIT・デジタルニュース記事一覧(19 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年4月のIT・デジタルニュース記事一覧(19 ページ目)

ビムーブ、H.264動画の配信が可能なASPサービス「ビムーブVIDEOβ版」提供開始 画像
その他

ビムーブ、H.264動画の配信が可能なASPサービス「ビムーブVIDEOβ版」提供開始

 ビムーブは8日より、企業や大学・専門学校などの法人向けに、H.264規格の高画質な動画配信が可能となるASPサービス「ビムーブVIDEOβ版」の提供を開始した。

松下ら18社、情報セキュリティ格付専門会社「アイ・エス・レーティング」を設立 画像
その他

松下ら18社、情報セキュリティ格付専門会社「アイ・エス・レーティング」を設立

 格付投資情報センター、松下電器産業、富士ゼロックスなど18社は、企業の情報セキュリティの信頼度を評価して格付けする情報セキュリティ格付専門会社、アイ・エス・レーティングを5月2日付けで設立することに合意した。

東芝、メディアストリーミングプロセッサ「SpursEngine SE1000」とリファレンスキット 画像
その他

東芝、メディアストリーミングプロセッサ「SpursEngine SE1000」とリファレンスキット

 東芝は8日、高性能プロセッサ「Cell Broadband Engine」のSPEコアを用いたメディアストリーミングプロセッサ「SpursEngine SE1000」のサンプル出荷を開始した。

Windows Server 2008ファミリのパッケージ製品が4月16日発売〜18日に発売記念イベント 画像
その他

Windows Server 2008ファミリのパッケージ製品が4月16日発売〜18日に発売記念イベント

 マイクロソフトは、「Microsoft Windows Server 2008」ファミリの各パッケージ製品を4月16日に発売する。

pixiv、月間ページビュー1億突破! 画像
その他

pixiv、月間ページビュー1億突破!

 イラスト投稿サイト「pixiv(ピクシブ)」を運営するクルークは、8日、運営開始から210日間で月間ページビューが始めて1億を突破し、ユーザー数も12万を突破したことを発表した。

キヤノン/エプソンなど6社、郵便局で使用済みインクカートリッジ回収 画像
その他

キヤノン/エプソンなど6社、郵便局で使用済みインクカートリッジ回収

 ブラザー、キヤノン、デル、エプソン、日本HP、レックスマークの6社は8日、日本郵政グループと協力し、全国の主要な郵便局3,638局で、家庭用プリンタの使用済みインクカートリッジの共同回収を開始した。

日本CA、一元管理/暗号化機能が強化されたバックアップ製品「CA ARCserve Backup r12」 画像
その他

日本CA、一元管理/暗号化機能が強化されたバックアップ製品「CA ARCserve Backup r12」

 日本CAは8日、バックアップ・ソリューション「CA ARCserve Backup r12」を発表した。価格は最小構成で15万円から(税別)。出荷は5月下旬より開始される。

メタバース「meet-me」、本格サービス開始〜日本HPのブレードシステム「c-Class」を採用 画像
その他

メタバース「meet-me」、本格サービス開始〜日本HPのブレードシステム「c-Class」を採用

 3Dバーチャルコミュニティ(メタバース)事業「meet-me」を展開するココアは8日より、同サービスの本格稼働を開始した。

花粉症/風邪でマスクをする人へ! USBスッキリマスク2 画像
ノートPC

花粉症/風邪でマスクをする人へ! USBスッキリマスク2

 サンコーは8日、長時間のマスク装着による蒸れを低減する製品「USBスッキリマスク2」を発売した。価格は2,480円。

USBポート付のテープ/クリップディスペンサー 画像
ノートPC

USBポート付のテープ/クリップディスペンサー

 ナカバヤシは8日、USBポート付のステーショナリー「Digio USBハブテープディスペンサー」と「Digio USBクリップディスペンサー」を発表。4月中旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は3,500円前後と2,000円前後。

バイ・デザイン、フルHD対応42型液晶テレビを10万円台に値下げ 画像
テレビ

バイ・デザイン、フルHD対応42型液晶テレビを10万円台に値下げ

 バイ・デザインは8日、地上アナログチューナー内蔵のフルHD対応42型液晶テレビ「LF-4201AR」を同社直販サイトで124,800円から109,800円に値下げした。

シャープ、IrSS対応携帯電話から写真データを受信可能なノートPC 画像
ノートPC

シャープ、IrSS対応携帯電話から写真データを受信可能なノートPC

 シャープは8日、ノートPC「Mebius」FWシリーズの新モデル「PC-FW70X」「PC-FW50X」を発表。4月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は160,000円半ばと150,000円前後。

ソニー、録画番組をウォークマン/PSPで視聴できるBDレコーダー 画像
レコーダー

ソニー、録画番組をウォークマン/PSPで視聴できるBDレコーダー

 ソニーは8日、Blu-rayレコーダーの新モデルとして、録画番組をウォークマンなどで視聴できる「BDZ-A70」と、最大166時間のハイビジョン録画できる「BDZ-T90」を発表。4月30日に発売する。

zigsow、英国王室御用達のオーディオブランドページ開設 画像
その他

zigsow、英国王室御用達のオーディオブランドページ開設

 zigsowは8日、同社が運営するモノ自慢コミュニティサイト「zigsow」に、ハイエンドオーディオブランド LINN(リン)のコーポレートページを開設した。

世界初!メッシュデザイン採用のアルミ製キーボード 画像
ノートPC

世界初!メッシュデザイン採用のアルミ製キーボード

 リンクスインターナショナルは8日、ENERMAX製のメッシュタイプキーボード「KB005U-B」を発表。4月11日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は12,800円前後。

天然石をイメージしたカナル型イヤホン——全9モデル 画像
その他

天然石をイメージしたカナル型イヤホン——全9モデル

 エレコムは8日、天然石をイメージしたカナル型イヤホン「EAR DROPS Aqua」を発表。4月下旬に発売する。価格は3,150円。

iPod touchにピッタリなデザインのFMトランスミッタ——バックライト付 画像
その他

iPod touchにピッタリなデザインのFMトランスミッタ——バックライト付

 グリーンハウスは8日、iPod専用小型FMトランスミッタ「GH-FTC-IPODTK」を発表。4月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は3,480円。

【スピード速報】ドメイン名別ランキング:シェアトップはocn.ne.jp、速度トップはpoint.ne.jp 画像
その他

【スピード速報】ドメイン名別ランキング:シェアトップはocn.ne.jp、速度トップはpoint.ne.jp

【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は40万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。

ベンキュー、輝度5,000ルーメンのDLPプロジェクタ 画像
その他

ベンキュー、輝度5,000ルーメンのDLPプロジェクタ

 ベンキュージャパンは8日、輝度5,000ルーメンのDLPプロジェクタ「SP870」を発表。4月15日に発売する。価格は732,900円。

[NTT西日本 フレッツ・スポット] 鹿児島県のOPSIA Misumiをエリアに追加 画像
回線・サービス

[NTT西日本 フレッツ・スポット] 鹿児島県のOPSIA Misumiをエリアに追加

 NTT西日本は、フレッツ・スポットのエリアに鹿児島県のOPSIA Misumiを追加した。

[FREESPOT] 鳥取県と沖縄県の2か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 鳥取県と沖縄県の2か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、鳥取県と沖縄県の2か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

ジュニパー、スループット10Gbpsの侵入検知防衛システム 画像
その他

ジュニパー、スループット10Gbpsの侵入検知防衛システム

 8日、ジュニパーネットワークスは、スループット10Gbpsという侵入検知防衛ソリューション製品を発表した。

【仮想化最前線】仮想化=ブレードの判断は正しいか?iSCSIをキーに市場を攻めるデル 画像
その他

【仮想化最前線】仮想化=ブレードの判断は正しいか?iSCSIをキーに市場を攻めるデル

 これまでになく盛り上がっている仮想化市場。一部では、企業における仮想化へのアプローチは導入から運用段階にシフトしたといわれているが、果たしてどうだろう。

ソニー「eyeVio」がJASRACと包括契約、管理楽曲の投稿が可能に 画像
その他

ソニー「eyeVio」がJASRACと包括契約、管理楽曲の投稿が可能に

 ソニーの動画共有サービス「eyeVio:アイビオ」では7日より、国内の日本音楽著作権協会(JASRAC)管理楽曲の中から、ユーザ自ら演奏・歌唱した映像をアップロードし共有できるサービスを開始した。

  1. 先頭
  2. 14
  3. 15
  4. 16
  5. 17
  6. 18
  7. 19
  8. 20
  9. 21
  10. 22
  11. 23
  12. 24
  13. 最後
Page 19 of 25
page top