2005年2月のIT・デジタルニュース記事一覧(6 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2005年2月のIT・デジタルニュース記事一覧(6 ページ目)

BIGLOBE、ADSLモデムの自動設定をイー・アクセスの1Mbpsコースでも提供 画像
その他

BIGLOBE、ADSLモデムの自動設定をイー・アクセスの1Mbpsコースでも提供

 BIGLOBEは、自動的に接続設定を行うADSLモデム「おませ設定モデム」の提供コースを拡大した。ここでは、「『ADSL(イー・アクセス)』コース1Mタイプ」が追加されている。なお、料金などに変更はない。

シャープ、ハイビジョンエンジン搭載のデジタルハイビジョンレコーダー3機種を発売 画像
レコーダー

シャープ、ハイビジョンエンジン搭載のデジタルハイビジョンレコーダー3機種を発売

 シャープは、独自開発の「ハイビジョンクオリティ高速処理エンジン」を搭載したデジタルハイビジョンレコーダー3種類を3月10日に発売する。

タムロン、デジタル一眼レフカメラ専用の新スタンダード高倍率ズームレンズを発売 画像
デジカメ

タムロン、デジタル一眼レフカメラ専用の新スタンダード高倍率ズームレンズを発売

 タムロンは、2004年に開催された「photokina 2004」で発表したデジタル一眼レフカメラ専用の超高倍率ズームレンズ「AF18-200mmF/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO」(Model A14)の発売日と価格を発表した。

カシオ、720万画素デジカメと2.7型大画面デジカメ 画像
デジカメ

カシオ、720万画素デジカメと2.7型大画面デジカメ

 カシオ計算機は、コンパクトデジタルカメラ「EXILIM」シリーズの新製品として、720万画素モデル「EXILIM ZOOM EX-Z750」と、2.7型液晶搭載の500万画素モデル「EXILIM ZOOM EX-Z57」を3月10日から順次発売する。

Googleツールバー英語版に新しいバージョン、地図表示や単語翻訳機能などが追加 画像
その他

Googleツールバー英語版に新しいバージョン、地図表示や単語翻訳機能などが追加

 Googleツールバーの新しいバージョンが公開された。Webページから無料でダウンロードできる。現在は米国内で利用する英語版のベータバージョンのみが提供されているが、日本語を含めた他言語版も近い将来に提供される予定だ。

[ホットスポット] 中部国際空港と東京メトロでサービスを開始 画像
回線・サービス

[ホットスポット] 中部国際空港と東京メトロでサービスを開始

 ホットスポットは、中部国際空港(セントレア)と東京メトロの8駅であらたにサービスを開始した。

[FREESPOT] 4か所のアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 4か所のアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、あらたに4か所のアクセスポイントを追加した。

[NTT西 フレッツ・スポット] 中部国際空港を中心にサービスを開始 画像
回線・サービス

[NTT西 フレッツ・スポット] 中部国際空港を中心にサービスを開始

 NTT西日本は、中部国際空港(セントレア)を中心にあらたにサービスを開始した。

東芝、Web直販のみの250GバイトHDD単体レコーダー「RD-H1」 画像
レコーダー

東芝、Web直販のみの250GバイトHDD単体レコーダー「RD-H1」

 東芝は、同社のWeb直販サイト「Shop 1048」の専用モデルとして、DVDドライブを搭載しない、250GバイトHDDレコーダー「RD-H1」を4月上旬に発売する。

シャープ、市販DVDを立体で視聴できる「3D対応液晶」搭載の15型ハイエンドノート 画像
ノートPC

シャープ、市販DVDを立体で視聴できる「3D対応液晶」搭載の15型ハイエンドノート

 シャープは、3D専用メガネなしで、3D表示可能な15型液晶ディスプレイ搭載ノート「Mebius PC-AL3DH」を3月25日に発売する。実売予想価格は36万円前後。

国内で4店舗目のApple Storeが明らかに 画像
その他

国内で4店舗目のApple Storeが明らかに

 アップルコンピュータの直営店「Apple Store, Shibuya」のオープンが明らかになった。同社のWebサイトに掲載された求人情報によるもの。開店の時期や場所などは明らかにされていない。

東芝、7型ワイドTFT液晶搭載のポータブルDVDプレーヤー「ポータロウ SD-P1600」 画像
レコーダー

東芝、7型ワイドTFT液晶搭載のポータブルDVDプレーヤー「ポータロウ SD-P1600」

 東芝は、7型ワイドTFT液晶搭載のポータブルDVDプレーヤー「ポータロウ SD-P1600」を3月中旬に発売する。バッテリー駆動時間は連続3時間。

トリプルプレイに進むCATV、広域連携の波広がるか— “0AB〜J”IP電話をきっかけに 画像
その他

トリプルプレイに進むCATV、広域連携の波広がるか— “0AB〜J”IP電話をきっかけに

 2月10日、ジェイコム札幌本社において、プライマリIP電話の見学会が開かれた。この見学会には関東圏などからCATV事業者も招かれ、J-COMが展開している「0AB〜J」IP電話サービスのシステム構成などについて熱心な質問をおこなっていた。

メールソフトにもフィッシング対策機能を搭載する動き 画像
その他

メールソフトにもフィッシング対策機能を搭載する動き

 リムアーツは、メールソフト「Becky! Internet Mail」の最新版Ver.2.20.00を公開した。フィッシングメール対策機能が搭載されているのが特徴だ。

ニコン、顔認識AF搭載の710万/510万画素モデル「COOLPIX7900」「COOLPIX5900」 画像
デジカメ

ニコン、顔認識AF搭載の710万/510万画素モデル「COOLPIX7900」「COOLPIX5900」

 ニコンは、世界で初めて画面内の人物の顔を検知する「顔認識AF」を搭載したデジタルカメラ「COOLPIX7900」「COOLPIX5900」を3月18日に発売する。

ヤフー、5/20に株式分割を実施 画像
その他

ヤフー、5/20に株式分割を実施

 ヤフーは、5月20日付けで株式分割を実施する。これにより、普通株式1株が2株に分割される。投資単価の引き下げと株式の流動性の向上が目的。

gooブログのディスク容量が大幅に拡大。無料版3Gバイト、有料版では何と1Tバイトに 画像
その他

gooブログのディスク容量が大幅に拡大。無料版3Gバイト、有料版では何と1Tバイトに

 gooで提供されている「gooブログ」のディスク容量が、今日から大幅に拡大する。

ぷらら、Bフレッツ対応のブロードバンドサービスパックを提供開始 画像
その他

ぷらら、Bフレッツ対応のブロードバンドサービスパックを提供開始

 ぷららは、Bフレッツとぷらら接続サービスに加え、IP電話サービス「ぷららフォン for フレッツ」やブロードバンド映像配信サービス「Plala.TV on 4th MEDIA」といったオプションサービスをパックで提供する、新メニューを4月1日より提供開始する。

ニコン、顔認識AF搭載の710万画素エントリーデジカメ「COOLPIX7600」 画像
デジカメ

ニコン、顔認識AF搭載の710万画素エントリーデジカメ「COOLPIX7600」

 ニコンは、有効710万画素CCDと光学3倍ズームに加え、世界で初めて画面内の人物の顔を検知する「顔認識AF」を搭載したエントリーデジタルカメラ「COOLPIX7600」を4月8日に発売する。

関西ブロードバンド、淡路島に密着したサービスを提供する淡路ブロードバンドを設立 画像
その他

関西ブロードバンド、淡路島に密着したサービスを提供する淡路ブロードバンドを設立

 関西ブロードバンドは、淡路島に密着したサービスを提供するために、新会社として淡路ブロードバンドを設立し、今月から業務を開始する。

ニコン、単3形アルカリ電池対応の510万画素エントリーデジカメ「COOLPIX5600」 画像
デジカメ

ニコン、単3形アルカリ電池対応の510万画素エントリーデジカメ「COOLPIX5600」

 ニコンは、有効510万画素CCD、光学3倍ズームレンズを搭載したエントリーデジタルカメラ「COOLPIX5600」を2月25日に発売する。

ニコン、フォトレタッチソフト「PictureProject」に対応したプラグインソフトを発売 画像
その他

ニコン、フォトレタッチソフト「PictureProject」に対応したプラグインソフトを発売

 ニコンカメラ販売は、ニコンのデジタルカメラに付属する画像管理・編集用ソフトウェア「PictureProject」に対応した3種類のプラグインソフトを発売すると発表した。

アイリバー、フラッシュメモリプレーヤー「iFP-700/iFP800シリーズ」に新色「ローズレッド」 画像
その他

アイリバー、フラッシュメモリプレーヤー「iFP-700/iFP800シリーズ」に新色「ローズレッド」

 アイリバー・ジャパンは16日、既存のフラッシュメモリプレーヤー「iFP-700」「iFP-800」シリーズに新色「ローズレッド」を追加すると発表した。

ニコン、毎秒8コマの高速連写、新画像処理エンジン搭載のプロ向けデジタル一眼レフ「D2Hs」 画像
デジカメ

ニコン、毎秒8コマの高速連写、新画像処理エンジン搭載のプロ向けデジタル一眼レフ「D2Hs」

 ニコンは、報道・スポーツ分野のプロフェッショナル向けデジタル一眼レフカメラ「D2Hs」を3月25日に発売する。価格は514,500円。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 最後
Page 6 of 13
page top