2004年9月のIT・デジタルニュース記事一覧(7 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2004年9月のIT・デジタルニュース記事一覧(7 ページ目)

カスピアンら3社、P2Pトラフィックの検出・制御で提携 画像
その他

カスピアンら3社、P2Pトラフィックの検出・制御で提携

 カスピアンネットワークス、キャッシュロジック、シェニックの3社は、通信事業者向けのピア・ツー・ピアトラフィックの検知・制御ソリューションで提携したと発表した。通信事業者の要求する速度でリアルタイムにトラフィック制御を行えるという。

ケイ・オプティコム「eo64エア」に従量制料金プラン「プチコース」追加 画像
回線・サービス

ケイ・オプティコム「eo64エア」に従量制料金プラン「プチコース」追加

 ケイ・オプティコムは、定額制PHSインターネット接続サービス「eo64エア」に、短時間利用者向けの従量制料金プランを追加する。

電光石火、12Mサービス局情報に4局の新規情報を追加 画像
回線・サービス

電光石火、12Mサービス局情報に4局の新規情報を追加

 平成電電が提供するADSLサービス、電光石火の対応NTT局舎情報が追加された。今回は、長野県、神奈川県、愛知県の3県。

ソニー、1.38kgで8時間駆動のスタイリッシュモバイルノート「VAIO type T」 画像
ノートPC

ソニー、1.38kgで8時間駆動のスタイリッシュモバイルノート「VAIO type T」

 ソニーは、革小物をモチーフにしたスタイリッシュモバイルノート「VAIO type T」シリーズ3モデルを9月25日に発売する。

MBSD、セキュリティ教育とWebアプリケーション構築時に利用できるナレッジツールを組み合わせた新サービスを開始 画像
その他

MBSD、セキュリティ教育とWebアプリケーション構築時に利用できるナレッジツールを組み合わせた新サービスを開始

 三井物産セキュアディレクションは、21日よりセキュアなWebアプリケーションを構築するためのサービス「WebSecナレッジサービス」の提供を開始する。

ソフトバンク、JTBと共同でYahoo! BBモバイル設置ビジネスホテルの拡充計画を発表 画像
モバイルBIZ

ソフトバンク、JTBと共同でYahoo! BBモバイル設置ビジネスホテルの拡充計画を発表

 ヤフーとソフトバンクBBのソフトバンク・グループ2社は、大手旅行代理店JTBと共同で、公衆無線LAN「Yahoo! BBモバイル」を全国ビジネスホテルへ拡充して行くと発表した。

ソニー、読み書き80Mbpsの「メモリースティック PRO(High Speed)」と「同デュオ(High Speed)」 画像
デジカメ

ソニー、読み書き80Mbpsの「メモリースティック PRO(High Speed)」と「同デュオ(High Speed)」

 ソニーは、書き込み速度・読み出し速度80Mbps(10Mバイト/秒)の高速化を実現した、「メモリースティック PRO(High Speed)」と「同デュオ(High Speed)」を10月8日から順次発売する。

[フレッツスポット]5県で8か所のアクセスポイントが追加 画像
回線・サービス

[フレッツスポット]5県で8か所のアクセスポイントが追加

 フレッツスポットの新規アクセスポイント情報が更新。今回は、静岡、奈良、滋賀、富山、山口の5県8か所にアクセスポイントが設置。

[FREESPOT]東京都と兵庫県でアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT]東京都と兵庫県でアクセスポイントを追加

 情報提供などで、FREESPOT協議会が協力する公衆無線LAN、FREESPOTのアクセスポイントが追加、今回は、東京都と兵庫県。

シグマ、小型・軽量化したデジタル一眼レフ対応の大口径標準ズームレンズ 画像
デジカメ

シグマ、小型・軽量化したデジタル一眼レフ対応の大口径標準ズームレンズ

 シグマは10日、デジタル一眼レフカメラ対応の大口径標準ズームレンズ「28-70mm F2.8 EX DG」を発表した。

シグマ、各社デジタル一眼レフカメラ対応のマクロ用フラッシュ 画像
デジカメ

シグマ、各社デジタル一眼レフカメラ対応のマクロ用フラッシュ

 シグマは10日、各社デジタル一眼レフカメラ対応のマクロ用フラッシュ「ELECTRONIC FLASH MACRO EM-140 DG」を発表した。発売日は未定。

シャープ、重さ915g/最薄部15.7mmの10.4型液晶搭載モバイルノート「Mebius MURAMASA」 画像
ノートPC

シャープ、重さ915g/最薄部15.7mmの10.4型液晶搭載モバイルノート「Mebius MURAMASA」

 シャープは、重さ915g/最薄部15.7mmの10.4型XGA液晶搭載モバイルノート「Mebius MURAMASA PC-MM70G」「同50G」を10月22日に発売する。

「全メールの65%はスパム」−シマンテック調査より 画像
その他

「全メールの65%はスパム」−シマンテック調査より

 世界的なセキュリティベンダー シマンテックは、スパム(迷惑メール)問題について、現在の状況と同社のスパム対策への取り組みについて説明会を開いた。

鷹山、DDIポケットのネットワークを用いたPHSのローミングサービスを開始 画像
その他

鷹山、DDIポケットのネットワークを用いたPHSのローミングサービスを開始

 鷹山は、DDIポケットのネットワークを用いて全国でPHSサービスが利用できる「全国コールサービス」を9月13日から開始する。これは、鷹山がアステルグループとのローミングを11月末で終了することに伴うもの。

キヤノン、EOS 20Dの発売日は9月18日 画像
デジカメ

キヤノン、EOS 20Dの発売日は9月18日

 キヤノンは、毎秒5コマ連写の820万画素デジタル一眼レフカメラ「EOS 20D」の発売日を9月18日に決定した。

プラネックス、ルータや無線LAN製品にM2XのVoIPサービスを同梱 画像
その他

プラネックス、ルータや無線LAN製品にM2XのVoIPサービスを同梱

 プラネックスコミュニケーションズとM2Xは、VoIPサービスについての協業で合意したと発表した。プラネックスのルータや無線LANに、M2XのVoIPサービス「TaRaBa」を同梱、VoIPソフトウェア「M2X-Lite」を1ヶ月間無料で提供する。

NTT東日本、Bフレッツのエリアに神奈川県清川村を追加 画像
回線・サービス

NTT東日本、Bフレッツのエリアに神奈川県清川村を追加

 NTT東日本は、神奈川県清川村にてあらたにBフレッツを提供する。受付は9月13日から、サービスは11月22日から。

シグマ、最大撮影倍率1:3.8のマクロ撮影も可能な大口径標準ズームレンズ——デジタル一眼レフ対応 画像
デジカメ

シグマ、最大撮影倍率1:3.8のマクロ撮影も可能な大口径標準ズームレンズ——デジタル一眼レフ対応

 シグマは10日、最大撮影倍率1:3.8のマクロ撮影も可能なデジタル一眼レフ対応大口径標準ズームレンズ「24-70mm F2.8 EX DG MACRO」を発表した。

T-com、下り最大5MbpsのADSL接続サービスを開始 画像
その他

T-com、下り最大5MbpsのADSL接続サービスを開始

 トーカイ・ブロードバンド・コミュニケーションズ(T-com)は、最大下り5MbpsのADSL接続サービス「ファミリープランロング5(Tコース)」を開始する。受付は店頭や取次店では9月11日からWebでは22日から、サービスは9月中旬から開始される。

DSL回線はYahoo! BBよりもNTT東西の増数が上回る傾向に。総務省調査 画像
その他

DSL回線はYahoo! BBよりもNTT東西の増数が上回る傾向に。総務省調査

 総務省は、2004年8月末における「DSLサービス提供数」の速報値を発表した。これによるとDSL回線全体では、前月比223,372回線増の12,549,066回線になった。

シャープ、約1.26kgのEfficeon TM8800 1.6GHz&DVDドライブ搭載モバイルノート 画像
ノートPC

シャープ、約1.26kgのEfficeon TM8800 1.6GHz&DVDドライブ搭載モバイルノート

 シャープは、米トランスメタの90nmプロセスで作られた新CPU「Efficeon TM8800 1.6GHz」を採用したモバイルノートPC「Mebius MURAMASA PC-MP70G/50G」を9月17日に発売する。

[FREESPOT] 東京、千葉、長野、愛知、兵庫、福岡で計7か所に新規アクセスポイント 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 東京、千葉、長野、愛知、兵庫、福岡で計7か所に新規アクセスポイント

 フリースポット協議会は、東京、千葉、長野、愛知、兵庫、福岡で計7か所のアクセスポイントを追加する。

東芝、DEPG搭載のHDD&DVDレコーダー「RD-XS34」 画像
レコーダー

東芝、DEPG搭載のHDD&DVDレコーダー「RD-XS34」

 東芝は、HDD&DVDレコーダーの新製品として、Webと地上アナログ放送の両方から番組情報を取得できる電子番組表「DEPG(WEPGバージョン)」を搭載したスタンダードモデル「RD-XS34」を10月1日に発売する。

CTC、アステルPHS電話の一部サービスを11月末で終了 画像
その他

CTC、アステルPHS電話の一部サービスを11月末で終了

 中部テレコミュニケーション(CTC)は、他地域とのローミングなどアステルPHS電話の一部サービスを11月30日をもって終了する。

  1. 先頭
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
Page 7 of 12
page top