2004年4月のIT・デジタルニュース記事一覧(5 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2004年4月のIT・デジタルニュース記事一覧(5 ページ目)

三重県、平成16年度のネットビジネス支援事業の募集を開始 画像
その他

三重県、平成16年度のネットビジネス支援事業の募集を開始

 三重県は、民間企業向けに開放している県内バックボーン「三重M-IX」を活用する事業に対して助成を行う「三重県ネットビジネス支援事業費補助金」の募集を、6月1日より開始する。

沖データ、毎分14枚のA4カラーページプリンタや毎分22枚のA4モノクロページプリンタ発売 画像
その他

沖データ、毎分14枚のA4カラーページプリンタや毎分22枚のA4モノクロページプリンタ発売

 沖データは、A4サイズ対応のカラーページプリンタ「MICROLINE 5400」「同5200」の2機種と、A4サイズ対応のモノクロページプリンタ「MICROLINE 22」シリーズ3機種を5月中旬から順次発売する。

RFIDタグで人の居場所を把握し自動的にカメラを切り替えるサービス 画像
その他

RFIDタグで人の居場所を把握し自動的にカメラを切り替えるサービス

 NTTマーケティング アクト、NTTシスコム、NTT西日本、大日本印刷は共同で、RFIDタグを組み合わせた映像配信システムを4月20日から開始する。第1弾として、「ACTOSキット おっかけカメラメニュー」を提供する。

ニコン、戦場カメラマン・一ノ瀬泰造氏のドキュメンタリー映画「TAIZO」展に協賛 画像
デジカメ

ニコン、戦場カメラマン・一ノ瀬泰造氏のドキュメンタリー映画「TAIZO」展に協賛

 ニコンは19日、戦場カメラマン・一ノ瀬泰造氏のドキュメンタリー映画「TAIZO」展に協賛すると発表した。映画「TAIZO」展は、東京・六本木ヒルズのテレビ朝日東京本社1F多目的スペースUMUで開催される。開催日時は4月18日〜25日の12時〜21時(最終日は〜20時)で、入場は無料。

放送事業者向けにソフトバンクBBと創業がハイビジョン映像の伝送ソリューションを提供 画像
その他

放送事業者向けにソフトバンクBBと創業がハイビジョン映像の伝送ソリューションを提供

 ソフトバンクBBと創業は、放送事業者向けに「報道用ハイビジョン映像伝送ソリューション」を5月から開始する。

バッファロー、BLR3-TX4の最新ファームウェア配布開始 画像
その他

バッファロー、BLR3-TX4の最新ファームウェア配布開始

 バッファローは、ブロードバンドルータ「BLR3-TX4」の最新ファームウェアの配布を開始した。PPTPやIPSecを利用する際の不具合修正や、アドレス変換テーブル表示の修正などがおこなわれている。

オリンパス、高コントラスト/広視野角のモバイルASV液晶を採用したコンパクトデジカメ 画像
デジカメ

オリンパス、高コントラスト/広視野角のモバイルASV液晶を採用したコンパクトデジカメ

 オリンパスは、従来比3倍の高コントラストと上下左右160度の広視野角が特徴の「モバイルASV液晶ディスプレイ」を装備した、有効320万画素のコンパクトデジタルカメラ「CAMEDIA AZ-1(キャメディア エイゼット-ワン)」を5月下旬に発売する。

ソニー、従来比4倍の高速データ転送/マジックゲート対応メモリースティック 画像
その他

ソニー、従来比4倍の高速データ転送/マジックゲート対応メモリースティック

 ソニーは、現行のメモリースティックおよびマジックゲート対応メモリースティックの後継モデルとして、著作権保護技術「マジックゲート」と高速データ転送対応のメモリースティックを5月21日に発売する。

NECインターチャネル、マルチメディアファイル管理&プレーヤー「デジカメシアター Play@TV for PC」を発売 画像
その他

NECインターチャネル、マルチメディアファイル管理&プレーヤー「デジカメシアター Play@TV for PC」を発売

 NECインターチャネルは、マルチメディアファイル管理&プレーヤー「デジカメシアター Play@TV for PC」を5月21日に発売する。価格は8,379円(税込み)。

学習するネットワーク監視技術「AccessTracer」をNECが開発。内部犯行も検知 画像
その他

学習するネットワーク監視技術「AccessTracer」をNECが開発。内部犯行も検知

 これまでのネットワークやシステムの監視は、過去に発見されたワームや障害の情報を蓄積して作られたシグネチャを元にしたものが多かったが、NECは学習した行動を元にした「AccessTracer」を開発した。

ロジテック、IEEE1394&USB2.0バスパワー対応のポータブルHDシリーズにブラックモデル追加 画像
その他

ロジテック、IEEE1394&USB2.0バスパワー対応のポータブルHDシリーズにブラックモデル追加

 ロジテックは、アルミボディ採用のポータブルHDユニットシリーズに、IEEE1394とUSB2.0ポート搭載のブラックモデル「LHD-PBA80FU2(B)」「LHD-PBA40FU2(B)」を追加する。

イー・アクセス、TD-SCDMA(MC)の実験局予備免許を取得。都内で実験を開始 画像
その他

イー・アクセス、TD-SCDMA(MC)の実験局予備免許を取得。都内で実験を開始

 イー・アクセスは、携帯電話のインフラで高速な通信を可能にする技術「TD-SCDMA(MC)」の実験局予備免許を取得した。これにより、米Navini Networks社の技術を用いて東京都内において実験を開始する。

UOPF、3つのWGを立ち上げるなど活動を本格化 画像
その他

UOPF、3つのWGを立ち上げるなど活動を本格化

 ユビキタス・オープン・プラットフォーム・フォーラム(UOPF)は、3つのワーキンググループ(GW)の立ち上げるなど活動を本格的に開始した。

相手の居場所に応じて携帯電話/内線電話/IP電話などを自動的に選択する技術 画像
その他

相手の居場所に応じて携帯電話/内線電話/IP電話などを自動的に選択する技術

 富士通研究所は、「ユビキタスIP電話システム」を開発した。この技術を使うと、電話をかけたい相手の場所や状況に応じて、適切なインフラに自動的に接続できるようになる。

イメーション、最大100枚のCD/DVDを収納・管理できるシステム 画像
レコーダー

イメーション、最大100枚のCD/DVDを収納・管理できるシステム

 イメーションは、データや音楽、映画、ゲームなどのCD/DVDを最大100枚収納してディスク管理できるシステム「Disc Stakka」(ディスクスタッカ)を4月21日に発売する。

[フリースポット] 全国の東横イン12か所でサービスを開始 画像
回線・サービス

[フリースポット] 全国の東横イン12か所でサービスを開始

 フリースポット協議会は、全国の東横イン12か所であらたにサービスを開始した。いずれもロビーがエリアになっている。

クリエイティブメディア、名刺ケースサイズのFMチューナー内蔵MP3/WMAプレーヤー発売 画像
その他

クリエイティブメディア、名刺ケースサイズのFMチューナー内蔵MP3/WMAプレーヤー発売

 クリエイティブメディアは、厚さ7mmで名刺ケースサイズのボディにFMチューナーと録音用マイクを内蔵したMP3/WMAプレーヤーを4月下旬に発売する。

冨士写、サッカー日本代表チームとU-23日本代表チームに協賛 画像
デジカメ

冨士写、サッカー日本代表チームとU-23日本代表チームに協賛

 冨士写真フイルムは15日、FIFAワールドカップドイツ大会出場を目指すサッカー日本代表チームと、アテネ五輪出場が決定しているU-23日本代表チームのサポーティングカンパニーとして協賛すると発表した。

[TEPCOひかり的生活]子育てに、家事に、光が大活躍−−新米ママが伝授する光の使い方− 画像
その他

[TEPCOひかり的生活]子育てに、家事に、光が大活躍−−新米ママが伝授する光の使い方−

 デジカメで撮った子供さんの写真をオンラインプリントに出したり、Yahoo!オークションでマタニティグッズを買ったりと、 藤井さんは子育て中の女性ならではの光の使い方をしている。「TEPCOひかり的生活」第2回は、子育てに、家事に、光を活用している女性に取材した。

日立、400GバイトHDD内蔵DVDレコーダーなど5機種 画像
レコーダー

日立、400GバイトHDD内蔵DVDレコーダーなど5機種

 日立製作所は、400GバイトHDDや250GバイトHDDを内蔵した機種など、DVDレコーダー「Wooo(ウー)」シリーズ5機種を5月下旬から順次発売する。

AirH
その他

AirH"の利用者が100万人を突破。サービス開始から3年弱で達成

 DDIポケットは、4月14日にAriH"の利用者が100万人を突破したと発表した。2001年6月のサービス開始から3年弱での達成になる。

カノープス、映像データをテレビで再生できるプレーヤー 画像
レコーダー

カノープス、映像データをテレビで再生できるプレーヤー

 カノープスは、DivX再生対応のDVDプレーヤー「MultiRDVD」を5月上旬、各種メディアスロット搭載のポータブルハードディスクプレーヤー「MultiRHDD」を5月下旬に発売する。

エネルギアコム、40M ADSLサービスの受付エリアを拡大 画像
回線・サービス

エネルギアコム、40M ADSLサービスの受付エリアを拡大

 エネルギア・コミュニケーションズは、中国地方で提供しているADSL接続サービスで40Mサービスのエリアを拡大、あらたに5県33局舎について40Mサービスの受付を開始した。

NTTコム、050が付与されるメッセンジャーサービスを提供。ISPや回線を問わず利用可能に 画像
その他

NTTコム、050が付与されるメッセンジャーサービスを提供。ISPや回線を問わず利用可能に

 NTTコミュニケーションズ(NTTコム)は、050番号が付与されるメッセンジャーサービス「ドットフォン パーソナルV」を5月10日より順次開始する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
Page 5 of 10
page top