2001年8月のIT・デジタルニュース記事一覧(14 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2001年8月のIT・デジタルニュース記事一覧(14 ページ目)

NTT東、インターネットタウンページと地図情報を組み合わせた効果的な広告システムの実験を開始。2002年3月末まで 画像
その他

NTT東、インターネットタウンページと地図情報を組み合わせた効果的な広告システムの実験を開始。2002年3月末まで

 NTT東日本とNTT番号情報の2社は共同で、「位置情報」を持つコンテンツを地図上に組み合わせて表示する「GIS情報流通プラットフォーム」の実証実験を8月3日より開始する。インターネットタウンページと地図情報、広告を組み合わせることで、きめ細かい地域情報の発信が可能になる。

NTTコミュニケーションズ、アッカ回線を使用する「OCN ADSLアクセス ACCAプラン」の大幅値下げを実施。9月末までの初期費用無料キャンペーンも [一部訂正しました] 画像
回線・サービス

NTTコミュニケーションズ、アッカ回線を使用する「OCN ADSLアクセス ACCAプラン」の大幅値下げを実施。9月末までの初期費用無料キャンペーンも [一部訂正しました]

 NTTコミュニケーションズは、アッカ・ネットワークスのADSL回線を使用したADSLサービス「OCN ADSLアクセス ACCAプラン」を値下げする。料金の改定は9月1日に実施され、電話共用タイプで4,167円(現在5,700円)、ADSL専用回線タイプで6,042円(現在7,600円)となる(いずれもNTTの回線使用料187円を含む)。

トレンドマイクロ、7月のウイルストップ10を公表。サーカムが半月で425件 画像
その他

トレンドマイクロ、7月のウイルストップ10を公表。サーカムが半月で425件

トレンドマイクロは、7月1日〜31日までに同社のサポートセンターへの情報をもとにランク付けした「マンスリーウイルスランキング」を発表した。

ローカル側でUSB接続対応のブロードバンドルータ。LNKSYSからUSB対応のルータ発売 画像
その他

ローカル側でUSB接続対応のブロードバンドルータ。LNKSYSからUSB対応のルータ発売

 リンクシスは、ローカル側にEthernetだけではなく、USB接続もできるブロードバンドルータを発売する。新製品BEFSRU31は、従来のBEFSシリーズにUSB接続機能を加えたもので、USB接続のPCもルータ経由でインターネットが使える。

アルカテルのDSLAMが世界規模で60%のシェアに。DSLAM市場ではアルカテルが優勢 画像
その他

アルカテルのDSLAMが世界規模で60%のシェアに。DSLAM市場ではアルカテルが優勢

 日本アルカテルの発表によると、同社DSLAMの7300 ASAMが世界のDSLAM市場で60%以上のシェアを獲得したとしている。
 DSLAMは、局側に配置するDSL多重収容装置で、1100万ポートがアルカテル製品だとしている。

Highway Internet、イー・アクセス回線使用時の初期費用を引き下げ。ルータ+スプリッタで24,000円に 画像
回線・サービス

Highway Internet、イー・アクセス回線使用時の初期費用を引き下げ。ルータ+スプリッタで24,000円に

 Highway Internetは、イー・アクセスの回線を使用して提供している「eAccessコース」について、初期費用のうち機器費用について引き下げを実施する。大きく引き下げられたのはルータタイプで、タイプ1(電話共用)では24,000円(従来は31,500円)となる。また、タイプ1とスプリッタの不要なタイプ2(ADSL専用回線タイプ)とで初期費用を違えている。

ドリームネット、ナイスドリームプランでBフレッツに対応。マンションタイプならば500円のオプションで 画像
回線・サービス

ドリームネット、ナイスドリームプランでBフレッツに対応。マンションタイプならば500円のオプションで

 ドリームネットは、Bフレッツのすべてのタイプに、同社のナイスドリーム(月額1,980円)で対応すると発表した。申込受付開始は13日より。また、Bフレッツ対応オプションとして、「固定IPアドレス」サービスを年内を目処に提供するとしている。

isao.netの定額コース、Bフレッツのファミリータイプに対応。オプション料金は1,694円 画像
回線・サービス

isao.netの定額コース、Bフレッツのファミリータイプに対応。オプション料金は1,694円

 isao.netは、1日よりBフレッツのファミリータイプに対応した「isao.net Bフレッツサービス」の提供を開始した。

登録情報にマッチした広告が入るストリーミング配信サービス「PaSaTa」の配信実験を開始 画像
回線・サービス

登録情報にマッチした広告が入るストリーミング配信サービス「PaSaTa」の配信実験を開始

 インタービジョンは、広告映像をストリーミング映像に挿入した新しいタイプの広告サービス「PaSaTa」の配信実験を開始した。配信実験はAII提携のケーブル局のユーザを対象に、1日から9月28日まで行われる。

T-com、ADSLサービスの開局予定エリアの詳細を公開。神奈川・埼玉に東京都町田市を含む 画像
回線・サービス

T-com、ADSLサービスの開局予定エリアの詳細を公開。神奈川・埼玉に東京都町田市を含む

 トーカイ・ブロードバンド・コミュニケーションズは、関東エリアでサービス提供を開始した「T-com」ADSLサービスについて、11月までの開局予定を公開した。神奈川県と埼玉県でのサービス提供と表明していたが、9月の段階で東京都町田市についても開局する予定であることがわかった。

アッカ、9月中旬から10月中旬にかけて首都圏99局で8Mbpsサービス開始を予定 画像
回線・サービス

アッカ、9月中旬から10月中旬にかけて首都圏99局で8Mbpsサービス開始を予定

 アッカ・ネットワークスは、8月1日より予約受付開始した8Mbpsサービスのサービスエリアと開局時期を公開した。また、当初3日に開局する予定だった32局が、本日開局へと前倒されている。

Yahoo! BBの会員向けポータルサイトがオープン。8月末まで無料配信[一部訂正しました] 画像
回線・サービス

Yahoo! BBの会員向けポータルサイトがオープン。8月末まで無料配信[一部訂正しました]

 Yahoo! BBが、1日、会員向けポータルサイトをオープンした。オープンを記念して、8月31日まで、すべてのブロードバンドコンテンツが無料で利用できる。

宇都宮ケーブル、ADSL接続サービスで8月6日に上三川局を開局 画像
回線・サービス

宇都宮ケーブル、ADSL接続サービスで8月6日に上三川局を開局

 宇都宮ケーブルテレビ(栃木県)は、提供中のADSL接続サービスで、8月6日にあらたに上三川局を開局する。この上三川局の開局で、予定されていたエリアでの開局はひととおり完了したことになる。

Infovalley、松本・長野間のバックボーンを4Mbpsに増速。「ブロードバンドキャンペーン」として有線DSLサービスの初期費用半額キャンペーンも 画像
回線・サービス

Infovalley、松本・長野間のバックボーンを4Mbpsに増速。「ブロードバンドキャンペーン」として有線DSLサービスの初期費用半額キャンペーンも

 Infovalleyは、松本〜長野間のバックボーンを4Mbpsに増速した。Infovalleyでは、長野市を中心として県内のネットワークの増強が続いている。

[総務省発表]CATV加入者は前年比で3倍増。6月末時点で100万加入にあと一息に 画像
その他

[総務省発表]CATV加入者は前年比で3倍増。6月末時点で100万加入にあと一息に

 総務省の発表によると、6月末時点でのCATVインターネット利用者は96.7万加入で、1年間で加入者が約3倍増加したことになる。

岩手県下でフレッツ・ADSLサービス提供エリアが大幅拡大。9月末までに久慈市、宮古市など11都市追加 画像
その他

岩手県下でフレッツ・ADSLサービス提供エリアが大幅拡大。9月末までに久慈市、宮古市など11都市追加

 岩手県下におけるフレッツ・ADSLのサービスエリアが9月末までに11都市拡大される。
 新たに加わるエリアは、久慈市、宮古市、釜石市、遠野市、大船渡市、陸前高田市、二戸市、江刺市など11都市となる予定。

ケイ・オプティコム、京都府内でも「eoメガファイバー」サービスの提供を開始 画像
回線・サービス

ケイ・オプティコム、京都府内でも「eoメガファイバー」サービスの提供を開始

 ケイ・オプティコムは、京都市中央区の「ライオンズマンション四条大宮ガーデンシティー」に対し、光ファイバによる10Mbpsインターネット接続サービス「eoメガファイバー」の提供を開始したと発表した。

クロスウェイブが国内バックボーンサービスに10BASE-Tを追加。200km以内なら月額60万円 画像
その他

クロスウェイブが国内バックボーンサービスに10BASE-Tを追加。200km以内なら月額60万円

 クロスウェイブが高速バックボーンサービスの新メニューとして、10Base-Tを追加した。サービスは東京-大阪の2点間より始まり、順次サービスエリアを展開していく。月額料金は60万円から。

BIGLOBEの使いほーだいADSLeコース、好きなドメイン名が利用できる「独自ドメインサービス」を追加 画像
回線・サービス

BIGLOBEの使いほーだいADSLeコース、好きなドメイン名が利用できる「独自ドメインサービス」を追加

 BIGLOBEは、イー・アクセス回線利用の「使いほーだいADSLeコース」で固定IPアドレスオプションを利用しているユーザ向けに、新たに独自ドメインサービスを開始した。

アッカ、3日に関西地方を中心に32局を開局。全国529局でADSLサービスを受付 画像
回線・サービス

アッカ、3日に関西地方を中心に32局を開局。全国529局でADSLサービスを受付

 アッカ・ネットワークスは、8月3日に北海道(3局)、千葉県(3局)、埼玉県(5局)、東京都(1局)、大阪府(10局)、京都府(3局)、兵庫県(7局)の合計32局を開局する。

中海テレビ、産経新聞のNEWSVUEの実験配信を8月末まで実施 画像
回線・サービス

中海テレビ、産経新聞のNEWSVUEの実験配信を8月末まで実施

 中海テレビ放送(鳥取県米子市)は、産経新聞が実施しているNEWSVUEの公開実験に参加し、網内のユーザへの配信を8月末まで提供する。NEWSVUEは、産経新聞が実施している新聞のレイアウトをそのままデジタル化して、PC上で新聞が読める配信実験サービス。

NTT-MEからADSLやケーブル向けのWANインターフェイスが10Mbpsのルータ。ADSLモデム内蔵のルータも発売 画像
その他

NTT-MEからADSLやケーブル向けのWANインターフェイスが10Mbpsのルータ。ADSLモデム内蔵のルータも発売

 NTT-MEより、ADSL、CATV回線に向けたブロードバンドルータ「MN7500」が発売となる。また、ADSLモデム内蔵のルータモデム「WM7300」も発売となる。

宮崎ケーブルがバックボーンを15.5Mbpsに増速 画像
回線・サービス

宮崎ケーブルがバックボーンを15.5Mbpsに増速

 宮崎ケーブルテレビは、8日にバックボーンを14.5Mbpsから15.5Mbpsに増速する。

各地のテレビ局が作成した動画情報をTown@niftyで配信。まずはMXTVなど5社から 画像
回線・サービス

各地のテレビ局が作成した動画情報をTown@niftyで配信。まずはMXTVなど5社から

 @niftyが提供する地域情報ポータルサイト「Town@nifty」は、本日より、テレビ局が制作した音声と動画による情報を配信することを発表した。同種のサイトとしては初の試みである。

  1. 先頭
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10
  8. 11
  9. 12
  10. 13
  11. 14
  12. 15
Page 14 of 15
page top