最新ニュース(8,823 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(8,823 ページ目)

JCVネットがBIGLOBE有料コンテンツのサービス提供へ 画像
回線・サービス

JCVネットがBIGLOBE有料コンテンツのサービス提供へ

 新潟県の上越ケーブルビジョン(JCVネット)は、BIGLOBEと提携し、BIGLOBEコンテンツの閲覧、ならびにアクセスポイントの利用ができるようになった。契約コースはBIGLOBEの「るんるんコース」で、有料インターネットコンテンツは別途カートによる引き落としとなる。

長野ケーブルが、ビデオストリーミング「HitPops」視聴実験に参加 画像
回線・サービス

長野ケーブルが、ビデオストリーミング「HitPops」視聴実験に参加

 長野ケーブルテレビ(avisケーブルインターネット)は、1日より高画質ビデオストリーミング「HitPops」の視聴実験に参加する。

8月末のインターネットサービス集計。ケーブル提供会社は全国で140社、DSL利用者は2000人突破 画像
その他

8月末のインターネットサービス集計。ケーブル提供会社は全国で140社、DSL利用者は2000人突破

 郵政省が8月末までのインターネット接続サービスの利用者数等の速報をまとめた。

愛媛のハートネット、11月にバックボーンを増設予定 画像
回線・サービス

愛媛のハートネット、11月にバックボーンを増設予定

 愛媛県の新居浜テレビネットワーク(ハートネット)は、11月1日に上位接続のODN回線を3Mbpsから4.5Mbpsに増速する予定になっている。

NTTコムとユーザ間が1Km以内で1Gbpsなら80万円 画像
回線・サービス

NTTコムとユーザ間が1Km以内で1Gbpsなら80万円

 NTTコムは、NTTコミュニケーションズと利用者間をプロードバンドで結ぶ「Arcstarブロードバンドアクセス」を提供する。このサービスは、FastEthernetもしくはギガビットEthernetインターフェイスで、IPサービスの統合インフラとなる。

狭山ケーブルのサービス内容が明らかに。128Kbpsのコースは月額5,500円 画像
回線・サービス

狭山ケーブルのサービス内容が明らかに。128Kbpsのコースは月額5,500円

 狭山ケーブルテレビのインターネット接続サービスでは、個人向けが速度128Kbpsで月額5,500円の「ベーシック」、256Kbpsで10,000円の「アドバンス」の2種類、法人向けが速度256Kbpsで月額30,000円の「スーパー」、512Kbpsで月額50,000円の「スーパープロ」の2種類が提供される。

小田急ケーブルのインターネットサービスが全エリアで提供開始。ダイヤルメールサービスも追加 画像
回線・サービス

小田急ケーブルのインターネットサービスが全エリアで提供開始。ダイヤルメールサービスも追加

 小田急ケーブルビジョンは、最後まで残っていた麻生センターエリア(奈良1〜5丁目)でのインターネット接続サービスを開始した。これで、すべてのエリアでサービスインしたことになる。

上越ケーブルで,BIGLOBEの有料コンテンツが利用できる 画像
回線・サービス

上越ケーブルで,BIGLOBEの有料コンテンツが利用できる

 上越ケーブルビジョン(JCVネット)は、本日よりBIGLOBEの有料コンテンツ申し込み受け付けを開始した。利用できるのは、有料のインターネットコンテンツのみを購入するユーザー向けのるんるんコース。

CTYが料金据え置きで速度アップ。さらに2個までのメールアカウントが無料になるなどサービス内容が充実 画像
回線・サービス

CTYが料金据え置きで速度アップ。さらに2個までのメールアカウントが無料になるなどサービス内容が充実

 三重県のCTYは、10月1日よりPleasant-128(月額5,800円)とPleasant-512(月額8,800円)の2つのコースについて料金据え置きで速度アップする。

入間ケーブルは、128Kbpsで月額5,000円でインターネット接続サービスを提供 画像
その他

入間ケーブルは、128Kbpsで月額5,000円でインターネット接続サービスを提供

 入間ケーブルテレビのインターネット接続サービスは、速度が上り下りともに128Kbpsで月額利用料が5,000円で提供されているようだ。

テレビ松本、商用サービス開始 画像
回線・サービス

テレビ松本、商用サービス開始

 テレビ松本ケーブルビジョンは、10月1日より商用サービスを開始した。同社のサービスは、速度128Kbpsで月額4,800円の「スタンダードコース」と速度256Kbpsで月額6,800円の「バリューコース」の2種類が用意されている。

ケーブルネットワーク千葉、第一期エリアで商用サービス開始 画像
回線・サービス

ケーブルネットワーク千葉、第一期エリアで商用サービス開始

 ケーブルネットワーク千葉(CNC-WAKWAKインターネット)は、10月1日より第1期エリアで商用サービスを開始した。

いちかわケーブル、商用サービス開始 画像
回線・サービス

いちかわケーブル、商用サービス開始

 市川市のいちかわケーブルネットワーク(ケーブルでnet)は、10月1日より商用サービスを開始した。

中讃ケーブル、商用サービス開始 画像
回線・サービス

中讃ケーブル、商用サービス開始

 中讃ケーブルビジョン(CVC-NET)は、10月1日より商用サービスを開始した。同サービスは、速度256Kbpsで月額5,500円の「NET-256」、速度512Kbpsで月額8,500円の「NET-512」、ビジネス用の速度512Kbpsで月額19,000円の「NET-SUPER」の3種類が用意されている。

岡山市のoniNet、商用サービス開始 画像
回線・サービス

岡山市のoniNet、商用サービス開始

 岡山ネットワーク(oniNet)は、10月1日に商用サービスを開始した。同サービスは、1Mbpsで月額5,800円の「プライベート」、2Mbpsで月額9,700円の「グローバル」、10Mbpsで25,000円の「ビジネス」の3つのコースが用意されている。

テレビネットワーク延岡、商用サービス開始 画像
回線・サービス

テレビネットワーク延岡、商用サービス開始

 テレビネットワーク延岡(ワイワイネット)は、1日より商用サービスを開始した。同サービスは、ISDNと同等の速度で月額3,800円のエコノミーとISDNの3〜4倍の速度で月額5,800円のスタンダード、ビジネス用の3つのコースがある。

スピードネットが浦和・与野・大宮エリアでの実験モニター申し込み受け付け状況を公開 画像
その他

スピードネットが浦和・与野・大宮エリアでの実験モニター申し込み受け付け状況を公開

 スピードネットは、8月14日より開始した浦和市・大宮市・与野市の広域エリア実験モニタの申し込み受け付け状況についてホームページに公開した。

長崎ケーブルテレビが「長崎ケーブルメディア」に名称を変更 画像
その他

長崎ケーブルテレビが「長崎ケーブルメディア」に名称を変更

 長崎ケーブルテレビは、インターネット接続サービスを提供するにあたり、10月1日より名称を「長崎ケーブルメディア(NCM)」に変更する。

タイタス、1万名にネットワークミュージックの利用方法をガイドするCDをプレゼント 画像
回線・サービス

タイタス、1万名にネットワークミュージックの利用方法をガイドするCDをプレゼント

 タイタス・コミュニケーションズは、10月1日より希望者10,000名にネットワークミュージックの利用法をガイドするCD-ROM「ネットワークミュージック・スターターキット」をプレゼントする。このキャンペーンは、SonyStyleの協賛で、タイタス・コミュニケーションズのサービスに加入していなくても応募できる。

有線ブロードネットワークスとユーズコミュニケーションズが10月1日よりFTTH実験を開始 画像
回線・サービス

有線ブロードネットワークスとユーズコミュニケーションズが10月1日よりFTTH実験を開始

 有線ブロードネットワークスとその子会社ユーズコミュニケーションズは、10月1日から2001年3月31日までの半年間、東京都世田谷区赤堤、松原の一部地域に光ケーブルを1.7km敷設、光ファイバによるインターネット接続実験(FTTH)「GATE01」を実施する。

フレッツ・ISDN、奈良市、和歌山市も10月6日にサービスイン 画像
回線・サービス

フレッツ・ISDN、奈良市、和歌山市も10月6日にサービスイン

 27日にニュースでお伝えした17市以外に、奈良市と和歌山市も10月6日にフレッツ・ISDNが提供される。予約受け付け開始も、同じく10月2日。

川越ケーブルのサービス内容が明らかに。速度256Kbpsで月額4,800円 画像
回線・サービス

川越ケーブルのサービス内容が明らかに。速度256Kbpsで月額4,800円

 川越ケーブルテレビが提供するインターネット接続サービスの詳細が明らかになった。

豊橋ケーブル、本日よりすべてのコースで回線速度が5割増加 画像
回線・サービス

豊橋ケーブル、本日よりすべてのコースで回線速度が5割増加

 豊橋ケーブルネットワーク(ティーズ)は、本日よりすべてのサービスクラスで回線速度を5割アップする。その結果、エコノミークラスでは上り96Kbps、下り192Kbps、スタンダードクラスでは上り96Kbps、下り384Kbps、ビジネスクラスでは上り192Kbps、下り384Kbpsとなる。なお、この回線増速による料金の値上げはない。

ケーブルネット鈴鹿が、10月にMeCha 1周年記念キャンペーンを実施 画像
回線・サービス

ケーブルネット鈴鹿が、10月にMeCha 1周年記念キャンペーンを実施

 ケーブルネット鈴鹿は、インターネット接続サービス「MeCha」のサービス開始1周年を記念して、10月1日〜31日までの間にMeChaに申し込むと、インターネット工事費(20,000円)が半額になるキャンペーンを行う。MeChaの月額利用料は、速度256Kbpsのおてがるコースが6,000円、速度512Kbpsのぱわふるコースが7,800円である。

page top