16日、ミクシィは、昨年5月に発表した2008年3月期の業績予想についての修正行ったと発表した。なお、最終的な決算発表は5月9日を予定している。
顔画像からその人の特徴を解析する「顔診断エンジン」を開発したスパイスボックスは、同診断エンジンを実装した少女マンガ系顔診断サイト「†フェイス女学園†(β版)」を公開した。
バッファローは16日、最大6倍速書き込み対応の外付け型Blu-ray Discドライブ「BR-616U2」を発表した。価格は44,415円で、4月下旬発売。
北朝鮮による横田めぐみさん拉致事件を扱った漫画「めぐみ」を政府拉致対策本部がアニメ化した「めぐみ」が、ポリスチャンネルで配信中だ。
ザナヴィ・インフォマティクスとソニーは15日、「アラウンドビューモニター」の開発において、自動車業界に貢献する技術を開発したサプライヤーに与えられるる2008 Automotive News PACE Award(プロダクト部門)を受賞した。
日本ベリサインのグループ企業のサイトロックは16日、中堅・中小企業向けのセキュリティソリューションサービスとしてクライアントPCの操作ログを収集・管理・監視するASP/SaaS型のサービス「siteROCK Log Care」の販売を開始した。
日本電気(NEC)は16日、ノートPC「LaVie」シリーズの2008年夏モデルを発表した。12.1型モバイルノート「LaVie J」のほか、ハイエンドノート「LaVie C」など4タイプの新モデルを用意。全モデルとも価格はオープン。
クロスワープは16日、P2Pネットワーク監視サービス「P2P FINDER」が、旧来のWinMX、Winny、Shareネットワーク監視に続き、Limewire/Cabosネットワーク監視にも対応したことを発表した。5月1日から提供を開始する。
ブロードバンド放送GyaOの「CLIP RING」では、宇多田ヒカルのニューアルバムからの「Prisoner Of Love」や、ロックな坂井泉水の歌声が新鮮なZARDの「愛は暗闇の中で」などを配信開始した。
日本のロックシーンを代表する3ピースバンドACIDMAN。Yahoo!動画では、このACIDMANのニューアルバム「LIFE」収録曲のビデオクリップやライブ映像を一挙配信中だ。
米ゲートウェイは、eMachinesブランドの日本市場向けデスクトップPCの新製品として、AMD780Gチップセット/トリプルコアCPU/地上デジタルチューナーなどを標準装備する最上位モデル「J4509」など3製品を発表した。J4509の予想実売価格は99,800円。
KDDI研究所は16日、次世代の番組配信のためのMPEG-2/H.264異種ビットストリーム対応シームレス切り替え・復号再生技術を開発したことを公表した。
ドラマ「ラスト・フレンズ」主題歌、宇多田ヒカル「Prisoner Of Love」のビデオクリップがYahoo!動画「宇多田ヒカル スペシャル」に追加。「HEART STATION」など他の楽曲と合わせて楽しめる。
日本ビクターは16日、国内テレビ事業から撤退するとの一部報道に対し、正式コメントを発表した。
映画「DREAMGIRLS」オーディションでグランプリを獲得し、雑誌「Cawaii!」でのモデルとしても注目を集めている稲森寿世がCDデビュー。ビデオクリップをオフィシャルサイトで公開している。
フリースポット協議会は、東京都と兵庫県の2か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
フジテレビサイトに映画プロモーションゲームが登場。同サイトの「お台場ランド」では、4月26日公開の映画「少林少女」とコラボした新ゲーム「炎のフリーシュート!」を公開した。
グリーンハウスは16日、データ暗号化機能を搭載するUSBフラッシュメモリ「PicoDrive ST」シリーズに、容量16GBモデルを追加した。価格はオープンで、予想実売価格は16,800円。4月下旬発売。
ダイヤテックは16日、FILCOブランドの新製品として、ラバーコーティング仕様のBluetoothレーザーマウス「BT★Mouse!」を発表した。Win/Macの両OSに対応。価格はオープンで、予想実売価格はは6,980円。4月21日発売。
15日に都内で開催されたNECのLuiシリーズ発表会。会場にはイメージキャラクターの玉木宏さんが登場し、トークセッションが開催された。
記者発表会場では、Luiシリーズ各製品の概要とポイントが紹介された。ダイジェストでお送りする。
日本電気(NEC)とNECパーソナルプロダクツは15日、都内のホテルでホームサーバ・クライアントソリューション「Lui」シリーズの発表を行った。
楽天レンタルは、「HEROES/ヒーローズ」「クローザー <ファースト・シーズン>」など、話題の海外ドラマの見どころからコアな魅力、関連情報までを完全ガイドする「海外テレビドラマ特集」をオープンした。
NECとNECパーソナルプロダクツはホームサーバ・クライアントソリューション「Lui」シリーズを発表した。ここでは会場で公開された製品をビデオニュースで送りする。