財団法人日本気象協会では、今春のスギ花粉の飛散開始時期とスギ・ヒノキ(北海道域はシラカバ)の花粉総飛散数予測を発表。今年は例年より花粉飛散が早いそうだ。
オリンパスイメージングは17日、ICレコーダー「Voice-Trek DS-51」の新カラーとして、女性向けのレッドモデル「Voice-Trek DS-51-R」を発表。2月27日から限定10,000台で発売する。価格はオープンで、予想実売価格は19,800円。
セブン&アイ・ホールディングスと日本電気(NEC)は17日、「流通とITの共創」をテーマに研究・システム開発で協業することを発表した。あわせて合弁会社「セブンインターネットラボ」をあらたに設立する。
ソフトバンクモバイルは16日、総務省より広帯域移動無線アクセス技術であるLong Term Evolution(LTE)システムの無線実験局の免許を取得した。翌17日より、茨城県水戸市内でフィールド実証実験を開始した。
歴代の「LISMO」CMソングや徳永英明など名ボーカリストたちのナンバーのビデオクリップを厳選して配信する「リスモくんオススメ! 聴かせるボーカリスト特集」がGyaOで公開された。
レッドハットは17日、企業ポータルの構築のためのオープンソースポータル製品「JBoss Enterprise Portal Platform 4.3」の提供を開始した。ライセンスは無償で、同社サイトよりダウンロード可能。
日本ベリサインのグループ企業であるサイトロックは17日、ソネット・メディア・ネットワークスが運営する広告配信システムに対して、24時間365日の運用監視アウトソースサービス「サイトロック マネジメントサービス」の提供を開始した。
「girlswalker.com」が3月14日のホワイトデーに「本命」、「義理」カレに期待するお返しについて調査。本命カレからのお返しは「2倍返し」が基本のようだ。
米Adobe Systemsは現地時間16日、スペイン・バルセロナにて開催中の「Mobile World Congress 2009」において、新しいモバイル向け無線配信ランタイムである「Adobe Flash Lite 3.1 Distributable Player」を発表した。
GyaOのアジア芸能総合ポータルサイト「アジナビ」で、大人のラブロマンスをコメディタッチで描いた韓国ドラマ「不良カップル」の配信を開始した。
米Microsoft(マイクロソフト)は現地時間16日、スペイン・バルセロナにて開催中の「Mobile World Congress 2009」において、HTC、LG、Orangeとともに、新しい「Windows Phone」を発表した。
ソフトバンクIDCとアイビーシーは17日、ネットワークシステムの性能監視サービス事業において業務提携したことを発表した。
ファクタスデザインは17日、第2世代iPod touch用保護ケース「Quattro touch second (クアトロタッチセカンド)」を発売した。価格は17,300円。なお、2月25日までは新発売価格として15,750円で購入できる。
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は17日、インテルのQ45 Expressチップセットを搭載するビジネス向けのデスクトップPC「HP Compaq Business Desktop dx7500/CT」シリーズを発売した。
MSNの「MSNビューティスタイル」では、「2009 ミス・ユニバース・ジャパン スペシャルサイト」を開設。ファイナリストたち23名の紹介や歴代のミス・ユニバースの日常を公開している。
韓国ドラマの史上最高記録を数々打ち立てた歴史超大作「朱蒙」全81話を、全話無料&ノーカットオリジナル版でGyaOが公開。まずは第1話が公開されており、毎週木曜日に更新される。
BLUEDOT(ブルードット)は17日、Blu-ray Discプレーヤー「BBDP-10」を発表。2月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は35,000円前後。
ライオンが派遣社員として働く20〜39歳の女性400名を対象に「女性のココロの潤いに関する調査」を実施。ココロの潤いを奪う人は「女性同僚」が1位、「男性上司」が2位だった。
ソリッドアライアンスは17日、手足を自由に動かせる「緑男USBメモリー」を発売した。フラッシュメモリ容量は2GB。価格はオープンで予想実売価格は2,000円。
フリースポット協議会は、長野県のヴィラB&Bホテルに設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
ハードなアクションを交えて不死の女たちの物語を描くハードボイルドSFアクションアニメ「ムネモシュネの娘たち」がGyaOで配信スタート。能登麻美子ら豪華声優陣出演も注目だ。
ドン・キホーテは、プライベートブランド「bis」シリーズの新モデルとして、地上デジタルチューナー搭載16V型液晶テレビ「BLD16V-D1N/D1W」を発売した。カラーはネイビー/パールホワイトの2色。価格は29,800円。
米NVIDIA(エヌビディア)は16日、スペイン・バルセロナにて開催中の「Mobile World Congress 2009」において、「NVIDIA Tegra 600」シリーズ向けとなる新規プラットフォームを発表した。
米YouTube(ユーチューブ)は現地時間12日、動画のダウンロード機能に対応した。