最新ニュース(5,919 ページ目)

プロ野球のドラフト会議が17時から!ネットでも速報を公開
プロ野球のドラフト会議が27日17時から開催される。注目は東洋大の藤岡貴裕投手。150キロ近い速球と高い制球力で、2年連続で全日本大学選手権の最高殊勲選手賞に輝いた左腕との交渉権を得るのは、どの球団になるのか。

同位体研究所、福島の6才以下に無料で尿・放射能検査を実施
同位体研究所(横浜市)は、福島県内の6才以下の未就学児童を対象に、内部被爆検査(高感度β線測定装置による尿中の放射性物質検査)を無料で実施すると発表した。

【地震】特別復興支援サイト「fukkou.radiko.jp」、来年3月末まで延長
radikoと被災地区のラジオ7局は26日、東日本大震災の復興支援プロジェクトとして実施している『radiko.jp』特別復興支援サイト「fukkou.radiko.jp」を、当初予定の10月末までの配信を延長し、来年3月末まで開設することを発表した。

富士フイルム、1,600万画素・光学5倍ズームで実売13,000円前後のコンパクトデジカメ
富士フイルムは、コンパクトデジタルカメラ「FinePix」の新製品として、1600万画素/光学5倍ズームの「FinePix JX420」を発表した。販売開始は11月2日。価格はオープンで、予想実売価格は13000円前後。

ビジネス向けのサーバ顧客満足度トップは、富士通の「ブレードサーバ PRIMERGY BX」……イード・アワード
イードは、顧客満足度により企業・製品・サービスを評価する「イード・ アワード」の第2回として、情報システムに携わる方々を対象に「サーバ部門」の調査を実施した。

【ビデオニュース】名刺管理からスマホ対応、メール機能強化で潜在顧客を確実にフォロー……ブランドダイアログ
クラウドコンピューティングEXPOブランドダイアログブースでは、同社のビジネス向け統合SaaS、「Knowledge Suite(ナレッジスイート)」を訴求。

ショウタイム、韓国ドラマやアニメ見放題等のキャンペーン開催
ショウタイムは、初月会費無料、プレゼントクイズ、会員見放題配信などのキャンペーン「木枯らしに負けないでスペシャル」を11月25日まで開催する。

【クラウドEXPO 2011】スマートフォンで完結するモバイル営業支援環境……Knowledge Suite
クラウドコンピューティングEXPO 2011の会場において、巨大スマートフォンのモデルを展示しているブースがあった。

2020年度の住宅用蓄電池2万件超…富士経済予測
富士経済は、国内の住宅のエネルギー需要動向調査を実施した。

NTTとPFI社、ビッグデータのリアルタイム処理を可能にする新技術「Jubatus」を開発
日本電信電話(NTT)とプリファードインフラストラクチャー社(PFI)は26日、ビッグデータと呼ばれる大規模データをリアルタイムに高速分析処理する基盤技術「Jubatus」(第1版)を開発したことを発表した。

くも膜下出血のKEIKOに関し、夫の小室哲哉がTwitterで現状を報告
24日に倒れ、くも膜下出血と診断されていたことがわかったglobeのボーカルKEIKOに関し、夫の小室哲哉がTwitterを更新し、病状について報告した。

「最高の映画は?」「世界に誇れる日本人は?」……ぴあ が1万人に街頭アンケート!
ぴあは、新メディアサービス「ウレぴあ」のオープニングを記念して、10月25日、1万1000人(有効回答数:1万206人)に街頭アンケート調査を実施した。

夫のお小遣い、3万円以下が全体の54%
フィールドマーケティング支援サービスを提供するソフトブレーン・フィールドは10月26日、同社の既婚女性会員を対象に実施した「夫のお小遣い実態調査」の結果を公開した。

“死してなお稼ぐ”逝去者長者番付1位はM・ジャクソン、アインシュタインも上位に
米誌フォーブスが逝去者の長者番付を発表。1位はマイケル・ジャクソンで、1年間に1億7000万ドルを稼いだ。

矢野経済研、「オタク市場」に関する調査……4人に1人がオタク、2010年成長は「オンラインゲーム」
矢野経済研究所は26日、「国内のオタク市場」に関わるビジネスの調査結果を公表した。調査期間は7月~9月で、一定数のコアユーザーを有するとみられ、「オタクの聖地」である秋葉原等で扱われることが比較的多いコンテンツを対象としたもの。

ASUSTeK、Ultrabook「ASUS ZENBOOK」を日本発売…Core i7搭載、最薄部3mm
ASUSTeKは26日、Intelが提唱するノートPCの新カテゴリー「Ultrabook」として「ASUS ZENBOOK」4機種の日本販売を発表した。価格はオープン。

情報コミュニケーション学会「教育におけるモバイル端末の活用」11/12
情報コミュニケーション学会では、「教育におけるモバイル端末の活用」をテーマとした第8回研究会を11月12日に青山学院大学にて開催する。

IBM、現・上級副社長のV・M・ロメッティ氏が新社長兼CEOに昇進
米IBMは現地時間25日、バージニア・M・ロメッティ氏をIBMの社長兼CEO(最高経営責任者)に指名したことを発表した。2012年1月1日付けでの就任となる。

ヤフーとITMG、Yahoo!ショッピング上で「Shopal」ソーシャルプラグインを提供開始
ヤフーとITMGは26日、ITMGが運営するソーシャルショッピングネットワーク「Shopal(ショッパル)」のソーシャルプラグインを、Yahoo!ショッピング上で提供開始した。Shopalは、人と人とがモノへの興味関心を通してつながるソーシャルショッピングネットワークだ。

第1子出産の神田うのに青山祐子アナや黒木瞳が“セレブ見舞い”
今月22日に第1子女児を出産したタレントの神田うのが、出産後の様子を初めてブログで公開。NHK青山祐子アナや黒木瞳など豪華な見舞い客が訪れて来てくれたことを報告している。

小学生親子向け科楽実験室「電話の歴史を調べよう」11/12
NTTラーニングシステムズは10月26日、親子で楽しむわくわく・どきどき「子ども科楽実験室」第3回「電話の歴史を調べよう」の開催について発表した。

トヨタ、Facebookでレースゲーム…FT-86II でドリフト
トヨタ自動車は26日、『Facebook』を活用したレーシングゲームアプリケーション『Social Network Racer』を公開したと発表した。

デル、13型並みのボディに14型液晶を搭載したスリムノート「XPS 14z」
デルは、14型液晶搭載モデルながら最厚部23mmのスリムボディとなるノートPC「XPS 14z」を発表した。販売開始は11月15日。価格はスタンダードパッケージが79980円~。

“幻のガリガリ君”が「東京ラーメンショー2011」で先行販売!
11月2日から開催される「東京ラーメンショー2011」にて、“幻のガリガリ君”と言われた「ガリガリ君 梨」が先行販売されることが明らかになった。