最新ニュース(5,890 ページ目)

zigsow、ユピテル車載レーダー探知機「EXPARTNER EXP-S151」レビューアー募集開始
ソーシャルレビューコミュニティ「zigsow(ジグソー)」は18日、11月に発売されたばかりのユピテル製GPSアンテナ内蔵レーダー探知機「EXPARTNER EXP-S151」のレビューアー5名の新規募集を開始した。

電子チラシサービス「Shufoo!」、家電量販店大手のエディオンと提携
凸版印刷が運営する電子チラシポータルサイト「Shufoo!(シュフー)」は18日、家電量販店を展開するエディオンと提携したことを発表した。PCのデスクトップ上に電子チラシが毎日届く、ポスト型のPCデスクトップウィジェット「Myチラシポスト」の提供を開始する。

教育費の平均は年収の37.7%、57.5%の層も…日本政策金融公庫
日本政策金融公庫は11月18日、平成23年度「教育費負担の実態調査(勤務者世帯)」の結果をホームページに公開した。

プラネックス、周波数の同時使用・切り替えが可能なWi-Fi搭載のUSBアダプタ
プラネックスコミュニケーションズは18日、デュアルバンドに対応するWi-Fi機能搭載のUSBアダプタ「GW-USDual300」を発表した。販売開始は12月上旬。価格は4200円。

Android向け G-BOOK 全力案内ナビ、ドコモ「d メニュー」でサービス開始
野村総合研究所(NRI)は、トヨタ自動車の協力を得て、Android スマートフォン向けに提供しているナビゲーションアプリ「G-BOOK 全力案内ナビ」を、NTT ドコモ株式会社が運営する「d メニュー」で発売した。

IBM、次世代スパコン「Blue Gene/Q」発表……最大100ペタフロップスの演算性能
米IBMは現地時間15日、これまで以上に高速で、エネルギー効率に優れ、信頼性の高い超高性能なコンピューティング・プラットフォームである、次世代スーパーコンピューター・プロジェクト「Blue Gene/Q」を発表した。

俳優・鈴木亮平に女児誕生「生命が生まれる奇跡を肌で感じた」
俳優・鈴木亮平が女児の誕生をブログで報告している。生まれてきたのは2,440グラムの女の子で、予定日よりも早い出産となったようだが、母子ともに健康だという。

マイノリティレポートの世界が現実に、2016年 ITロードマップ(野村総合研究所)
株式会社野村総合研究所は11月18日、2016年までのスマートデバイスとソーシャルメディアの融合による顧客接点の進化と、そのインパクトを予測した「ITロードマップ」を発表した。

NHKの衛星放送開発、IEEEマイルストーンに認定
日本放送協会(NHK)は18日、世界初となった1984年の直接衛星放送開始と、この実現に向けた長年にわたる研究開発の功績により、「IEEEマイルストーン」に認定されたことを公表した。

日ハム・小谷野が結婚「良い時も悪い時も支えてくれた人」
プロ野球・日本ハムファイターズの小谷野栄一野手が結婚したことがわかった。球団のホームページで報告されている。

半額分をポイント還元…eBookポイント50倍還元キャンペーン開始
電子書籍販売サイトのeBookJapan(イーブック イニシアティブ ジャパン)は11月18日、「eBookポイント50倍還元キャンペーン」を開始した。

シャープ、60型で30万円を切る液晶テレビ「LED AQUOS」のスタンダードモデル
シャープは、液晶テレビ「LED AQUOS」シリーズのスタンダードモデル「LC-60B5」を発表した。販売開始は12月10日。価格はオープンで、予想実売価格は280000円前後。

NTTドコモ、スマホ向けポータルサイト「dメニュー」提供開始……“スマホ版iモード”がいよいよ始動
NTTドコモは18日、スマートフォン向けの新サービス「dメニュー」および「dマーケット」の提供を開始した。

常盤貴子、水滴の中で“高濃度”の洗浄力を実感……「アタックNeo」新TV-CM
花王は、すすぎ1回の衣料用超コンパクト洗剤「アタックNeo(ネオ)」の新TV-CM「高濃度の一滴」篇を、11月18日から全国でオンエア開始する。

「RANGER」11月19日より全国公開……自衛隊でもっとも過酷な「レンジャー訓練」に完全密着!
自衛隊の中でも非常に過酷な訓練とされる「レンジャー訓練」に完全密着した日本初のドキュメンタリー映画「RANGER」が、11月19日より全国で順次公開がスタートする。

日本マイクロソフトの社員食堂で食事できる!……クーポン共同購入サイト「LUXA」がプレゼント企画
クーポン共同購入サイト「LUXA(ルクサ)」を運営するルクサは18日、クーポン共同購入サイトの初の取り組みとして、「LUXA 憧れの社食体験プレゼント!」企画を発表した。第一弾は、日本マイクロソフトの社員食堂で社食メニューを食べることができる権利となっている。

100名のコスプレイヤーがランウェイに登場!ニコファーレでコスプレイベント
ニコニコ動画が運営するライブハウス「ニコファーレ」で、コスプレイベント「TOKYO NICONICO COSPLLECTION presented by Cure」が開催されることが決定した。開催日は12月4日。

iPhone等で操作できるラジコンの第2弾はヘリコプター! 実売9,800円で注文受付開始
スペックコンピュータは18日、iPhone/iPad/iPod touchで操作が可能なラジコンヘリコプター「iPhone Controlled Missile Launching Helicopter Cobra U809A」を発表した。価格は9800円。

スパコン「京」、利用成果が国際会議SC11の最優秀賞「ゴードン・ベル賞」を受賞
理化学研究所、筑波大学、東京大学、および富士通による研究グループは18日、理研と富士通が共同開発中の京速コンピュータ「京」を用いた研究成果を、高性能計算技術に関する国際会議「SC11」で発表し、「ゴードン・ベル賞」の最高性能賞を受賞したことを発表した。

TSUTAYA、店頭に並んでいない映画のDVD化要望を特設サイトで受け付け
TSUTAYAは、廃盤やDVD未発売などにより店頭に並んでいない映画作品のDVD化要望を「名作復刻リクエスト」として、特設サイトで受け付ける。

ソフトバンクグループ、FTTHサービス接続を巡りNTT東西を提訴
ソフトバンクBBとソフトバンクテレコムは18日、東日本電信電話および西日本電信電話(NTT東西)を被告として、東京地方裁判所に訴訟を提起したことを発表した。
![[FREESPOT] 和歌山県の和歌山YMCAなど4か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/165284.gif)
[FREESPOT] 和歌山県の和歌山YMCAなど4か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、和歌山県の和歌山YMCAなど4か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

日本エイサー、「手塚治虫マンガ」が読めるタブレットを販売開始……体験型特設サイトも開設
日本エイサーは18日、電子コミックを読むのに適した「マンガロイド」をうたう7型タッチ液晶Androidタブレット「ICONIA TAB A100」を順次販売開始。価格はオープンで、予想実売価格は37800円前後。特設サイトも開設している。

積水ハウス、東京モーターショーに出展……世界初3電池システム+EVでエナジーフリーの住宅を提案
積水ハウスは、12月2日から12月11日(一般公開は12月3日から)に開催される「第42回 東京モーターショー2011」に、住宅メーカーとして初めて出展、ブースでは家も車もエネルギーコストがゼロの“エナジーフリー“の住宅が登場する。