ヤマダ電機は11日、7型Androidタブレット「EveryPad」を発表した。発売は12日で、価格は21,800円。先着5,000名がWiMAXサービス「Wi-Fi WALKER」とセットで0円になる。
富士フイルムは、日本最大級の参加型写真展『“PHOTO IS”想いをつなぐ。30,000人の写真展2013』を、7月12日より全国28都市で順次開催する。東京ミッドタウン(六本木)にて7月12日より6日間にわたり開催、以降、全国各地で展開を行う。
ソフトバンクテレコム、日本エンブレース、JRCエンジニアリング(JRCE)の3社は11日、医療・介護専用の完全非公開型SNS「メディカルケアステーション」を、全国の医療機関・介護施設・調剤薬局などの医療介護関係者向けに共同で提供することを発表した。標準機能は無料。
ミクシィは11日、SNS「mixi」において、個人間の売買をサポートする新サービス「mixiマイ取引」の提供を開始した。
グラビアアイドル・篠崎愛が日本テレビ系「ナカイの窓」10日放送回で、「AKBはグラビアをやめてほしい」と発言。多くの賛同意見がネット上に出ている。
ニフティは11日、「ハローキティ」とコラボしたモバイルルータ「AtermWM3800R(NY) ハローキティ」を販売開始した。同社のMVNOサービス「@nifty WiMAX」利用者向け。
レコチョクは11日、ユーザー投票による「水着が似合うアーティストランキング 2013」を発表した。1位から5位までの5人中4人を、アイドルが占めるという結果となった。
NTTドコモは11日、富士山の山頂・登山口・登山道・山小屋において、LTE通信「Xi」(クロッシィ)サービスを提供を開始した。8月末までの山開き期間中、Xiが利用可能となる。
『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 THE ANIMATION』が、7月より放送開始となった。作品を盛り上げるのは、超高校級とい個性豊かなキャラクターたち。いずれも大物声優が演じているのが話題だ。主人公・苗木誠を演じる緒方恵美さんに、本作の魅力を伺った。
NTTドコモは11日、Androidスマートフォン「Xperia A SO-04E」(ソニーモバイル製)に不具合が確認されたことを公表。最新ソフトウェアの提供を開始した。
AKB48・渡辺麻友、声優・田村ゆかり、女優・北川景子……、数多くの女性芸能人をトリコにする“オラオラ系イケメン”がいるのをご存知だろうか――。
プロレスラー・佐々木健介が故・橋本真也さんの命日を迎え、11日に自身のブログで故人を偲んだ。橋本さんは、“破壊王”という愛称で人気を博し、2005年7月11日に脳幹出血で死去した名プロレスラー。
ソフトバンクモバイル、イー・アクセス、NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー電話は11日、「緊急地震速報」が発表された際、従来のブザー音に加えて、声でも通知する警報音を順次導入することを発表した。
フジテレビのドラマが好調だ。昨今は若者のドラマ離れも指摘され、各局でドラマは「視聴率10%超えがやっと」というほど低迷に苦しんでいる。しかし、ここへ来てその状況が少しずつ変わり始めているようだ。
グーグルは10日、Android搭載端末向けに「モバイルGoogleマップ」最新版の提供を開始した。昨年12月に公開されたiPhone向け「Googleマップ」のデザインを元に設計した新デザインを採用するとともに、検索機能が大幅に強化されている。
ソフトバンクモバイルは11日、富士山頂に臨時基地局の設置を行ったことを発表した。
フリースポット協議会は、福井県の明新公民館など4か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。
インターネット掲示板「2ちゃんねる」で2,000万アクセスを突破したネット小説『風俗行ったら人生変わったwww』。その後単行本化され、新しい純愛ストーリーとして注目されている。すでに映画化が発表されており、監督とキャストが明らかとなった。
フジテレビ系新ドラマ「ショムニ2013」が10日に放送開始し、初回の視聴率は18.3%(関東地区)を記録。同じく“水10”枠で3日放送された日テレ系ドラマ「Woman」の初回視聴率は13.9%(ビデオリサーチ調べ)で、今回の“水10”枠バトル初戦はフジ「ショムニ」が制した。
織田裕二が初めて“ダメ親父”を演じるとして話題となっているフジテレビ系新ドラマ「Oh, My Dad!!」が11日よりスタートする。好調だった同局の「ラスト・シンデレラ」に続き、高視聴率を獲得できるのか、注目が集まる。
米マイクロソフト社は11日、“都市・企業・市民がそれぞれの将来像を考え直し、活気に満ちた共同体を育てる力を与える”という「CityNext計画」を発表した。現在開催中の「Microsoft Worldwide Partner Conference 2013」において発表された。
ソフトバンクは日本時間11日、米国のスプリント・ネクステル・コーポレーションの事業への約216億米ドル(約1.8兆円)の投資が完了したことを発表した。
ダイキン工業とアイシェアは10日、「人とペットが共生する室内環境と空気の課題」に関する意識調査の結果を発表した。あわせて、赤坂動物病院 副院長の柴内晶子氏にインタビューを行っている。
好スタートを切ったTBS系ドラマ「半沢直樹」。7日に放送された初回放送は今期最高の19.4%を記録し、注目度は高まっているが、そんなドラマ人気は原作にも及びはじめている。