ソニーは8日、同社レンズ交換式一眼カメラの独自マウント「Eマウント」の基本仕様を4月1日から無償開示することを発表した。 「Eマウント」準拠のレンズ、マウントなどの製品群をソニー製に限らず効率的に開発するのが狙い。現在、「Eマウント」を利用する製品は、小型一眼デジタルカメラの「NEX-3」「NEX-5」、レンズ交換式ビデオカメラの「NEX-VG10」。今回の開示に関して、独カールツァイス、日本のコシナ、シグマ、タムロンの各メーカーが賛同のコメントを寄せている。なお、基本仕様は、所定の審査を経て同社とライセンス契約を締結したメーカーにのみ開示される。 また、オリンパスとパナソニックが主導するマイクロフォーサーズ規格においても、独カールツァイスや独シュナイダー、日本の駒村商会などが新たに参入。レンズ交換式の小型一眼デジタルカメラ市場は、各レンズメーカーの参加により活性化の気配を見せている。
Netflix公式対応のワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!…XGIMI「Elfin Flip Pro」 2025年4月18日 Netflix公式対応のプロジェクター「Elfin Flip Pro」は、コンパ…