国内最大級の電子書籍ダウンロードサイト「eBookJapan」が、2009年8月に同サイトで最も読まれた作品ランキングを発表。“走り屋”を描いたしげの秀一の「頭文字<イニシャル>D」が1位となった。
ロジクールは4日、ワイヤレスマウス「M705」、「M505」の2製品を発表。9月18日から発売を開始する。価格はオープンで、直販価格はM705が7,980円、M505が4,980円。
GyaO「アイドル」のかつての人気番組「sabra☆GyaO」を再配信する「『sabra☆GyaO』プレイバック!」では、佐野夏芽が登場した第112回をプレイバック中だ。
米Salesforce.comは現地時間2日、Salesforce CRMの新エディション「Contact Manager Edition」を発表した。
沖縄の無人島で開催され、テレビでも紹介されたウワサの“婚活イベント”の模様が「エキサイト恋愛結婚」で公開されている。
アイシロン・システムズは4日、サーバ仮想化市場におけるスケールアウトNASソリューションの採用が著しく進んでいると発表した。
フリースポット協議会は、長野県と大阪府の2か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
想像を絶する究極の恐怖。きっかけは、ほんの小さな不親切だった……。全米を驚愕と熱狂のるつぼに引きずり込んだ注目映画「スペル」の公式サイトがオープン。予告編だけでも充分衝撃的!?
Mzoneは、埼玉県のドコモショップ 春日部ハクレン通り店であらたにサービスを開始した。
「不眠の悩み」を解消するアルバム「究極の眠れるCD」を制作したデラが、睡眠に関するアンケートを実施し、20〜40代女性500人の回答を集計した。眠れないときに話し相手にあってほしい芸能人1位は?
ブラザー工業は、同社の薄型インクジェット複合機「マイミーオ」シリーズの7機種11モデルを9月下旬から順次発売する。価格はオープンで、予想実売価格は17,000円前後〜。
結婚は新しい人生の第一歩だが、自由な独身時代に終わりを告げる寂しさもあるはず。OZmallが会員を対象に「“独身最後だから”と実行したことはある?」についてのアンケート調査を実施した。
フィンランドのノキアは2日(現地時間)、新端末「N97 mini」を発表した。
フィンランドのノキアはYouTube上の公式チャンネルに、新端末「N97 mini」におけるSNSとの連携機能を紹介したビデオをアップした。
Amebaが2009年8月の芸能人・有名人ブログ月間ランキングを発表した。前月3位にランクインした桃が見事1位を獲得。2位に北斗晶が、3位には杉浦太陽がランクインした。
カシオは、電子辞書エクスワードの新製品として「XD-GF6550」を発表。9月18日から発売を開始する。予想実売価格は35,000円前後。
「TBSオンデマンド」では、TBS創立30周年を記念して制作された記念ドラマ「関ヶ原」三部作の配信を開始した。視聴料金は各話420円。
R&B界のスターNe-Yoが、2日に初のベストアルバム「Ne-Yo:ザ・コレクション」をリリースした。同アルバムの発売を記念して、ユニバーサルミュージックのオフィシャルホームページでは、Ne-Yo本人によるアカペラ映像を公開中だ。
コンビ二各社がこぞって「おにぎり100円セール」を行っている。コンビ二を利用する消費者はこのセールにどのような印象をもっているのだろうか。アイシェアは、20代から40代のネットユーザー、男女603名の回答を集計した。
エプソンは3日、カラリオ・スキャナーのハイパフォーマンスモデル「GT-X820」を発表。9月10日から発売を開始する。価格はオープンで、直販価格は29,980円。
ブロードバンドタワーは1日、クラスタストレージ「IsilonIQ 1920 クラスタ・パック」の特別料率でのレンタル提供を開始した。
NECは3日、JA(農業協同組合)の組合員などがJAの各種事業を利用した際にポイントを付与・還元し、会員情報やポイントを一元的に管理する「JAポイントシステム」を構築したことを発表した。
パナソニックのマイクロデジタル一眼レフカメラ「LUMIX GF1」。CMキャラクターの“女流一眼隊”によるトークセッションやCMメイキングをビデオで紹介する。
エリクソンとイー・モバイル3日は、東京、横浜、名古屋、大阪などの大都市圏でのネットワークのアップグレードおよび拡張契約に調印したことを発表した。