2009年12月の日本電気(NEC)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年12月の日本電気(NEC)に関するニュース一覧

関連特集
NECアクセステクニカ NECインフロンティア NECエレクトロニクス NECネットワークス ビッグローブ(BIGLOBE)
東急、“拡張現実”を使い「電脳コイル」「ドラえもん」とコラボ実験 画像
エンタープライズ

東急、“拡張現実”を使い「電脳コイル」「ドラえもん」とコラボ実験

 東京急行電鉄は24日、街なかソーシャル・ブックマーキング「pin@clipピナクリ」を使った2つのAR(拡張現実)プロモーション実験を発表した。

トレンドマイクロとNEC、新セキュリティソリューションの共同開発を開始 画像
エンタープライズ

トレンドマイクロとNEC、新セキュリティソリューションの共同開発を開始

 トレンドマイクロと日本電気は22日、新しいセキュリティソリューションの共同開発に合意した。今後、両社は、双方の開発拠点において共同で開発を進め、2010年上半期を目処に製品化するとのこと。

NTTデータ、富士通など5社、「ディペンダブル・ソフトウェア・フォーラム」を発足 画像
エンタープライズ

NTTデータ、富士通など5社、「ディペンダブル・ソフトウェア・フォーラム」を発足

 NTTデータ、富士通、日本電気、日立製作所、東芝の5社と、国立情報学研究所は22日、「ディペンダブル・ソフトウェア・フォーラム」(Dependable Software Forum、略称名DSF)を発足させた。

「NECカシオ モバイルコミュニケーションズ株式会社」が設立 画像
エンタープライズ

「NECカシオ モバイルコミュニケーションズ株式会社」が設立

 NECは21日、NECの携帯電話端末事業とカシオ日立モバイルコミュニケーションズ(CHMC)との事業統合に先立ち、両社の携帯電話端末事業の受け皿となる新会社「NECカシオ モバイルコミュニケーションズ株式会社」を設立することを発表した。

コンビニ端末で住民票を入手 〜NEC、地方公共団体向け「GPRIME/コンビニ交付」発売 画像
エンタープライズ

コンビニ端末で住民票を入手 〜NEC、地方公共団体向け「GPRIME/コンビニ交付」発売

 NECは、総務省が推進する「コンビニ交付」に対応するソフトウェア「GPRIME/コンビニ交付」(ジープライム・コンビニ交付)を国内で初めて製品化し、21日より販売を開始した。

NEC、クラウド指向データセンター向けに「WebSAM Ver.8」を強化・拡充 画像
エンタープライズ

NEC、クラウド指向データセンター向けに「WebSAM Ver.8」を強化・拡充

 NECは16日、統合運用管理ソフトウェア「WebSAM Ver.8」の製品ラインアップを拡充した。クラウド・コンピューティングを指向するデータセンター向けに、監視機能の強化や管理対象の拡大を行い販売を開始する。

NEC、エンタープライズNAS「iStorage NVシリーズ」の新製品を発売 〜 クアッドコアCPUを採用 画像
エンタープライズ

NEC、エンタープライズNAS「iStorage NVシリーズ」の新製品を発売 〜 クアッドコアCPUを採用

 NECは15日、NAS(Network Attached Storage)製品「iStorage NVシリーズ」において、クアッドコアCPUを採用し、従来比1.2倍の処理性能向上を実現した7モデルをあらたに製品化し、販売を開始した。

NEC、BIGLOBEの運用ノウハウを活用したiDC向けサーバ「Express5800/iモデル」新製品を発売 画像
エンタープライズ

NEC、BIGLOBEの運用ノウハウを活用したiDC向けサーバ「Express5800/iモデル」新製品を発売

 NECは10日、データセンター向けサーバ「Express5800/iモデル」において、従来比最大60%省電力化した2way/1Uラックマウントサーバ「Express5800/iR120a-1E」を製品化し、販売活動を開始した。

NTTとNECら、 1秒で映画1本を瞬時配信できるパケット送受信技術を開発 画像
エンタープライズ

NTTとNECら、 1秒で映画1本を瞬時配信できるパケット送受信技術を開発

 NTT、日本電気、NTT Comは8日、複数波長を自在に束ねることで、毎秒40ギガビットのアクセス速度で、大容量広域ネットワークをオンデマンド利用できる技術を開発したことを発表した。

NEC、暗号化技術を使わない「Obbligato II/セキュリティソリューション スタートパック」発表 画像
エンタープライズ

NEC、暗号化技術を使わない「Obbligato II/セキュリティソリューション スタートパック」発表

 NECは2日、設計図面・仕様書・部品表など企業の機密情報の情報漏えいを防ぐソフト「Obbligato II(オブリガート ツー)/セキュリティソリューション スタートパック」を発表した。

NEC、CATVネットを利用した地域情報システム「テレとも」提供開始 画像
エンタープライズ

NEC、CATVネットを利用した地域情報システム「テレとも」提供開始

 NECは1日、ケーブルテレビ(CATV)ネットワークなどの地域ネットワークを利用した自治体・CATV事業者向け地域情報システムを製品化、「テレとも」の名称で提供を開始した。

    Page 1 of 1
    page top